• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

ゴルフグローブからの卒業

とうとうゴルフグローブを卒業してレーシンググローブを購入。!(^^)!

最近では年5回位サーキット走行するのに、いつまでもゴルフグローブではイマイチ
カッコ悪いし、っということで奮発してみました。最近はJMSでもこういう商品は売れないみたいで、定価の約25%引き(+ジャガイモの詰め放題付き)で購入できました。
ただ左のゴルフ用も通常のものとは異なり、防寒用の左右セット品でゴルフには一切使用せず、当初はもっぱら冬季の通勤ドライブ用に購入したものでした。これさえあれば、冬季の冷たいハンドルやシフトノブも気にならないし、スーツで出掛ける出張時もこの手袋で大丈夫。
なので、ビジネス、通勤ドライブ、サーキットと、まさにマルチパーパスに使えて結構気に入ってましたが、やっぱり専用品が欲しくなり買ってしまいました。

チョット前の冷えた朝に通勤路でFET製を使ってみましたが、通勤ではナビ操作や、カーステを操作したりするので、ゴルフ用の方が当然、使い勝手は上ですね。
もしかすると、サーキットでも薄手のゴルフ用の方が路面インフォメーションという意味では良く伝わってくるかもしれませんが、今回はせっかく購入したし、カッコ重視ということで満足したいと思います。



もう一つ次回のサーキット走行に備えてお買いもの。
某オクで落札して昨日入金したら、もう届きました。



今までのWedsのSCパッド(フロント用)は、結局1年(16,000km)で寿命ww。
もう少ししたらこのパッドをフロントに装着し、リアは今まで純正品だったので、残っているWedsのSCを投入予定。

さてDIXCEL&Wedsのコンビで、次はどの程度の寿命が見込めるだろうか?

ブログ一覧 | お買いもの | クルマ
Posted at 2013/10/05 21:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WASH ME ❓
mimori431さん

20240615活動報告^_^
b_bshuichiさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

父の日のプレゼント頂きました〰️♪
kuta55さん

きれんうりやぶり。
.ξさん

🍜グルメモ-668- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年10月5日 22:18
新しいグローブ自分もほすい!

パッドも・・・きりがないですよね。

コメントへの返答
2013年10月5日 23:15
カッコ重視で購入してみました。

そう、きりがないので、値段重視できめました。
2013年10月5日 23:06
モータースポーツをするならゴルフグローブよりレーシンググローブの方が良いですよ。

グリップも良いし何かあった時などもレーシンググローブが安全ですし。

ちなみに僕のレーシンググローブもFET SPORTSです。

あと、今インテに付けているブレーキパッドもDIXCELです。

共通点ですね(笑)

ちなみにブレーキパッドはDIXCEL Z typeで街乗りからサーキットまでこなせる超ワイドレンジモデルです。
コメントへの返答
2013年10月5日 23:22
やっぱレーシンググローブですかね。
ナビの操作性とかは求めてはいけないのですが、次回のサーキットで路面インフォなどを確認してみます。

DIXCELユーザーは結構多いみたいですね。また、すぐに寿命が来るので、だんだん高価なものにステップアップしようと思ってます。


2013年10月5日 23:51
レーシンググローブはサーキットを走るには安心ですよ。

モータースポーツ用に作られているので。

ナビの操作性は確かに良くないですが。

あと、DIXCELユーザーは結構多いんですね。
見てるとそんな感じがしますね。

またDIXCELは寿命短いんですね。
ブレーキパッドは車を制動させる一番重要なパーツですから高価な物でも全然問題ないですね。

次は自分も高価な物にしたいですね。
コメントへの返答
2013年10月6日 18:01
DIXCELの寿命が短いというより、サーキットを走れば社外パッドは、どのメーカーでも相当寿命が短いと思います。
純正パッドは効き味はさておき、サーキット走行しても社外パッドよりは長寿命だった感じがします。(純正は2年以上余裕で使えました)

2013年10月7日 9:29
FET製のグローブいいですね!(^^)!

自分は27年くらい昔の走り屋時代に使用して
いた指先がない皮グローブを今だ、思い出の品として
大事に持っていますよ・・(笑)

数年前に再びサーキットデビューする時に
アルパインスターの物を購入しましたが
その際はタイヤの情報がハンドルで感じやすい物を
と思い、かなりこだわって選びましたね。
FET製もかなり好みでしたが、私のはパドルシフトなので
指先の感触でアルパインスターにしましたけど(^_^;)

ブレーキパットのインプレなども気になるので
またお会いした際は是非、聞かせてください(^^♪



コメントへの返答
2013年10月7日 22:55
年齢が近いので、習性が似てますね。(笑)

礼服も23年前のものを先週買い換えました。車関係でも20年以上使い続けた用品を最近買い替えたりしています。

そうそう、グローブを通して伝わるタイヤの情報が大事ですよね。ただ、こだわって選びたくても、お店には1種類しか選択肢はないし、通販では試着できないので、今回はこれで満足とします。

これまではブレーキの感触も鈍感でよくわからなかったのですが、一昨日試乗したゴルフⅦGTIや、ブレーキを軽くチューンしたAREA86の試乗車はカッチリしていて、違いがはっきり確認できました。アルも次回はパッドの違いを体感できると良いのですが…

プロフィール

「例のCafeの写真を忘れた」
何シテル?   05/01 16:42
普通のおやじサラリーマンですが、ストレス解消のため、ミニサーキットをチョコチョコ走ったりしておりました。サーキット仲間も増えて、さらに精進しようと思っていた矢先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検にてバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 12:44:29
後悔先に立たず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 13:43:16

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 4駆のM135i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
元試乗車の個体をお値打ち中古車として購入。 300PS以上のパワーがあるので、一般公道で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) 異国の地のST (フォード フォーカス (ハッチバック))
異国の地で新しい相棒を決めました。 Focus ST 2018年モデルの中古車です。 異 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
異国の地のGTIが恋しくなり、再度GTIを買ってしまいました。ただ多少変化があった方が良 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 異国の地のGTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
異国の地で複数の偶然が重なり、GTIユーザーになりました。 日本にはない2ドア、6MTの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation