• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月27日

CIC Retrofit

CIC Retrofit 皆様こんばんは

月の小遣いが三万円のクセに、わけのわからないものをポチり続けるズー太郎です。


数日前の夜中にポチったものが、早速届きました。
2010年のE90より取り出したCICユニットです。
E90の操作パネルもついていて、結構安く購入できました。


えっ、お前のM3はLCIやろ、CICついているやろ、アホか?

という突っ込みは無しにしてください。
目の前にあるものは、脊髄反射でポチっと押してしまいます。

なにせ、使いもしないHDDを4個も落としましたから(笑)。
(2個はお友達に差し上げました)





ところで、CICは単なるナビではなく、CICの中のROMに(正確には書き込み可能ですが)CI63、CI62、そして、CICの中のHDDにCIA0という、3つのプログラムが書き込まれている、いわゆるコンピューターユニットです。


この中の何箇所かに各車両の個別のVINが書き込まれています。
だから、今回のように別の車両から取り出されたCICを購入して、自分の車に取り付けても、ナビゲーションは起動しません。

コレは、CICの起動時に、CICに書き込まれているVINとCASに書き込まれているVINとを参照して、不一致だと起動しなくなっています。

BMWは中古CICの流出にナーバスで、例えば自車のCICが故障して、ディーラーで高価な新品に交換する場合も、故障したCICは本社へと引き取られてゆき、また、新しいCICは本社でVINを書き込んで日本へと送られてくるようです。

世界中の変体さんがよってかかって日夜研究していますが、CICの中に書き込まれているVINの書き換えに成功(VIN書き換えでRetrofitのCICのナビの起動に成功)したというのはあまり聞かないので、コレはやはりBMWの最後の砦なのでしょうか?



話はそれましたが、このCICとCASのVINの不一致に寄る起動不能を回避するには、エミュレーターをかませてブロックするか、もしくはScriptでブロックするかですね。
当然エミュレーターは2個持っているのですが(なぜに当然しかも2個も持っているかは聞かないでください(笑))、それでは芸が無いので、エミュレーター抜きでScriptで回避しましょう。





まずは車両に取り付けます。
ココ3ヶ月この作業ばかり毎日のように反復して作業していたので、この作業に限ってはおそらく日本一速いと自負しています。

こんな特殊作業のみが速くても役に立ちませんね。
足の指で盲パイするくらいの無意味さです。


とりあえず取り付けた状態ではこんな感じです。
地図データは立ち上がりません。ナビゲーションはグレーアウトして選択できません。

ヴォイスコントロールも作動しません。


CICのVINは出品者から聞けなかったので、INPAで覗きます。
7桁がわかれば、ネットのVINデコーダーに入れれば、17桁のVINがわかります。
はい、VINは確認できました。




ちなみにこのCICのZBナンバーは
63:9273163
62:9273191
A0:9278189
でした。62(Gateway)の年式(ZBのバージョン)によって、FTPで接続するときにIDとPWが違ってきます。
前期、中期、後期と3つあるようです。
私の車両のCICのZBでは一番新しいIDとPWでアクセスできるのですが、なぜかPuTTyでアクセスしたとたんにはねられてPuTTyが落ちてしまう現象に出会いました。62をある程度バージョンダウンすると大丈夫ですが、ダウンしたバージョンのIDとPWに変わります(っ手当たり前かな?)

今回のZBは9273191だから、IDとPWは最新のやつでしょうか?
グローブボックス内のUSBとPCを接続して、アクセスします。


このputtyで跳ねられる現象は、クリアできていません。新しいZBのものは、セキュリティがかかっているのでしょうか?
この挙動をしめすタイプのCICは、今ごろ(2017年)になって、その他いろいろ不具合に直面しています。素直にバージョンダウンしたほうが良さそうです。もしくは、諦めて、エミュレータで対処するかです。
というのが、今回言いたかったことで、私の結論です。

PS
Retrofit時の配線や、必要なケーブルの部品番号、ピンアサインなど、全くわかりませんので、お問い合わせいただいても、残念ですが、本当に、全くお答えできません。
自車に中古CICを取り付けて遊んでいるだけです(笑)。

さらに追伸です。
このCICは、BMWを個人輸入されてナビが使えず困っておられたお友達の元(みんともさんではないです)に(ずいぶん前に)嫁いでいったので、もう手元にありません。
安くよこせ~、とか言われてもダメで~す。あしからず。
ブログ一覧 | M3 ナビ | クルマ
Posted at 2017/01/28 02:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

首都高ドライブ
R_35さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2017年1月28日 6:37
CICレトロフィットを予定している僕には、大変ありがたい記事です(^^
やっぱりCICの1BのVINは書き換えできないんですよねぇ…
コメントへの返答
2017年1月28日 9:27
こんにちは
CIC内部の一番深層のVINを書き替えできたと言う報告は聞いたことがありません。

INPAとかで表示されるUIFなら、簡単にWinKFPなどで書き替えできますが、それを書き換えても、CASとCICのVINは不一致のままで、CICのナビのActivateはできません。

エミュレーターを使うのが一番無難でしょう。
2017年1月28日 11:34
ついにお小遣い月1200円になりましたσ(;´д`)
コメントへの返答
2017年1月28日 12:24
ご愁傷様です。
私は今回のクラッチ交換騒ぎで、へそくりを全部放出して、足りない部分を月々3万絵(小遣い全額)の5ヶ月払いになりそうです。
2017年1月28日 17:14
こんにちは

オクでこのHDDが無いわけがわかりました、みんなココに来てるんですね

おかげ様でそのうちの一つで助かりました(^-^)v
コメントへの返答
2017年1月28日 18:06
こんにちは

みんなではないですよ、一時期は半分は買い占めました(笑)

プロフィール

「シビックが10月上旬にDに届くと連絡あり。11月1-10日生産枠から10月上旬Dに納車、1カ月ちょっと早まった?」
何シテル?   08/07 23:07
ズー太郎です。 車の大好きな、気の弱い中年です。 ただ町をブラブラ運転しています。 よろしくお願いします。 こちらでも載せています h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]エンラージ商事 車速連動ドアロック&オートハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:35:47
☆シビックタイプR(FL5)19→18インチダウンの経緯☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:10:09
[日産 マーチ]日産(純正) K13K マイクラ 用 コーナーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:19:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日にディーラーと契約。 2022年10月6日にメーカーへの発注。発注時 ...
日産 マーチ 豆吉(マメさん) (日産 マーチ)
マーチNISMO S DBA-K13改 2018年4月29日 43kmで納車 ディーラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
本日(2021年4月18日)契約 納車は7月頃との事 3500Highway Star ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
 スバルの開発陣のスピリットに魅せられて、レガシィTW、フォレスターSTI、インプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation