• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2023年05月08日 イイね!

カツミ エレキー EK-129

カツミ エレキー EK-129
学生時代から愛用しているカツミのエレキー EK-129 私はこれが無いとCWを打てません。 一応、縦振り電鍵も持ってはいますが、キタナイ符号を相手に送るのは失礼ということでCWの運用は100%エレキーを使っています。 TS-480にも内蔵のエレキーがあってパドルをつなげればCWの運用ができます ...
続きを読む
Posted at 2023/05/08 16:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2023年01月16日 イイね!

アンテナの保管

久しぶりのブログです。 先日、ホームセンターに行って電気のこぎりを買いました。 不燃物を出す際に規定の大きさに切るためです。 購入したのはこちら、 LIFELEXコーナンオリジナル商品 税込み4378円也 オモチャみたいなものでしょうが果たして使い勝手は? 脱着式のブレードが4枚付い ...
続きを読む
Posted at 2023/01/16 11:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2022年12月19日 イイね!

NEPROSキーホルダー修理

NEPROSキーホルダー修理
日本の工具メーカーに京都のKTCという会社があります。 国内の自動車販売店のサービスも標準工具として採用しており、この工具を使っていれば間違いないというブランドです。 そのKTCがNEPROSという高級工具のシリーズを出しています。 お値段はちょっと割高ですが、壊れても永久保証がついており無償交 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 19:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2022年12月19日 イイね!

モービル用工具箱 2

持ち手(キャリングハンドル)になるようなものはないかとシャック内を探しました。 アンテナのジャンクでアルミパイプは沢山ありますが、これではいまいちパッとしません。 ついでの便でダイソーに行ったときにいいものを発見しました。 スチールラックの足。 廃材で製作するコンセプトから外れてしまいま ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 19:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2022年12月19日 イイね!

モービル用工具箱 1

プリウスに乗っていた頃、工具入れとして布製のバッグ(ケース)を買いました。 アストロプロダクツで800円ぐらいだったかな? 車内に置いておく場合は布製の方が周りの物に傷を付けなくてFBです。 車内も狭かったので必要最低限の工具を入れていました。 この工具ケースはハイエースでも引き続き使用。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 19:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2022年11月11日 イイね!

ポータブルプレーヤ STAYER修理

昔、語学学習のためにポータブルプレイヤーを買いました。 STAYER ST-PMP01-8G お値段3800円ぐらいだったかな? ・ミュージックプレイヤ ・USBメモリ8GB ・ボイス録音 ・FMラジオ機能 ・連続7時間再生 小さいボディにこれだけの機能が詰まっています。 凄いですよ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/11 11:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2021年11月25日 イイね!

TS-790外付けエレキー 8

TS-790外付けエレキー 8
TS-790外付けエレキーの最終回です。 ケースの中に基板一式組み込みできました。 それではケースを閉じます・・・・と思ったら、 うまく閉まらない。orz よく見たら基板がケースのメス穴をふさいでる。 さすがに行き当たりばったりで作っているので、ここに干渉するなんて考えてもいませんでし ...
続きを読む
Posted at 2021/11/25 23:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2021年11月25日 イイね!

TS-790外付けエレキー 7

TS-790外付けエレキー 7
なんか、最近、みんカラのフォントって変わりました? ブログを書いてて違和感を感じましたが、、、。(^_^;) さて、TS-790外付けエレキーの続きです。 当初、エレキーの電源を無線機から取ろうと思ってましたが、配線を引っ張るのが面倒なので電池内蔵式にします。 消費電力も知れてると思うので ...
続きを読む
Posted at 2021/11/25 23:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2021年11月19日 イイね!

TS-790外付けエレキー 6

TS-790外付けエレキー 6
今日は休みです。 TS-790外付けエレキーの製作をします。 前はケースのフタを作りましたが、固定する部分を作っていませんでした。 今日はその続きから。 フタの固定部分(○で囲んだ部分)を作りました。 ネジ2か所で留める方式です。 これで箱モノは完成です。 銅箔面を番手の細かいペー ...
続きを読む
Posted at 2021/11/19 14:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2021年11月11日 イイね!

TS-790外付けエレキー 5

TS-790外付けエレキー 5
エレキーのフタの工作をします。 フタはビス4本で止めるのが一般的だと思うのですが、 鍋ネジにするか、皿ネジにするか、はたまた低頭ネジにするか・・・ そして、ナットをハンダ付けする時に位置合わせがちゃんとできるか・・・ いろいろ考えました。 そこで今回はちょっと趣向を変えて表面にネジが見えない方 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/11 18:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation