• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

FT-8 2

FT-8導入の続きです。 私は、パソコンはパナソニックのタフブックを使っています。 割と古いマシンですが、これでハムログを使ってるし、このPCでFT-8を使えるようになれば移動運用もできるなと。 ソフトは前回のブログでも書いた通りWSJT-Xをインストールしました。 それではPCにインタ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/30 00:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2020年12月23日 イイね!

FT-8 1

FT-8・・・ ローカルのOMからお誘いを受けてはいましたが、興味はあるもののなかなか導入できていませんでした。 理由としては、 ・無線機とPCをつなぐインターフェースが必要らしい  (どんなものを買ったらいいのか分からん) ・古い無線機しかないので、その設定が難しいと聞いている ・変更申請がめ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/23 12:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2020年08月27日 イイね!

スタンドマイク MC-80 4

8月24日 0時からスタートしたMC-80のPTTスイッチへの紫外線照射 今までの経過です。 8月26日 7:00 だんだんと白くなってきているっぽいので期待できます。 8月26日 9:00 ワイドハイターEXを追加して外に出す。 8月26日 13:00 天気がいいので蒸発が早い。 ち ...
続きを読む
Posted at 2020/08/27 23:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2020年08月25日 イイね!

スタンドマイク MC-80 3

8月24日0時ぐらいから開始した 「スタンドマイクMC-80のPTTスイッチ漂白大作戦」ですが、 いまはこんな感じです。 24日 6:00 紫外線ライト照射から一晩たちました。 見た感じあんまり変わってません。 よく見ないとわかりませんが虫が混入しています。まさに飛んで火に入る夏の虫。 2 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/25 22:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2020年08月23日 イイね!

スタンドマイク MC-80 2

スタンドマイク MC-80 2
明日は休みです。 休みの前日はテンション高め。(^^ さて、先日、修理したスタンドマイクのMC-80ですが、PTTスイッチが漂白剤で白くならなかった件、 nekneko2さんからアドバイスいただきました。 プラスチック部品を漂白するポイントは2点あって、 ・紫外線の照射が必要なこと ・漂白剤 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/24 00:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2020年08月21日 イイね!

シャックにエアコン 5

シャックにエアコン 5
エアコン工事の続きです。 配管カバーに納まるように真っ直ぐに手直ししながら詰め込んでいきます。 西日に背中を焼かれながらの作業が大変でした。 カバーをネジにて取り付け。 外壁と隙間があったのでパテにて埋めました。 下はこんな感じ。 配管にバンテージを巻きましたが足りんかった。orz そ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/22 00:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2020年08月21日 イイね!

シャックにエアコン 4

シャックにエアコン 4
シャックにエアコン取り付けの続きです。 ストレートさんにトルクレンチの長さを問い合わせている間に、外から冷媒の配管を入れました。 室内からはドレンホースとVVFケーブルを外に出します。 そんな作業をしていると、ストレートさんから電話がかかってきました。 トルクレンチ本体には長さを示す印 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/21 14:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2020年08月21日 イイね!

シャックにエアコン 3

シャックにエアコン 3
今日は休みです。 エアコン取り付けの続きをしようと思います。 古いテーピングを剥がして、VVFケーブルを接続。 VVFケーブルは再利用なので先端を切り飛ばして付けました。 ビニルテープで束ねますが、ドレンホースは水が流れやすくするようにガス配管の下側を通します。 ドレンホースを延長しました ...
続きを読む
Posted at 2020/08/21 12:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2020年08月21日 イイね!

安定化電源 PS-304Ⅱ故障 5

安定化電源 PS-304Ⅱ故障 5
昨日、秋月からダイオードが届きました。 注文したのが8月13日、お盆の真っ最中でした。 そのため8月18日発送、8月19日到着と言う状況でした。 ブリッジダイオードの他に、フェライトコア、音声録音・再生ICなんかを注文していました。 一緒に送ってくれた「からわばん8月号」 小さい字ですが ...
続きを読む
Posted at 2020/08/21 01:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2020年08月18日 イイね!

シャックにエアコン 2

朝、出勤前にエアコンの作業をしました。 昨日、穴を開けたときにパイプと外壁の間はパテ(というかほとんど粘土)で埋めてました。 経年で浮いて剥がれるかな?と思ったので、取り外して脱脂からのバスコーキング。 まぁ、軒の直下なのであんまり雨水の浸入はないと思うので、適当でいいと思うのですが、気 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/19 00:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation