• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2024年07月01日 イイね!

KH6移動 7

7月1日 KH6 3日目

6:00 起床

妻と娘は朝食にパンケーキが食べたいというので、男性陣、女性陣で分かれて食べに行くことになりました。



朝のワイキキ

KH6と言えども朝は涼しくて過ごしやすいです。

息子と二人、テクテク10分ほど歩いてミールクーポンが使えるホテルに到着。

ロイヤルハワイアンホテル サーフラナイ
バイキング形式のアメリカ料理です。

オーシャンビューのテーブルに案内されました。
テーブルの上には丸いケースが置かれていて、何かなと思いましたが、
「鳩に料理を突っつかれないように席を離れるときには被せておいてね」とのこと。
鳩に餌をあげないで下さいとも貼り紙がされていました。

色々料理が並んでいましたが、私がとってきたのがこちら。

野菜を取ってないので色どりが悪いです。(^^;

日本人が多いので、だいたいレストランにはお箸が置いてあるので助かります。


朝食後、時間はたっぷりあるのでその辺を散策。

ハワイには鉄道は無く、(というか最近、郊外に鉄道の建設が始まって一部は稼働しているけどまだまだ)THE BUSと呼ばれるバスが日常の足です。


連結バス。
日本ではけん引二種免許が要るところでしょうか?

カラカウア通りをロイアルハワイアンセンター方面に歩きました。

色んな所で写真を撮ったり。

散策するのはいいのですが問題はトイレです。
ガイドさんの話では最近、ホームレス対策で今まで自由に使えていたホテルのトイレが使えなくなったとのこと。
確かに自分の宿泊しているホテルのロビーのトイレでもルームキーが無いと入れないようになっています。
なのでトイレに行きたくなった頃合いで散策終了。

9:30 ホテル着

女性陣はまだ帰ってきてないみたい。

息子疲れていたのかすぐに爆睡。
私もつられてこのあと爆睡。

1時間ほどして女性陣が帰ってきた物音で目が覚めました。
今日はショッピング(私はお付き合い)の予定です。
家庭内SWRを下げるためには必須事項です。


11:00 ホテル出発

トロリーに乗ってアラモアナショッピングセンターに向かいます。

やってきたトロリーは人がいっぱい乗ってたので2階席に座りました。
日本の路線バスでは立って乗車もありますが、どうもこちらではキチンと着席しないといけないみたい。

アラモアナショッピングセンターではムーミンのショップに行ったり、


ターゲットという名前のスーパーに行ったり。
※スーパーと言うか、日本でいう「ゆめタウン」みたいなところです




本屋さんでは無線の本とかのマガジン系は置いてませんでした。

ショッピング 中略

スーパーなのでチョコレートなどのお土産もたくさん置いてます。
ここで買っておこうということで、あの人のぶん、この人の分などと選んでいくと、最後レジを通してみると226.5$ 日本円で37600円。
チョコレートばっかりよーけ買った。

大量の荷物を持ってホテルに帰りました。


ちなみに今日の夜は会社のパーティが予定されています。
私の次の2便目でKH6に到着したグループと合流してのパーティです。
集合時間は17:30。まだ1時間半ほど時間があるので息子と再びカラカウア通り散策に出かけました。

何気にあった銅像と写真撮影。

あとで調べてみたら「ストーリーテラー像」というみたい。
マウイ島出身のシゲ・ヤマダさんと言う人の作品。

最近は取った写真からGoogleで画像検索できるのであとから詳しく調べられるので便利です。

散策でちょっと誤算だったのが16:00を過ぎればトロリーがあまり走ってないということ。
だいぶ遠くに歩いてきてしまいました。
そろそろホテルに帰ろうかと思っても乗れるトロリーがありません。
THE BUSの乗り場はあるけど、行き先が全く分からないので博打です。乗って違う方に走っていったらおしまい。

時刻が迫る中、さんざん探し回ってトロリーのピンクライン 12番乗り場を発見。
ただバスが来る時刻になってもトロリーは来ません。
イライラしながら待っているとやっと来ました。

ホテルの最寄り停留所で降り、ダッシュでホテルの部屋に戻り着替え、出発。
なんとかパーティーに間に合いました。


17:30 パーティ開宴

パーティーは中華料理店の貸し切りで行われましたが、何で中華料理なんだろ!?と思ったら、
役員の発案で「さんざんアメリカ料理を食べてるだろうからこの辺で中華で味変」とのこと。(^^;


とし。家4人と、会社の同僚5人で円卓を囲みます。

ビールをグラスにそそいで乾杯。
出されたビールはキリンビールだったけどぬるい。orz
子供たちはウーロン茶。

ちなみに各自、ひとり最初のビール1本は無料だけど、追加で頼む場合は実費だそうで、ビール大瓶1本3000円。
なんともケチ臭いというか、たぶん会社もこれだけ円安が進むとは思ってもいなかったからでしょう。

ただ、さすがに中華料理店貸し切りと言えど、全社員集まってのパーティは無理があります。これも予算の問題か?
次はもう少し考えてください。

社長、会長は翌日もグループ会社のパーティが同じ場所であるのでまた同じ料理を食べるのね。(^^;


KH6 3日目終了
明日は、ニイタカヤマノボレ 真珠湾に攻撃します。
Posted at 2024/07/19 23:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動運用 | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 2 345 6
78910111213
141516171819 20
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation