• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

WiLL Vi 63

車の話なので面白くないのでスルーお願いします。


今日はブラシを取り替えます。


このスプリングだけ納期に時間がかかっていました。
あんまり出るものでもないので致し方なしです。

オルタネータブラシ  27371-70300 @231円
オルタネータブラシスプリング 27372-87501 @110円なり

ちなみにあとでスプリングを新旧比べてみましたが、自由長も反力もほぼ変わり無しでした。
替えなくてもよかったとちょっと後悔。


ブラシの突き出し量は基準で9.5~11.5mm
限度が1.5mmとはいえ大幅に摩耗しています。

修理書より

ブラシの交換要領はこんな感じ



ハンダ付けの絶縁ペイントをワイヤブラシで剥がします。


ハイパワーなハンダごてとハンダ吸い取り器でブラシを外します。


上側 新品と
下側 17万km走行の旧品

それではハンダ付けしていきます。

突き出し量が10mmぐらいになるようにセット。
リード線をクリップで押さえておくと作業がしやすいです。


楽な姿勢でハンダ付けできるようにバイスで挟みます。



ブラシ完成。

よく見るとブラシの先端は軽くRが付けられています。
Posted at 2025/11/05 16:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | WiLL Vi | 日記
2025年11月03日 イイね!

WiLL Vi 62

車の話なので面白くないのでスルーお願いします。


今日はロータコアのベアリングを取り付けます。


修理書より

こんな感じで圧入します。

ベアリングのインナカラーをプッシュしないとベアリングが傷んでしまうので注意です。

なかなか径に合うパイプ状のものが見つからず、探すことに時間を費やしてしいまいました。




上手く入りました。


オルタネータベアリングカバー 27443-63020 88円なり
を取付
(ベアリングの際についている部品がそれです)
手で押し込んで入るぐらいのハメ合い具合でした。

ロータを組んでいきます。



まあまあスコンと入りました。





だいぶ形になってきました。


4Sして終了。
Posted at 2025/11/05 16:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | WiLL Vi | 日記
2025年11月02日 イイね!

WiLL Vi 61

車の話なので面白くないのでスルーお願いします。



部品も揃い、清掃も終わったのでいまから組み立てていきます。


オルタネータロータベアリング  90099-10216 572円なり
ドライブエンドフレームベアリング 90099-10220 913円なり


ドライブエンドフレームベアリングを組付けます。


修理書より
プレスで圧入。


古いベアリングを当て板にして圧入します。



プレートをビス4本で取付け。

今日の作業はおしまい。


30年近く使っているスナップオンのドライバ。
先端は摩耗するので何度か交換しています。
つまりはグリップ部分だけ30年使用。

ドライバーはスナップオンよりPBの方がいいかなーと思います。
Posted at 2025/11/05 15:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | WiLL Vi | 日記
2025年11月01日 イイね!

WiLL Vi 60

車の話なので面白くないのでスルーお願いします。


オルタネータのケースが磨けました。

ローバルで塗装しようかと思いましたが、塗装が剥げた時に亜鉛がコンミをショートさせてもいけないのでやめました。

代わりにクリアを薄く吹くことにしました。


塗装がかからないようにマスキング。


パーツクリーナで洗浄しましたが冷えてるためドライヤで温めます。
11月に入り、最近は気温もめっきり低くなってきました。


では塗っていきます。


しばらく放置プレイです。



ロータのフィンもサビサビなのでワイヤブラシをかけました。


それでも錆は完全に落ちないので錆の侵攻を抑えるためにも錆止めを塗っておくことにします。

田舎のホームセンタには錆置換剤などと言うものは置いてなかったので、錆止め剤成分が入っている塗料を選択。



イメージしている色と違うかった。
まあ、組んだら見えないところだからいいか。


頼んでいた部品も揃いました。
Posted at 2025/11/05 15:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | WiLL Vi | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 67 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation