• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

144MHz移動運用 8J5ARDF/5吉野川市

144MHz移動運用 8J5ARDF/5吉野川市
8J5ARDF/5(2017年全国ARDF競技大会特別記念局)を運用する機会があり、吉野川市高越山に移動運用に行ってきました。 高越山は1000mの山。下界の蒸し暑い所と比べて、外気温24℃というFBな環境でした。 ニホンカモシカが出るかもよと聞いたのですが、この日は残念ながら出現しませんでした ...
続きを読む
Posted at 2017/08/02 01:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 移動運用 | 日記
2017年07月26日 イイね!

電灯線引込み用ポールのアンテナ整備【3】

ローテーター台製作の続きをしました。 転がっていたステンレスパイプに仮付けしてみました。 こんな感じ。 今は仮付けなのでナットは1個ですが、設置するときはダブルナットにしておきたいところです。 ローテーターとベアリングを付けてみました。 一応、形にはなりましたが、マストを差し込ん ...
続きを読む
Posted at 2017/07/26 23:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2017年07月13日 イイね!

電灯線引込み用ポールのアンテナ整備【2】

今日も休みなのでアンテナ整備をしました。 こちらがケンプロのローテーター そして、手持ちにあったベアリング。 これらを電灯線引込み用ポールにセッティングしたいと思います。 ポールの直径は実測で128mm ローテーターとベアリングのマウントを製作します。 実家が町工場(モータース)をしている ...
続きを読む
Posted at 2017/07/13 23:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2017年07月12日 イイね!

電灯線引込み用ポールのアンテナ整備【1】

家の裏に電灯線の引込みポールがあります。 そのポールを利用してウエーブハンターの15エレスタックを上げているのですが、ローテーターが壊れ、アンテナも明後日の方向に向いてしまっています。 昨日はその周辺の庭木の剪定をしました。 剪定前 剪定後 シロウト作業ですがとりあえず、お隣さんへの上 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/13 22:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2017年07月05日 イイね!

6m&DOWNコンテスト 小松島市移動

6m&DOWNコンテスト 小松島市移動
7月1日に6m&DOWNコンテストに参加しました。 仕事帰りに会社近くの小松島市日峰山191mに上りました。 飲み物と食料をたっぷり買い込んで行きました。 少し前まではこんな建物がありましたが、今は更地になっています。 (googleストリートビューより) 蚊の大群に悩まされましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/05 11:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 移動運用 | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
234 5678
91011 12 131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation