• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月11日

全市全郡コンテスト

10月11日 全市全郡コンテストがありました。

いつも通り仕事が終わってから近くの山に移動運用。
今回も430MHz電信の部で参加です。

移動場所に到着。

おや、車が1台いる。
先客がいるみたい。
同業者かな?と思いましたがよく見るとキャンパーみたいです。
コンテスト参加者じゃなくてよかった。
にしてもここでキャンプする人を初めて見ました。

アンテナ設営完了。

私のTS-790は受信感度が低く、プリアンプでその性能を補っています。
ただ、OMからいただいたプリアンプはディレイ回路が微妙で、CWで送信するとガチャガチャとリレーが動いてどうも信号がおかしいみたい。

今回、送信の時には電源OFFで、受信スタンバイのときだけ電源ONになるような足ふみ電源スイッチを作ってみました。


手持ちのマイクロスイッチを3つ使って、押したり、踏んだりいろんな操作で電源が入るようにしました。

まあ、スイッチを3つ使った理由はジャンクのスイッチなのでいつ壊れるか分からないのでバックアップ用的な意味合いが強いんですが。(^^;


Awa9コンテストでも使用したメモリキーヤーも使用。


今回、いつになく参加者が少ない。
CQ空振りが続きます。

23:40もう交信相手いなくなって終了。
車中泊することにします。

この季節、高い山はだいぶ寒いかな?と思い毛布を持ってきましたが、毛布要らずで眠りにつくことが出来ました。

朝は6時に起床


キャンパーさんはまだ寝てるみたい。


7時まで粘って撤収。
その後会社直行。


26QSO 24マルチ

430MHzCWとはいえ、こんなに寂しいコンテストは初めてです。orz

後日、50MHzに参加していたOMさんに聞くと、50MHzでも参加者少なかったそうです。
ブログ一覧 | コンテスト | 日記
Posted at 2025/11/05 14:23:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年 6m & down コ ...
gankun33さん

これを買っても全部は聞けない?
トマーさん

第3のデジタル通信(無線機増設)に ...
silvermittさん

2025年3月の比叡山移動運用(2 ...
老人ギタリストもどきさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation