• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

移動運用デスク製作 21

移動運用デスク製作 21
Lアングルを塗装します。 家にあった銀色の缶スプレーをかき集めてきました。 ぱっと見、どれも似たような雰囲気。 この前作った簡易ブースを出してきました。 これにLアングル、缶スプレーを入れ込んで、、、 加温からの、、、 塗装。 こちらの面はコンパネに当たって見えなくなる面なので適 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 23:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2024年02月10日 イイね!

移動運用デスク製作 20

コーナンから帰ってきて、一服する時間も惜しいのでそのまま庭で作業開始。 6mmと8mmのキリを準備。 穴あけしていきます。 ボール盤があればキレイに開けられるのでしょうが、電動ドリルで地道に穴あけ。 まあ、精度はそんなに問われないので穴が開けられればOKです。 ヤスリでLアングルの端面 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/10 11:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2024年02月10日 イイね!

移動運用デスク製作 19

今日も休みです。 本来は出勤の予定でしたが、6日に病欠の部下の代わりに出勤したため振替で休みにしました。 土曜日に休むのはサービス業として罪悪感を感じますが、いま休んでおかないと休むタイミングがありません。 そんな貴重な休みも無駄にできないので早起きしてコーナンに出勤。(^^; 開店と同時 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/10 10:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2024年02月10日 イイね!

移動運用デスク製作 18

移動運用デスク製作 18
昼ごはん食べてから工作再開です。 昼からの作業は一番よく目につくデスクの側面を塗ります。 ペンキは少ししか買ってないので大切に塗らないといけません。 牛乳パックを切ったトレイに移して、ローラーで塗ります。 ローラーを何度も往復させて重ね塗りします。 やっぱりパネコート面の方が表面の仕上が ...
続きを読む
Posted at 2024/02/10 06:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2024年02月09日 イイね!

移動運用デスク製作 18

今日は休みなので工作します。 いよいよ移動運用デスクにペンキ塗っていきます。 今日は晴れてるけど、ちょっとでも温かい方がいいかなと暖房の効いたリビングで作業します。 2度目のサンディングシーラを塗って放置していた移動運用デスク、 仕事終わりに職場でペーパーをかけて下地を作ってました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/09 12:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2024年02月02日 イイね!

移動運用デスク製作 17

今日は休みです。 前回、コンパネにサンディングシーラを塗りましたが数日経過して十分乾燥しています。 ただ、表面を触るとガサガサ。 サンディングシーラでコンパネの木目が埋まって平滑になるのを期待しましたが、全然イメージと違いました。 しかたなく400番のペーパーで研いでみます。 ツルツ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/02 13:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2024年01月29日 イイね!

移動運用デスク製作 16

紙ヤスリの当て板製作に要らん時間を費やしてしまいましたが、(^^; 趣味だからできることだと思います。 さて、これからデスクの製作、コンパネ弄りに戻ります。 各部品に塗装をしてから組み立てようと思っていますが、塗装の前に下地作りでペーパーを当てていきます。 ここで作った当て板が活躍します。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 23:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2024年01月27日 イイね!

移動運用デスク製作 15

移動運用デスク製作 15
紙ヤスリの当て板もうすぐ完成です。 底に硬質のテープを貼りました。 ナビゲーションに添付されてくるワイヤーハーネスの固定用のテープです。 信頼のNITTO製。 ちょうどいいサイズでした。 とりあえず完成。 ほぼ廃材利用なので、材料費160円ぐらいです。 紙ヤスリの固定はこれを使います。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 22:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2024年01月25日 イイね!

移動運用デスク製作 14

紙ヤスリの当て板、出勤前にコツコツと工作しています。 ハンドルを安物スプレーで塗装。 アルミLアングル 140円ぐらいなり。 コーナンで購入。 1mの長さなら買おうかどうか悩みますが、これぐらいの長さなら手ごろな値段で購入できますね。 これをカット。 当て板に接着。 放置プレ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 08:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2024年01月23日 イイね!

移動運用デスク製作 13

移動運用デスク製作 13
今日は休みです。 朝から保険会社と話する用事がありバタバタしていましたが、やっと時間が取れて工作開始です。 ハンドル部分にサンディングシーラを重ね塗りしています。 吊り下げて乾燥させています。 ちなみに成分は合成樹脂(アクリル・ウレタン) なら、適当な安いラッカースプレーでもよかったかな ...
続きを読む
Posted at 2024/01/23 12:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モービル | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation