• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2023年12月22日 イイね!

八木 三脚用アタッチメント 4

今回、お手軽移動運用に使う八木はこちら。 第一電波工業の10エレ。 昔、OMさんにいただいたものです。 いただいたものの殆ど使っていませんでした。 この八木にも一回り小さい角パイプを付けます。 まずは角パイプ取付用のステーを作ります。 アルミのフラットバーを切り出し。 穴あけ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 10:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2023年12月22日 イイね!

八木 三脚用アタッチメント 3

八木アンテナを三脚に取り付けるための工作の続きです。 積層アルミ板で三角錐(?)を作ったので、さっそく三脚に取り付けてみます。 レバーでロックして、まあまあな感じ。 削りすぎてちょっとダルな感じもしますが・・・。 本来、三角錐(?)はプラスチック製です。 アルミ素材のアタッチメントでは長期 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 10:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2023年12月22日 イイね!

デスクライト製作

今まで無縁だと思っていた老眼。 ついに私も老眼になってきたようです。 まだ小さい物は眼鏡をはずして近づけたら見えるので問題ないのですが、照度が低いと全く見えません。 職場でも、いままで難なく行ってきた作業がちょっと暗いと全く見えないのでペンライトで照らしながら作業してます。 念のため眼科に行って ...
続きを読む
Posted at 2023/12/22 10:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2023年12月22日 イイね!

八木 三脚用アタッチメント 2

三脚用アタッチメントの続きです。 アルミの板を貼り合わせたいのですが、真ん中で位置合わせしてボルト止めできるように穴あけしました。 貼り合わせはいつものダイソー2液混合。 在庫が切れてたので買ってきました。 2液混合あるあるですが、 キャップをキレイに締めていたハズが保管中に漏れ出し、ベ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/22 05:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2023年12月22日 イイね!

八木 三脚用アタッチメント 1

430MHzで移動運用するとき、モービルホイップアンテナではちょっと物足りなく感じることがあります。 かといって、ナガラの3本つなぎの25エレやマスプロウエーブハンターの2本つなぎ15エレでは組み立て設置が面倒。 (むちゃくちゃ面倒ってなわけでもありませんが) OMさんにいただいたダイヤモンド ...
続きを読む
Posted at 2023/12/22 05:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2023年12月22日 イイね!

36マラソンコンテスト

久々のブログです。 12月1日から15日まで36県のマラソンコンテストがありました。 このコンテストの規約では36県内の局同士の交信でのみ得点となります。 昨年は現地乗り込みして参加して、15日間の日数マルチをすべて埋めました。 今年も頑張って参加することにしました。 1日目 仕事が終わってか ...
続きを読む
Posted at 2023/12/22 05:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | コンテスト | 日記
2023年11月28日 イイね!

TS-850S 1

先日、OMさんより壊れた無線機からフィルタを取り外して欲しいと依頼されました。 クラブ局の無線機で運営費を捻出するためにフィルタをオークションに出したいと。 聞くと、送受信は調子が悪く、周波数表示も「・・・・・」と表示されるとのこと。 さっそくOMが家に持ってきてくれました。 TS-850で ...
続きを読む
Posted at 2023/11/28 23:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無線機 | 日記
2023年11月28日 イイね!

FT-900 バックアップ電池交換

知り合いのOMさんから 「バックアップ用の電池を替えてくれない?」と依頼がありました。 どうも電源を切ると周波数表示を覚えていないとのこと。 いつもお世話になってるOMさんでしたので受けることにしました。 FT-900 割と新しそうですが、90年代の無線機なんですね。 受信は調子良さそうです ...
続きを読む
Posted at 2023/11/28 00:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線機 | 日記
2023年11月27日 イイね!

固定局再免許

移動しない局の免許が12月2日で切れます。 TS-950SDXを使うために開局しましたがもう5年になるんですね。 普段は机の下に置かれていて、コンテストの時だけ出してきます。 普段使いはTS-690の10Wで十分なのでちょっと勿体ないなとは思いますが、机の上を占領されてしまうので仕方ない所です ...
続きを読む
Posted at 2023/11/28 00:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2023年11月25日 イイね!

2023年 FOXハンティング最終戦

私は数年前から車を使ったFOXハンディングのグループに入れてもらっています。 このFOXハンティングは年4回 2、5、8、11月の最終土曜日、21:00から開催しています。 37県の西部で場所を変えて行われています。 昭和の終わりぐらいから続いている由緒あるグループですが、最近は参加者も少なく ...
続きを読む
Posted at 2023/11/27 23:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation