• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

50MHz SSBビギトラ製作 4

50MHz SSBビギトラ製作 4
ALL JAコンテストは10局にサービスしただけで終了しました。 さて、50MHzビギトラですが、マイクを作りました。 タカチのプラケース、SW-30。 ECMと比べてみるとわかるように小さいケースです。 このケースにマイクを仕込もうと思います。 側面にPTTスイッチ用の穴を開けます。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/29 01:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2019年04月28日 イイね!

ALL JAコンテスト

ALL JAコンテスト
ALL JAコンテスト始まりました。 私は日曜日に子供の参観日があるため移動できず、家からのサービスです。 50MHzは窓から釣竿出してなんとか5局とQSO。 皆さん移動されているようで、昨晩山の上は寒かったと言っていました。
続きを読む
Posted at 2019/04/28 10:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンテスト | 日記
2019年04月24日 イイね!

ハシゴタワー 9

ハシゴタワー 9
キリのいいところでブログを2分割にしました。 先日、コーナンプロでボルトを買っていました。 ドブ漬けのボルト&ナットです。 サビよどんとこい! ローテーター基台のステー用のフランジを作りました。 Lアングルにボール盤で複数の穴を開けておいてから、高速カッターで切出し。 4個作りました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/25 00:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | タワー | 日記
2019年04月24日 イイね!

ハシゴタワー 8

ハシゴタワー 8
今日は休みでハシゴタワー作業をしました。 ヤフオクで入手した中古ローテーター。 ケンプロ製です。 長期屋外放置でアルミの白サビが吹いてザラザラです。 見ようによっては御影石のようで味がありますが、、、(^^; ワイヤブラシとサンドペーパーでゴシゴシやります。 そこそこキレイになりました ...
続きを読む
Posted at 2019/04/24 23:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タワー | 日記
2019年04月21日 イイね!

50MHz SSBビギトラ製作 3

50MHz SSBビギトラ製作 3
今日はトランスバータの調整を行いました。 まずはVXOの調整から。 VXOの出力側にRFチェッカーをあてて、2個のコイルを調整して出力が最大になるように合わせます。 一応、周波数カウンタでチェックします。 周波数も、39MHzあたりの信号なのでOK 次に受信感度の調整。 SGからアンテ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 00:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2019年04月20日 イイね!

ハシゴタワー 7

穴掘りは毎日出勤前に30分やっています。 1日に土嚢袋2袋ぐらい掘り出してます。 最近、硬い岩盤にブチ当たりました。 ショウセンで突くも、歯が立ちません。 振動ドリルを使いたくても、穴が深くなったので届きません。 そこで、こんなの作りました。 パイプを切って、 平板から切り出して、コ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 00:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タワー | 日記
2019年04月20日 イイね!

50MHz SSBビギトラ製作 2 調整

50MHz SSBビギトラ製作 2 調整
昨日に引き続き今日も休みです。 休みの夜は夜更かししてしまいます。 さて、ビギトラ50MHz SSBトランシーバーの調整をします。 先日はキャリアの調整ができました。 今度は受信感度の調整です。 手順書によると、「I/Oポートから11.2735MHzの信号を入れて、感度が最高になるようにIF ...
続きを読む
Posted at 2019/04/20 03:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2019年04月19日 イイね!

ハシゴタワー 6

今日はハシゴタワーの製作2日目です。 前回、ガスで曲げたステップを一つ一つチェックしました。 足の長さが左右で微妙に違ったためです。 治具を作って曲げたものの、なかなか揃えられませんでした。 なので長い方をサンダーで削って帳尻合わせ。 曲げの角度も微妙に合ってないのでチェックします。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/20 00:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | タワー | 日記
2019年04月18日 イイね!

50MHz SSBビギトラ製作 1

50MHz SSBビギトラ製作 1
むかし昔、学生時代に買った 「ビギナーのためのトランシーバ製作入門 AM SSB編」 通称ビギトラ この中に掲載されてある50MHz SSBのトランシーバは部品集めに苦労しつつも、基板とケース加工までは完成させてました。 ただ、ケース組み込み途中で放置して、かれこれ20年経ちます。 放置プレ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/18 01:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2019年04月16日 イイね!

CWインベーダーズ バージョンアップ

CWインベーダーズ バージョンアップ
いま、CQ誌などで話題沸騰のCWインベーダーズ 私も持っていますが、最近はもっぱら息子に取られたままです。 息子は最初はモールスコード表を見ながらキーンイグしていましたが、知らないうちに完璧に覚えてしまっています。 一昨日は10面をクリアすれば聞こえる「スーパーマリオ」の音楽を2回聞けたと言 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/16 01:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78 910 11 12 13
1415 1617 18 19 20
212223 24252627
28 2930    

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation