• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月31日

つまらない小言(言えたらいいな~)

皆様こんばんは

とりあえず、結果待ちのズー太郎です。

デフをご提供いただき、ありがとうございます。
それで間に合うか(たとえば本体だけでなくベアリングとか他の部分もダメなのか)の結果はまだ出ていません



ところで、お借りした代車ですが、これです。

平成20年登録、11万kmの個体です。
車の評論?はあまり好きではありませんが、久々に自分の所有する車以外を運転して、しかも非常に好印象だったので、書き綴ります。

11万キロですが、ものすごくしっかりしていて、まだ最初の車検を通したばかりです、って言われてもわかりません。もちろん悪魔が住む館のお車ですので、整備は完璧ですね(笑)。
詳しくはないのですが、1400ccだとか1700ccだとかのツインチャージャーでしょうか。


大昔(15年以上前?)友人がメルセデスのCクラスベース?の2ドア(正式名称は忘れました)を買って、運転させてもらいました。
また、別の友人がSLK(初代)を買って、これも運転させてもらいました。

どちらもスーパーチャージャーで、なんかエンジン音とはべつに、ゴリゴリ?ブイ~ン?のギアというかスーパーチャージャーのギアの音でしょうか?が非常に気になったのを覚えています。
回転もなんだかスムーズさがなくて、言葉は悪いですが、ガサツな荒い感じでした。


今回のゴルフもツインチャージャーだから、スーパーチャージャーもついているのでしょうか?
でも、以前に感じたブイ~ンと言うギアの音は少ないですね。また、回転も気持ちよく吹け上がり、そしてしっかり加速してくれます。
1700回転くらいからぐっと引っ張られる感じでトルクが盛り上がり、3000回転で後ろを押されるような盛り上がりがあります。
いわゆる段付き?
でも、それまでも低回転からしっかりトルクが出ている感じで、不快感はありません。

いいな~、これ、欲しいな~。

ところで、ドアの内貼りのノブがこんな形です。

ぐっと力が入りやすく、好印象です。位置も自然です。

エルグランドの車内側のドアノブは、結構後ろ側にあるので、非常に使いにくいです。
日本車の実用車のノブは、つかむところが垂直にへこんでいるだけで、手のフィット感が乏しく、安っぽい物が多いです。
M3のノブは底側が広がっていて、指を入れるとちょうど指が引っかかりやすいです。
まあ、ゴルフは実用車と言っても、非常にコストがかかっていて、走りも世界中のメーカーのベンチマークですから、ゴルフと日本の実用車を比べるのはちょっと酷でしょうか。

先日の嫁の、通勤用のもう一台追加の提案は、嫁的には中古のビッツだったのですが、ゴルフかMINIのMTが欲しくなりました。

私的にはジョンクーパーワークスの中古車で、バンバン乗りたいですね。



ところでちょっと愚痴です。
我が家のガレージです。


お気づきですか?


スペース自体は、出入りのことを無視してぎちぎちに停めれば5台駐車可能です。ただ、狭い路地の突き当りなので、後述のように、駐車場の中で切り返します。
もちろん所有車はエルグランドとM3のみなので、余裕なはずです。

帰宅時の理想の状態がこれです。


そしてこのように切り返します(あくまで理想(希望))


そして最終形((理想(希望)の駐車終了図です)


でも実際はこんな感じです。
帰宅したら、嫁の巨大なエルグランドが、このように鎮座しています。


そうすると、帰宅した私は、このように切り返してゆきます。

もう、なんだかわけがわかりませんね(怒)!

何度も切り返して、最終的にはこのような駐車位置になります。


嫁的にはこれが出やすいそうです。

実は新築当初に嫁のおとうさんが来たときに、こう止めたら出やすいと。帰ってきた私の車も切り返ししやすいとの提案でした。

「いや~、めっちゃだめでしょ、この駐車。そもそもこのCHAOSというか非対称というかが・・・・」
(言えたらいいな~)

それ以来、我が家ではこの駐車配置です。


以前ZABUさんに我が家にお越しいただいたときはこんな感じでした。

自然な感じでした。

実は前庭にも一台止められるので、私の車をそちらに移しておけば、ZABUさんのお車はすんなり切り返しできたでしょうが、私がどうしても並べたくて、エルグランドとM3を2台駐車した状態でお迎えしました。
ZABUさん、その節はご迷惑をおかけしました。

「なあ、これからはこんな感じで停めた方がよくない?」



言えたらいいな~


つまらない愚痴でした。
ブログ一覧 | 鬼嫁 | 日記
Posted at 2016/07/31 23:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2016年7月31日 23:44
ズー太郎さん
こんばんは

相変わらず広い駐車場ですね
∑(゚Д゚)
羨ましいですよ
ウチは狭いのでチビ達が自転車をクルマにガンガン当ててます
(T ^ T)
コメントへの返答
2016年7月31日 23:59
カジシンノスケさん
こんばんは

なにせ、田舎なので(笑)。
広いですが、嫁の車が斜めに駐車されているので、私の車は肩身が狭いです(笑)。

ちなみに我が家は子供たちがここでキックボードや一輪車の練習をするので、いつもひやひやしています。
2016年8月1日 0:11
ズー太郎さん
こんばんは。

ほんとめちゃくちゃ広いです。私も、広いガレージ憧れます。
ところで、超重ステ + リバースギヤ入りにくい のダブルですが、肩の痛みは大丈夫ですか?
コメントへの返答
2016年8月1日 0:20
N43さん
こんばんは。

中で切り返すため、柱があると邪魔なので、屋根を付けていません。
後から様子を見てつけようかと思っていましたが、もう、このまま青空駐車のままで行こうかと思っています。

はい、今日は肩の痛みがここ最近で一番ひどいです。
リバースには、もはや片手で入れるのは無理で、両腕で「よいしょ」と入れるようになって久しく、もはや、片手でRに入れていたことも忘れました(笑)。
ハンドルは何とかなっていますが、毎日辛いです。ただ、電車通勤にしたら毎日車に乗れなくなるので、そのほうがもっとつらいです。
2016年8月1日 7:11
おはようございます。

広い駐車場ですね〜σ(^_^;)
私だったら、帰ってきたら、奥様の車をズー太郎さんの理想の位置に動かしてから、自分の車を止めますが、それもダメですかね??
お宅から遠くなるので、ダメですかね。
しかし、奥様の停め方もなかなか合理的な感じがします。(^◇^;)
コメントへの返答
2016年8月1日 9:26
おはようございます。

最初は嫁の車を動かしていたのですが、雨の日など面倒になって、今では私が切り返し切り返しで駐車しています。
嫁の駐車位置は、一回だけ軽く切り返して停められて、出るときもバックしてその後前進でさっと出られる、ベストポジションで、嫁にとっては合理的です(笑)。
2016年8月1日 7:14
ズー太郎さん おはようございます

間口の関係などで駐車はものすごく大変だったりしますよね(><)狭い道路でハザードつけて業者並みに素早く車幅位の駐車スペースにバックで入っていく奥様を見たりすると関心したりします(--;)

自分はボックスガレージを作って「F」を置きたいですが(笑)、箱を作ってしまうと建ぺい率が固定資産税がと言う話にもなりますし、自由に駐車ができなくなってしまうデメリットもあるので難しいです。
コメントへの返答
2016年8月1日 9:21
リッチーホワイトモアさん
おはようございます。

前の自宅は柵(塀)が無いオープンスタイルだったので、ポルシェを3日借りて試乗したときは、近所の子供がボール遊びをしていたら、気になって仕方が無かったです。
今の駐車場は、文句を言っていますが、恵まれています。

建ぺい率は田舎なので問題なかったのですが、屋根は固定資産税(の対象になるか知りませんが)が決まってからがっちりしたものを後からつける予定でした。
カーポートなどの片屋根ではなく、がっちりした屋根で覆う予定でしたが、よく考えると「真ん中に柱が必要かな?」
とか
「柱の位置によっては切り返しの邪魔かな?」
とか考え出したら面倒になって、
「もう屋根なしでいいか」
となりました(笑)。
2016年8月1日 7:44
こんにちは

そのゴルフ私も代車で乗りました、
ふわふわやけど高速でも不安は無い、さすが”あうとばぁぁん”って思いました

自駐車場内で切り返し出来るなんて車屋さんの展示場みたいですね、憧れます。
私んちは、両車壁いっぱいでいつか壁とキスすだろうと思ってるくらいです

エルグランドたしかに出やすい、理にかなっています。
ズー太郎さんの理想を実現するには............がんばって訴えていくしか....
コメントへの返答
2016年8月1日 9:11
こんにちは

そうなんです、さすがゴルフですね。お金がかかっているのでしょうね、作りに。

うちの敷地は南北に細長い長方形で、駐車場は北側です。
家作りのセオリーからは、家を北に寄せて南を空けるのだと思いますが、車中心の我が家では、家を南にグッと寄せて北を大きく開けて、切り返しできる広さを確保しました。
設計士さんの目が点になっていました。
「せっかく日当たりのよい南が・・・」と。
「庭なんて要りませんので、北を大きく開けてください」とお願いしました(笑)。

住んで2年も経ったので、もういまさらこのスタイルは崩せそうにありません(泣)。
2016年8月1日 19:07
仕事終わりに楽しく拝見してます(笑)


最早、懐かしくさえ感じる写真ですが、私も是非M3と並べたかったので、全然問題なかったですよ!
3回くらい切り返したような記憶はありますが・・・万一、互いの愛機がゴッツンコではね(^^♪


愛車もお気に入りのようですが、早く黒王号に跨りたいでしょう!



また、涼しくなるころ辺りに並べましょうよ!!
コメントへの返答
2016年8月1日 19:14
こんばんは

次回はダブルフィン2台でのツーショットですね。

とにかく左手がさびしいです。
ただ、ゴルフは本当にリラックスして運転できてよいです。

MINI ONEなどのような、必要最低限の馬力の小型車のMTでも買おうかとも思ったり、いやいや、やはり毎日M3に乗りたい、と思ったり。

中古車を物色中です。

プロフィール

「シビックが10月上旬にDに届くと連絡あり。11月1-10日生産枠から10月上旬Dに納車、1カ月ちょっと早まった?」
何シテル?   08/07 23:07
ズー太郎です。 車の大好きな、気の弱い中年です。 ただ町をブラブラ運転しています。 よろしくお願いします。 こちらでも載せています h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]エンラージ商事 車速連動ドアロック&オートハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:35:47
☆シビックタイプR(FL5)19→18インチダウンの経緯☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:10:09
[日産 マーチ]日産(純正) K13K マイクラ 用 コーナーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:19:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日にディーラーと契約。 2022年10月6日にメーカーへの発注。発注時 ...
日産 マーチ 豆吉(マメさん) (日産 マーチ)
マーチNISMO S DBA-K13改 2018年4月29日 43kmで納車 ディーラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
本日(2021年4月18日)契約 納車は7月頃との事 3500Highway Star ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
 スバルの開発陣のスピリットに魅せられて、レガシィTW、フォレスターSTI、インプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation