• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2018年11月28日 イイね!

ハムジャーナル

先日、OMの家に遊びに行くと、「これ持って帰りよ」と、ハムジャーナルをいただきました。 私が生まれた頃から1989年ぐらいのものまで。 内容はかなりハイレベルです。
続きを読む
Posted at 2018/11/29 00:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2018年11月22日 イイね!

DDS実験基板製作4

DDS実験基板、完成しました。 最初、電源ONでディスプレイに何も映りませんでした。 電源をテスタで見ましたが、ちゃんとレギュレータで調整して供給されています。 LCDの配線を間違えたかと思ってみましたが合ってます。 結局、コントラストのVRを廻してやると文字が表示されました。 よかったよ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/22 23:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2018年11月21日 イイね!

DDS実験基板製作3

DDS実験基板製作3
明日も休みなので、夜更かししてDDS実験基板を作っています。 基板を二階建てにしたいけど、間にDDSモジュールが居てピンヘッダーの長さが足りない。 仕方がないのでワイヤーで結線することにしました。あまり、取り外すこともないだろうから。 基板のスペーサと同じ長さのワイヤを作るため、ノギスで寸 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/21 01:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2018年11月20日 イイね!

マスプロアンテナ 整備2

マスプロアンテナ 整備2
昼からは天気も良かったのでマスプロアンテナを磨きました。 ここまでするつもりはなかったけど、やり出したら気がすまなくなって全バラしました。 分解すると細かいところまで磨けます。 やっぱり手間暇かけて磨いたらキレイになりますね。(・∀・) ヘアライン仕上げです。 自己満足の世界です。 組 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 23:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2018年11月20日 イイね!

DDS実験基板製作2

DDS実験基板製作2
子供が学校に行ってる間にDDS製作の続きをします。 トランスT1の製作。 ポリウレタン線2本をよじります。 フェライトコアに4回巻きます。 以前、ARDF受信機を作るときには巻き数を間違えてしまいましたが、今回は失敗しませんよ。(^^ きちんとフェライトコアの穴を4回通過させました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 18:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2018年11月20日 イイね!

DDS実験基板製作1

明日(もはや今日になってしまった)から2連休です。 夜中にガリガリと、金属加工は近所迷惑になるので、今夜は お友達のまきさんからいただいたDDS実験基板のキットを作ることにしました。 部品点数は少ないのですが、かなり上級者向けのキットと思います。 よーく説明書を読んで作らないと難しいなと思い ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 02:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2018年11月18日 イイね!

低周波発振器&アンプ 製作

低周波発振器&アンプ 製作
明日(もはや今日になってしまった)は休日です。 休みの前の日はテンション高め、ついつい夜更かししてしまいます。 今日は低周波発振器&アンプを製作しました。 ネタにするのはコレ。 KDXさんからもらったサンワのPC用スピーカー。 これにモールス練習用の低周波発振器とAFアンプを組んでみたいと ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 02:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2018年11月16日 イイね!

JARLモールス符号 和文 欧文早見表

JARLでは、「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ」PRグッズとして、モールス符号が書かれた下敷きを配布しています。 SASEで申し込むと、2枚配布してくれるとのこと。 在庫が無くなり次第終了と書かれていたので心配でしたが、ちゃんと届きました。 返信封筒に子供の名前を2人ぶん書いておい ...
続きを読む
Posted at 2018/11/16 23:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2018年11月15日 イイね!

マスプロアンテナ 整備1

赤外線リモコンの工作をした後、天気かよかったので庭でアンテナ整備をしました。 ハムの集いで2000円で買ったマスプロのアンテナ。 しばらく庭で放置プレーしていました。 もともとジャンクとして購入したのでエレメントも数本折れています。 前オーナーがタワーから下ろす時に折れたと言っていました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/15 23:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2018年11月15日 イイね!

赤外線リモコン 送信機3

赤外線リモコン 送信機3
送信機をケースに入れました。 ケースはおなじみの、、、 タカチサンプルケース、 ジャンク特価品。 こんな感じで組み込みたい。 電池は単4乾電池を入れるのがキツそうなので、手持ちのボタン電池を使用します。 ケースにLEDの穴を開けます。 邪魔になる基板取付けステー(?)も2つほどカット ...
続きを読む
Posted at 2018/11/15 13:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     12 3
4 5678910
11121314 15 1617
1819 20 21 222324
252627 282930 

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation