• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

WiLL Vi 61

車の話なので面白くないのでスルーお願いします。



部品も揃い、清掃も終わったのでいまから組み立てていきます。


オルタネータロータベアリング  90099-10216 572円なり
ドライブエンドフレームベアリング 90099-10220 913円なり


ドライブエンドフレームベアリングを組付けます。


修理書より
プレスで圧入。


古いベアリングを当て板にして圧入します。



プレートをビス4本で取付け。

今日の作業はおしまい。


30年近く使っているスナップオンのドライバ。
先端は摩耗するので何度か交換しています。
つまりはグリップ部分だけ30年使用。

ドライバーはスナップオンよりPBの方がいいかなーと思います。
Posted at 2025/11/05 15:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | WiLL Vi | 日記
2025年11月01日 イイね!

WiLL Vi 60

車の話なので面白くないのでスルーお願いします。


オルタネータのケースが磨けました。

ローバルで塗装しようかと思いましたが、塗装が剥げた時に亜鉛がコンミをショートさせてもいけないのでやめました。

代わりにクリアを薄く吹くことにしました。


塗装がかからないようにマスキング。


パーツクリーナで洗浄しましたが冷えてるためドライヤで温めます。
11月に入り、最近は気温もめっきり低くなってきました。


では塗っていきます。


しばらく放置プレイです。



ロータのフィンもサビサビなのでワイヤブラシをかけました。


それでも錆は完全に落ちないので錆の侵攻を抑えるためにも錆止めを塗っておくことにします。

田舎のホームセンタには錆置換剤などと言うものは置いてなかったので、錆止め剤成分が入っている塗料を選択。



イメージしている色と違うかった。
まあ、組んだら見えないところだからいいか。


頼んでいた部品も揃いました。
Posted at 2025/11/05 15:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | WiLL Vi | 日記
2025年10月26日 イイね!

充電ドライバ修理

昔、二十歳ぐらいの時に買った充電式ドライバがあります。

スナップオンのバンセールスで購入したブルーポイントの充電式ドライバ。
かすかな記憶ですが8000円ぐらいだったかと思います。
ビスを大量に脱着するときに重宝します。

時間が経つにつれ、電池が劣化して充電しても動かなくなりました。
何度も捨てようかと思いましたが、勿体ないので捨てることができず今日に至ります。
充電器も見つかったので電池交換できないかな?と分解してみました。


初めて分解しましたが、ピン2本を打ち抜くと簡単に分解できました。

ニッカド電池が3本使われています。

電池の外形を測ってヤフオクで検索するとありました。

今でもあるんですね、ニッカド電池。
製造しているとは思えないので長期在庫品でしょうか?
販売はされてるけど今でも使えるのかな?


3個落札。930円なり。


サイズを比べると同じなので安心しました。


電極のタブが付いているのでありがたいです。
重ねて折り曲げて、


ハンダ付け。


元通り組んで復元しました。
充電すると元気に動いてくれました。
よかった。


似たようなものでマキタのペンシルドライバを持っているので今回修理したブルーポイントは使う頻度も少ないかも知れません。

でも、ジャンクから完動品に格上げになったのでいいかなと。(^^
Posted at 2025/11/05 11:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2025年10月24日 イイね!

WiLL Vi 59

車の話なので面白くないのでスルーお願いします。


暇が出来た時だけ日に30分程度、作業をしています。


今日はオルタネータのケース清掃。

サンドブラスタはもう持ってないのでワイヤブラシを駆使して磨きます。


磨き前


磨き後
だいぶキレイになりました。



こちらのケースも磨きます。


白い粉塵が舞い散るのでマスクをして作業します。


今日の作業終了。


ちなみに


部品を注文しましたが、ブラシは届いたもののスプレングは11月に入ってからの納品みたいです。
こんなことならブラシホルダASSYで注文しとけばよかった。

オルタネータブラシ 27371-70300 462円(@231円)
ブラシスプリング  27372-87501 220円(@110円)なり
Posted at 2025/11/05 14:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | WiLL Vi | 日記
2025年10月23日 イイね!

37県ハムの集い

10月23日

37県ハムの集いに行ってきました。
場所は今年もアスティとくしま。広くてキレイな会場です。



私も会場設営のお手伝い。




ハムショップさん提供のジャンク販売もありました。
ジャンクとはいえモービル機も大量に出されていて、あっという間になくなりました。


来場者にはJARLのステッカーも配られました。
車に貼ろうと思うのですが、どの位置に貼ろうかと思案しています。

オークションは1名の方が同軸ケーブルや電鍵を出品されただけで本当に寂い限り。


あとから聞いた話ですが今回のハムの集いは95名の参加と言うことでした。
Posted at 2025/11/05 14:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation