• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

ルーフレール取り付け

ルーフレール取り付け
ルーフレールを購入しました。
プリウスのムーンルーフには非対応とのことでしたが、とりあえずエイヤッで購入。


とりあえず、取り付け要領書指定の位置で取り付けてみます。




ムーンルーフを全開にしてもギリギリかわしています。

・・・・が、可能な限り、後方で取り付けしたい。



ということで、この辺に決定。


後ろから見たらこんな感じ。


荷物を載せるのが目的ではなく、ここにアンテナを付けるのが目的です。
HFの大きなアンテナでもガッチリ取り付きそうです。
Posted at 2016/11/16 23:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2016年11月13日 イイね!

50MHzアンテナ

50MHzアンテナ50MHzの八木を下したのでQRVできるアンテナが無くなって、ちょっと寂しい感じでした。


とりあえず移動用に持っていたコレ、HB9CVを設置。


ベランダの柱に物干しざおでくくりつけ。


東向け固定です。建物にだいぶ近いですが、、、。


和歌山のロールコールに参加できるかな?
Posted at 2016/11/13 18:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2016年11月11日 イイね!

TSSからまだ返事が来ない

8月21日  近所のOMさんから子供たち用にTS-480SATをいただく
        50Wにパワーダウン改造実施

8月23日  娘と息子の書類作成

8月24日  数台の無線機と共にTSSに保証認定願いで送付

9月25日  音沙汰なしなのでメールでどうなってますか?と送付
        数分後にサーバーからの自動返信メールあり
        「メールを受信致しましたので、担当者より順次ご連絡申し上げます」

11月11日 やっぱり音沙汰なし ← いまここ



何台でも3000円なので欲張ってたくさん出したのがマズかったのか?
Posted at 2016/11/12 00:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 申請 | 日記
2016年11月02日 イイね!

無線機修理2

無線機修理2無線機修理の続きです。


終段のトランジスタの足の並びが違う為、酔っぱらいのような感じ(千鳥足)になりました。hi


RFチェッカーのメーターはジャンクのカメラから取ったモノ


ダミーロードと


コア回しは高校生の時に作ったものです。なんて物持ちの良い私。
これはFCZのキットだったような気がします。

これらを使ってパワーがピークになるように調整です。


部品屋さんでヒートシンクを買ってきました。
ちょっと干渉するのでやすりで削り、装着。




頭でっかちになったので振動でハンダ部分にストレスがかかりそうです。
ステーが必要かも!?

正確なパワーは不明ですが、ちゃんと電波も出るようになりました。
Posted at 2016/11/02 23:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
678910 1112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation