• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月09日

悪夢の結末(車ネタまったくなし)

みなさんこんにちは
ズー太郎です。

タブレットでコーディングに味をしめて、嫁用にもタブレットを買いましたが、あいにくHDD(SSD⇒eMMC)が32GBが売り切れで16GBのを買ったことから悪夢がはじまりました。


Windows10は現在1511というメジャーアップデートを配布しています。
このアップデートは基本的にはCドライブに6GB以上の空きが必要です。個人設定を引き継がなくても4.8GBくらい?必要です。

私のは32GBなので空きがたっぷり(でもないが)あるので、普通にバージョンアップできましたが、嫁用のタブレットは、一旦セッティングしたあとなので、空きが1.7GB未満!!
ありとあらゆるソフト(今はアプリっていうのかな?)を削除して、もうきちんと動かないくらいに削除しても空きが3.2GBくらいしかありません。


Microsoftのホームページでは、容量が足りない場合は外部ストレージから1511をインストールしてくださいとありますが、基本的にはCドライブの空きが足りないと、どんなにがんばっても絶対にインストールできません。
とりあえずココまでにすでに4日費やしています。



ということで、USBにインストールデータを入れて、BIOSからクリーンインストールしてみました。
見事にクリーンインストール成功!!
個人設定はもちろん、外部機器のドライバーもみごとに全部飛びました。

普通のノートやデスクトップだと問題ないのですが(ノートだとタッチパッドが操作不能かな?)、タブレットでドライバーが飛ぶとえらいことです。
まずはタッチスクリーンが使えないので、マウスを外付けで操作しないといけません。
またキーボードもタッチできないので、キーボードを外付けする羽目になります。
そして、MicroSDカードスロットも使用できなくなりました。
もはやタブレットではなく、変な物体になりました(爆)。

要するに、タッチスクリーンもSDスロットも外部機器なので、ドライバーが必要だということです。


まあ、ココまででさらに2日費やしました。


さあ、ココからが踏ん張りどころです。
32GBでも16GBでも基本はまったく同じだろうということで、自分の32GBのタブレットからドライバーを移植することにしました。

Drive Maxというソフトを使ってみましたが、うまく行きませんでした。ここで一晩(笑)。
次にDouble Driverを使ってみました。
おお、これは割りと(笑)成功。全部のドライバーがインストールできたようです。
ただ、タッチスクリーンの位置が5cmくらいずれるようです。
つまり、スクリーンの外にタッチポイントがあるような状況で、要するにまったく使えません(笑)。
ここで一晩。

ネットでいろいろ漁って、探しました。

TouchSetting.gtをCドライブの
Windows/inf/に置いて再起動すれば反転が直るはずです。
↓からDLしてください。
http://fast-uploader.com/file/6996323888445/
回転の異常はレジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE/SYSTEM/CurrentControlSet/Enum/ROOT/SENSOR/000/Device Parameters/kxfusion
にある『Orientation』のバイナリ値を『01 01 00 00 01 00 02』に変更して再起動してください。

などなど、全部試して玉砕。
ここでさらに一晩。

ということで、嫁のタブレットをこわしてしまい、怖くて言い出せなくて、小遣いで内緒で新しいのを買いなおしました。(⇒もはや泥沼)

新しいものをまっさらな状態でUSBから1511に無事にアップしてセッティングして嫁に返しました。

さあ、思慮のあるものはこの数字を解くがよい。その数字とはズー太郎(の愚かさ)を指すものである。その数字とは・・・・・666(ではなくて)
Q:「ズー太郎家にはタブレットは何台あるでしょう?」
A:「2台~(嫁)」
A:「3台~(私)」

内緒の(故障の)タブレットは職場に隠してありますが、何とか復活させたくて、いろいろやっています。
何しろほとんどまっさらですから(笑)

ということでちゃんとアップデートされました。


ところで、アップデート前のCドライブは空きが7GB/14.1GBでしたが、アップデート後は1.79GB/14.1GBになりました。
これは、Cドライブの中にwindows.oldというフォルダを勝手に作って古いOSを保存してあるからで、5.24GBあります。
これは一ヶ月たてば自動的に削除されるようですが、強制削除の方法もあります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/16 22:54:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2016年3月9日 16:39
こんにちは♪

結論!
タブレットは容量が小さな物を買ってはいけないということがよく分かりました♪
(⌒^⌒)b うん

さて、新しいタブレットを買った金額でズー太郎さんは何が買えたでしょう?
コメントへの返答
2016年3月9日 17:00
こんにちは~

そうなんです、結論は32GB以上のCドライブの容量が必要ということですね(笑)。
まっさらで1511にバージョンアップしても、今後また出るであろうバージョンアップには対応できないでしょうね。

2万円あったら、カーボンミラー(非純正)が買えましたね。
2016年3月9日 16:46
こんにちは。
ドスパラのサポートうんぬんと呟き有りましたが、これのことだったのですね(^^ゞ。

以前、息子がドスパラのオリジナルパソ使ってましたが、掃除機の静電気でマザーを壊した時、サポートは繋がらないので、直接なんばのお店に持って行ってました。
何とか治ればよいですね~(^^ゞ
コメントへの返答
2016年3月9日 17:10
こんにちは

サポートに電話がつながって、丁寧に応対してくれましたが、電話口のお姉さんの知識が残念な感じです。

結局先方手配で、先ほどサガワに引き取られてゆきましたが、OSのクリーンインストールは保証外のような気がします。

交換して要らないからタッチパネルのドライバーをダウンロードさせてくれって言いましたが、駄目でした。
2016年3月9日 17:02
こんにちは!

ズー太郎さんタブレット復活、頑張ってください。
ズー太郎さんならきっと打開されると私は確信していますよ〜^_^
しかし、色々と打開策を考案される事が凄すぎですね〜!
ブログの内容が全くちんぷんかんぷんです。
どうしたら、そんなに知識が得られるのでしょうか?素晴らしい^_^
コメントへの返答
2016年3月9日 19:15
こんにちは

タブレットはよい勉強になりました。
治ってくれればうれしいですが、2台も要らないかな(笑)。
基本的には車好きですが、パソコン好きではないので、パソコンは車いじり(コーディング)のために必要に駆られていじっています。
困ったときには、Google先生が何でも教えてくれますよ。
2016年3月12日 12:08
ズー太郎さん
こんにちは。

いろいろアドバイスも含めて教えてありがとうございます!大変でしたね。でも初めの16GBのタブレットも完全復活しそうですね!
コメントへの返答
2016年3月12日 12:50
N43さん
こんにちは

タブレットの16GBは、一般用途だと厳しいですね。Windows10のメジャーアップデートに対応できません。
特殊用途(コーディングのみ)とかでOSを一切アップデートしないならまったく無問題!

現在引き取られていて、OSをクリーンインストールしているそうですが、それで治るなら、最初っからメーカーに電話しません(笑)。
デバイスのドライバーの問題だって何度もいっているのに、聞いてくれません。
デバイスのドライバーはDG-D09は公開しているのですが、DG-D08は公開していませんので、こちらではどうしようも無いです。
まあ、何とかしてくれるでしょう、プロですから。
2016年3月18日 14:20
ズー太郎さん
こんにちは(^-^)/
ボクのタブレットも容量ヤバい(;゜0゜)です
コーディングにはリスクも発生するんですね(・・;)
ボクには踏み込める勇気がありません
コメントへの返答
2016年3月18日 14:35
kai-onさん
こんにちは。
今回のリスクは低容量タブレットに起因したもので、けっしてコーディングは悪くありませんよ。

しかしコーディングは非常にリスクが高いです。書き換え前に、そのモジュールの最初のデータを確実にバックアップしておかないと、えらいことになります。
(私、えらい事になりかけたこと多々あり)
その点、スマホアプリはモジュールにアクセスした時点で最初にいやおうなしにバックアップをとって保存してくれるので、まだリスクが低いでしょうね。

プロフィール

「シビックが10月上旬にDに届くと連絡あり。11月1-10日生産枠から10月上旬Dに納車、1カ月ちょっと早まった?」
何シテル?   08/07 23:07
ズー太郎です。 車の大好きな、気の弱い中年です。 ただ町をブラブラ運転しています。 よろしくお願いします。 こちらでも載せています h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]エンラージ商事 車速連動ドアロック&オートハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:35:47
☆シビックタイプR(FL5)19→18インチダウンの経緯☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:10:09
[日産 マーチ]日産(純正) K13K マイクラ 用 コーナーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:19:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日にディーラーと契約。 2022年10月6日にメーカーへの発注。発注時 ...
日産 マーチ 豆吉(マメさん) (日産 マーチ)
マーチNISMO S DBA-K13改 2018年4月29日 43kmで納車 ディーラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
本日(2021年4月18日)契約 納車は7月頃との事 3500Highway Star ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
 スバルの開発陣のスピリットに魅せられて、レガシィTW、フォレスターSTI、インプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation