• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2019年02月26日 イイね!

クリエイト 218Bjr設置

クリエイト 218Bjr設置先日、お友達のKDXさんからアンテナをいただきました。
そして今日、アンテナの設置を行いました。


ナガラの段ボールに入ってますが、、、、


クリエイトデザインの218Bjr
7,21,28MHz 3バンドアンテナです。


さっそくエレメントを組んでいきます。
導電性のグリス、テナメイトを塗りながら組みます。

組立説明書には「テーピングは指定以外のところには不要です」と書かれてありました。

導波器と反射器のところに「ビニルテープを巻く」と記載されています。
何のためのテーピングでしょうか?

おそらく、この部分のみタッピングビスでの接続になってるため、脱落防止で巻くのでしょうね。
ボルト、ナットでの接続部分にはテーピングの指定はありませんでした。



槍みたいな部品。ストラップという名称のようです。


ストラップを付けました。
コイルには水抜き穴があるため、天地方向を間違わずに組みます。


218Bjrは1976年に設計されたようで、今までの間に改良がちょこちょこ入ってるようです。
説明書と現品が若干違うところがありましたが、とりあえず組めました。


タワーへの取り付け完了。
前のアンテナに比べて1mほどコンパクトになりました。
お隣さんへの領空侵犯もなくなりました。(^^

さっそくSWRの最良点をチェックしました。




7MHzはもうちょっと上にあわせたいな。
導波器のエレメントを1cm調整すれば、周波数を15kHz動かせるようです。
なので4,5cm短くしてみたいです。

とりあえずAWA3コンテストに間に合いました。
Posted at 2019/02/27 02:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17 1819 20212223
2425 262728  

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation