• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月18日

シビックタイプR静音化計画:リアシート下デッドニング

シビックタイプR静音化計画:リアシート下デッドニング 暇なので、シビックタイプRのリアシート下フロアをデッドニングしました。

ところで、Deadningとは?
deaden:消す、弱める、防音する
deadning:防音材、防音装置


だそうです。

まずはリアシート座面を外します。

いきなり外した図ですが黄色い丸は座面が引っかかる部分です。
赤丸はボルトで座面が固定されています。


座面を外すには、上図の赤丸の部分のボルトを外します。


さらに下図のこの部分を挟み込んで前方にスライドさせると
赤丸の部分のロックが外れて、座面が上に外れます。


外したシートです。


この部分はメーカーが制振材(防音材)を張り付けてあります。


昔のクラウンはこの制振材(防音材)がフロアの広範囲に施行されていた記憶があります。

最近のクラウンは、かなり省略されているようです。
なので、シビックでこの処理は、結構頑張っているほうではないでしょか?

後はレアルシルトを貼ってゆきます。


そして試乗してみました。



残念ながら、効果はほとんど体感できませんでした(笑)

FL系のシビックはTypeRを含めて比較的静かな印象です。
そのうえ、自車はすでにドアのデッドニングを施工済みなので
効果があまり感じられないのでしょう。

ここを部分的にではなく、全面貼り付けたら違うかもしれません
という布石を残して今回は終了です・・・・
ブログ一覧 | シビックタイプR | クルマ
Posted at 2024/04/18 22:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フロアデッドニングを施工しての感想
shizunobu1020さん

N-BOX フロアデッドニング施工
☆AQUAさん

初デッドニングに挑戦
プリプリ60Gさん

遮音!断熱するぞ!( `ー´)ノ  ...
シニアのOyajiさん

カーペット裏 防音材貼り付け
kontecさん

初代デボネア(7)
YXS10さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビックが10月上旬にDに届くと連絡あり。11月1-10日生産枠から10月上旬Dに納車、1カ月ちょっと早まった?」
何シテル?   08/07 23:07
ズー太郎です。 車の大好きな、気の弱い中年です。 ただ町をブラブラ運転しています。 よろしくお願いします。 こちらでも載せています h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]エンラージ商事 車速連動ドアロック&オートハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:35:47
☆シビックタイプR(FL5)19→18インチダウンの経緯☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:10:09
[日産 マーチ]日産(純正) K13K マイクラ 用 コーナーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:19:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日にディーラーと契約。 2022年10月6日にメーカーへの発注。発注時 ...
日産 マーチ 豆吉(マメさん) (日産 マーチ)
マーチNISMO S DBA-K13改 2018年4月29日 43kmで納車 ディーラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
本日(2021年4月18日)契約 納車は7月頃との事 3500Highway Star ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
 スバルの開発陣のスピリットに魅せられて、レガシィTW、フォレスターSTI、インプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation