• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2020年06月18日 イイね!

クリエイト ローテータRC5無印 2

クリエイト ローテータRC5無印 2
さて、RC5無印二コイチ作戦ですが、 ローテータAのメインシャフトにローテータBの鉄ギヤを組むのが今回の山場になります。 まずは部品のチェックを行いたいと思います。 ローテータBの鉄ギヤ(ファイナルホイル) これでもワイヤブラシである程度、錆を落とした状態です。 幸いにもギヤの歯欠け、荒れ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/18 11:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローテータ | 日記
2020年06月18日 イイね!

クリエイト ローテータRC5無印 1

クリエイト ローテータRC5無印 1
昨日、クリエイトデザインのローテータ、RC5Aが仕上がりました。 部品取りとして残ったあと2つのRC5。 重量からしてRC5無印と思われます。 一番左はメインシャフトが1キーでキー溝が破損しています。 真ん中はメインシャフトを手で回すと軽くクルクル廻ります。 しかも持った感じがすごく軽い。中 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/18 09:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローテータ | 日記
2020年06月18日 イイね!

タワー マスト取付け 1

タワー マスト取付け 1
ローテータもそろそろ完成しそうなのでマスト引き上げの準備をします。 マストは先日50cmほど切断しましたが、重さはどれぐらいか記録に残しておきたいと思います。 体重計に載せます、よっこらしょ。 外が明るすぎて、体重計の表示が見えません。orz 傘を持ってきて影を作ったり、表示部を手で覆い ...
続きを読む
Posted at 2020/06/18 00:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | タワー | 日記
2020年06月17日 イイね!

クリエイト ローテータRC5A 5

今日は休みでした、明日も休み。二連休です。(^^ 今日はローテータの塗装と仕上げを行いました。 まずは旧塗膜落としから。 ハウジングアッパーはある程度、塗装を落としています。 今回は鋼のワイヤブラシでハウジングロワを重点的に落としていきます。 最初は面白がってワイヤブラシで塗装を落としま ...
続きを読む
Posted at 2020/06/18 00:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローテータ | 日記
2020年06月17日 イイね!

クリエイト ローテータRC5A 4

一昨日の作業になりますが、ローテータのハウジングアッパーを組み付けました。 ギヤの歯の部分はグリスをたっぷりと塗っていますが、側面(表面!?)が錆びるとイヤなのでグリスを塗りたくりました。 これでちょっとは錆を寄せ付けないだろう。(・∀・) いよいよ蓋をします。 ハウジングアッパー側にシー ...
続きを読む
Posted at 2020/06/17 23:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローテータ | 日記
2020年06月15日 イイね!

クリエイト ローテータRC5A 3

クリエイト ローテータRC5A 3
JR-60は絶賛放置中。(^^; さて、前回はロータリシャフト、ファイナルギヤの清掃をしましたが、本体側のグリス入れ替えを行っていきます。 ドライブギヤ、これは中間に位置するギヤです。 変な損傷もありません。 奥に見えるウオームギヤボックスからはモリモリと真っ黒なグリスが湧き出ていまし ...
続きを読む
Posted at 2020/06/16 00:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローテータ | 日記
2020年06月13日 イイね!

クリエイト ローテータRC5A 2

クリエイト ローテータRC5A 2
クリエイトのローテータ、分解して清掃していきます。 まずはグリスでギトギトになったロータシャフト、ファイナルホイルの清掃から。 この部品、持ってみるとズッシリと重たいです。 落っことしてギヤが破損した、なんてならないように慎重に取り出しました。 パーツクリーナで油分を落として状態をチェ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/13 05:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローテータ | 日記
2020年06月09日 イイね!

クリエイト ローテータRC5A 1

クリエイト ローテータRC5A 1
OMからクリエイトデザインのローテータをいただいてました。 動くかどうかわからないと、部品取りも含めてもらってました。 タワーにはこれを整備して取り付けたい。 クリエイトデザインのローテータRC5 こちら あ、ネコが横切った・・・(^^;) 3個のうち程度の良さげなローテータは出力フランジ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/09 23:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローテータ | 日記
2020年06月09日 イイね!

アルインコ マストベアリング

アルインコ マストベアリング
先日、ケンプロのマストベアリングをオーバーホールしましたが、レース荒れで若干ゴリ感がありました。 アルインコのマストベアリングもあるので、これも整備して比べてみたい。 アルインコのマストベアリング コレ↑ もちろんOMからのいただきモノで、どんな使われ方をしていたのかも分かりません。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/09 10:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローテータ | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78 9101112 13
14 1516 17 18 19 20
21 2223 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation