• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月03日

Open Track Day 走行写真

先日のOpen Track Day(別名:異国の地の走行会とも言う)の走行写真を会社の同僚からいただきました。結構カッコイイGTI写真もあったので少しご紹介しましょう。

まずはダラダラと曲がる高速コーナー。インに寄りきれていないけど、ソコのつっこみは無しでお願いします。


場所はチョットだけ違うけど、例の尾根遺産ならインベタでクリアー。
さすがにインストラクターは経験値が違いますね?。


続いて第1コーナーの進入写真。「ブレーキを残して外側から入れ」とアドバイスがあったので、言われた通りに実践。このまま舵角一定でなるべく高く車速を保つと、コーナー出口側のCPできれいにインベタ走行できるらしい。


でも異国の地なので、時にはV8マスタングに煽られたり・・・


GT-Rに至っては煽られる前に道を譲ったり・・・


高額な超望遠レンズだと一か所からどこでも撮影可能らしい。
角度を変えて冒頭の高速コーナーの写真。




ここは立ち上がりでイン側が空転してXDSが介入してしまう所


ここからは会社の同僚の走行写真。
オヤジセダンでも腕があればイイラインで走行できます。
(これ以降は私がコンデジで撮影)
時間をかけてポルシェ911を追い詰め・・・


ウソみたいだけど911に道を譲らせた!!


いやはやイイものを見せてもらいました。

次回は8月の予定。英語もさらに精進しなくては・・・
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2015/07/03 14:08:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

コツコツと微調整!
shinD5さん

西沢渓谷と川浦温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2015年7月3日 14:17
なんて楽しそうなんだ笑!!
会社の同僚ってもちろん海外の方ですよね?!
なんかこういうのっていいですね~!!
がんばってください!!
コメントへの返答
2015年7月5日 10:10
遠くに外出中なんで、短い返信です。
そう天気が良けりゃ最高!
2015年7月3日 14:33
もはやポルシェキラーですねw
コメントへの返答
2015年7月5日 10:11
その通り。
2015年7月3日 16:37
異国の地にも強者はいるんですね(^_^)

よい写真を拝見させてもらったので
自分も明日は精進してきます!(^^)!


コメントへの返答
2015年7月5日 10:14
身近にいてビックリです。
ベスト更新期待してます。
2015年7月3日 20:23
こんばんはー( ´ ▽ ` )ノ

1枚目のお写真、カッコイイですね!!

これでもインがまだまだなんですか!?
充分攻めてるのに…、
サーキットではもっとインしないとラップタイムがあがらないのですね。

サーキット走行はなかなか難しいのですね^_−☆

お写真はどれも速くてカッコよく写ってます( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年7月5日 10:18
お誉めのお言葉ありがとうございましす。
コンデジ作品もナカナカでしょ。
2015年7月5日 19:35
こんばんは。
カッコイイGTIですねぇ。

運転している人は異国の地のインストラクターの方ですか?

異国の地でも日本車は沢山いますねぇ。

またマスタングやコルベットの走りが見れるから良いですねぇ。

日本ではあまり見れないので。

昨日はワークスチューニングサーキットデイが美浜サーキットで開催されて行ってきました。

午前中は曇りで午後から雨が降り、雨が降るとブレーキが効かず、タイヤがガタガタとなりかなり恐かったです。

ちなみに今年はチャレンジクラスに出ました。

ベーシッククラスは2本しか走らないのでチャレンジクラスにして正解でした。
コメントへの返答
2015年7月7日 11:00
返信が遅くてゴメンナサイ。
GTIは私の運転で、WRXがお気に入りインストラクターの運転ですよ。

日本車はたくさんいますが、その他も多種多様です。GT-RやNSX、アウディR8、911などの高額車までいます。

美浜は残念な天気でしたね。でも雨でしか学べないこともたくさんありますので、安全な範囲で楽しんでください。

プロフィール

「例のCafeの写真を忘れた」
何シテル?   05/01 16:42
普通のおやじサラリーマンですが、ストレス解消のため、ミニサーキットをチョコチョコ走ったりしておりました。サーキット仲間も増えて、さらに精進しようと思っていた矢先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検にてバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 12:44:29
後悔先に立たず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 13:43:16

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 4駆のM135i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
元試乗車の個体をお値打ち中古車として購入。 300PS以上のパワーがあるので、一般公道で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) 異国の地のST (フォード フォーカス (ハッチバック))
異国の地で新しい相棒を決めました。 Focus ST 2018年モデルの中古車です。 異 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
異国の地のGTIが恋しくなり、再度GTIを買ってしまいました。ただ多少変化があった方が良 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 異国の地のGTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
異国の地で複数の偶然が重なり、GTIユーザーになりました。 日本にはない2ドア、6MTの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation