• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

岐阜県多治見市移動

今日から4日間、研修で岐阜県多治見市に来ています。 宿舎の五階から430MHzでCQ出すも空振り。 その後、ワッチしていても何も聞こえてきません。orz さて、多治見に来る前に名古屋のマルツに寄ってきました。 田舎の部品屋とは大違い。 沢山の在庫に圧倒されました。 2階のジャンク売 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/15 00:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動運用 | 日記
2018年10月12日 イイね!

6&Dコンテスト結果

2018 6m&DOWNコンテストの結果が掲載されていました。 私の結果はどうでもいいんですが、、、、(^^; 息子もログを提出したので載ってるかなー?と探してみたものの載ってない!! 確か出したよな、あれ!?出してなかったか?と、 メールの送信履歴を確認するとちゃんと提出していました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/12 23:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンテスト | 日記
2018年10月08日 イイね!

CQマシン 完成

CQマシン 完成
CQマシンの続きです。 モニタ用のスピーカはダイソー製。 両面テープで貼り付けました。 ローカル局にCQマシンの出力をモニタしてもらうと、あまり評判がよくありません。 音が割れすぎて過入力のようです。 録音再生ICの出力はスピーカをガンガンに鳴らすことができるので無理もありません。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/08 01:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2018年10月07日 イイね!

CQマシン ケース組み込み

今日、明日と休みです。 ケースにあわせてマイクの位置を変えました。 目立たないようにケース裏のスリットを利用。 穴あけが面倒だからという理由もありますが・・・・。 録音の時はケースの裏に向かって録音します。 基板を固定する穴を開けます。 スペースの関係上、3点支持です。 写真のフェライ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 01:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2018年10月06日 イイね!

CQマシン 配線

今日は息子の誕生日、早いもので8歳になりました。 さて、子供たちが寝たとこで、CQマシン製作の続きをします。 ID-5100の取説からマイクコネクタのピンアサインを確認します。 ハンドマイクも使えるように、モジュラー8Pメスを他のモジュラー8Pメスに送り配線します。 それからCQマシン接 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/06 02:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2018年10月04日 イイね!

CQマシン ケース加工

今日、会社帰りにハードオフに寄ってきました。 CQマシンのケースにいいものはないか探してきました。 いろいろ、悩んだあげく、私が選んだのはコレ。 インターネットのルーター、300円なり。 大きさはタバコ2箱分ぐらい。理想的なサイズです。 おまけにACアダプター(パッチンコア付き)も付いてきま ...
続きを読む
Posted at 2018/10/05 00:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2018年10月02日 イイね!

CQマシン ユニバーサル基板

CQマシンをユニバーサル基板に組んでいきます。 基板の中央あたりにメインとなるIC(ICソケット)を配置してみます。 ※このあと配置変更 あとは行き当たりばったりで部品を配置、結線していきます。 音楽を聴きながら、はんだ付け。 時にフレンド局と交信しながらはんだ付け。 のんびりした工作 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/02 00:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2018年10月01日 イイね!

CQマシン 送信テスト

CQマシン 送信テスト
台風24号、とっくに通り過ぎたはずなんですが、まだ外はスゴイ風が吹いています。 さて、ブレッドボードに組んだCQマシンを無線機につないでみました。 無線機はID-5100 PTTのコントロールとICの音声出力をMIC系に、みの虫クリップで接続しました。 アンテナの代わりにダミーロードをつない ...
続きを読む
Posted at 2018/10/01 00:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 23 45 6
7 891011 1213
1415161718 1920
21 222324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation