• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズー太郎のブログ一覧

2025年11月21日 イイね!

ポリッシャー:ウロコがひどいので買ってみた、使ってみた、が・・・

ポリッシャー:ウロコがひどいので買ってみた、使ってみた、が・・・2018年4月29日 43kmで納車された
7年モノの豆さん(マーチニスモS)



ボディのウロコがあまりにひどく
もはや人力で磨いてもどうしようもなく
買ってしまいました。



ポリッシャー!


今まで何度か研磨剤入りのワックスで
必至に磨きましたが
ウロコはどうしようもなく
試してみました。


さて
Before


そしてAfter


ちょっと磨いただけでは
あんまり変わらない


今回使用したのは
回転だけのシングルアクションではなく
偏芯運動と回転運動のダブルアクションです。


ダブルアクションは
回転で思わぬ方向に本体を持ってゆかれたりする心配が少ない代わりに
研磨力は小さいそうです。


しかも
今回びびって、コンパウンドでの磨きではなく
研磨剤入りのWAXを使っての作業です


コンパウンドを使っての作業だと

洗車→鉄粉除去処理→磨き

だと思うので、鉄粉除去なしの今回は
ここで終了です。

最後に記念写真
Posted at 2025/11/21 22:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチニスモS | クルマ
2025年11月15日 イイね!

蕎麦を食べたいだけなのに・・・トナラー出現!

蕎麦を食べたいだけなのに・・・トナラー出現!蕎麦を食べたかっただけなんです。

蕎麦を


なのに・・・

蕎麦を食べて帰ろうとしたら

トナラー出現!

いや~、めっちゃガラガラなのに



なぜに隣に。



他のスペースもガラガラなんですが

なぜに入口から一番遠いエリアに停めている私の

隣に



う~ん・・・・
Posted at 2025/11/15 20:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2025年11月02日 イイね!

2年が過ぎました。シビックタイプR 12カ月点検

2年が過ぎました。シビックタイプR 12カ月点検2023年10月22日に納車されて

2年が過ぎた我が
シビックタイプR


12カ月点検を受けました。


さて、点検中の愛車です


では、明細を公開します。




今まで17台くらい乗り継ぎましたが

シビックは初めて、すべてディーラーお任せです。



なので、ワイパーもディーラーで交換しました。

高~い。

そうです、FL系は特殊なので

社外品でもある程度の値段はしますね。



そして、左リアに釘が刺さっていました。

修理可能とのことなので修理してもらいましたので

タイヤ修理代 3630円
ワイパー前後 7557円
合計で11187円でした。
エアコンのフィルター交換も勧められましたが
交換はしませんでした。


タイヤは前後ローテーションしたので
左リアのパンク修理部位は右前に来ています。


では、
無事に帰宅後に記念写真です。
Posted at 2025/11/02 18:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2025年10月12日 イイね!

不自然な日本語でDM:インスタから始まりブログにまで広がっている若干の違和感ある迷惑DM

不自然な日本語でDM:インスタから始まりブログにまで広がっている若干の違和感ある迷惑DMインスタグラムでは以前からよくありました。

若干の違和感を覚える日本語でのDM
つい最近もインスタのアカウントの一つにこんなのが来ました。

「この車、すごくかっこいいですね!すごく気に入りました☺性能はどうですか?」


いやいや、何だよこの違和感満載の日本語

と思ってアカウントを覗くと
きれいな女性が毎日豪華な食事を挙げています。


この手のアカウントは
豪華な食事
きれいな女性の写真
車は超高級車


こういうのって
インスタグラムでは昔からよくありました。

DMの日本語が不自然だから
ひょっとして外国人かと思い
上げているのはいちおう日本の画像
キャプションは若干不自然な日本語

日本語が変なのは
(ありえないけど)英語圏からかな?
と思い
念のため英語で返事をしても
まともに返事は来ません。

しかし、ここ最近ブログでも
チラホラ不自然な日本語で
DMが来るようになりました。



アメーバブログ



みんカラ

までもこの手のDMが来ます。


いや~、そんなの、もういいから
って言いたくなります。

ちなみに最近もアメブロでこんなメッセージが来ました。


ところで、アメーバブログでは
ID確認と同時にIPも確認できます。


IPから国を調べてみると
IPはアメリカからね~。

インスタグラムはワールドワイドですし
前車のM3や、現車のシビックを通じて
いろんな国からメッセージが来たりします。

もちろん英語しかわかりませんが
拙い英語で一生懸命返事はしていますし、
それはそれで楽しいです。


でも
車に全く興味もないのに
高いもの食ってるエッチなねーちゃんの設定で
海外から怪しげな日本語のDMを送ってくるなって。

みんカラでも来ました、
不自然な日本語でメッセージが

アカウントを見てみると
中国語が一カ所だけ混じっていました。
ポルシェ
と書かずに
保时捷
とありました


この場合
日本語がちょっと苦手な日本在住の中国人の可能性もありますが・・・

でも、この人
いったんカウント作って
すぐに削除してアカウントを作り直しています。

なんだろうね~

インスタグラムの場合は
仲良くなって
LINEを聞き出したり
詐欺サイトに誘導したり
が多いのでしょうか。

今や詐欺集団の手口が
インスタグラムからTikTok
さらに
日本国内のブログに
変化してるのかな?

えっ?
みんカラでも昔からありました?
Posted at 2025/10/12 17:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月27日 イイね!

クロマキーエフェクトでエンジンが透けて見えるおもしろ動画を作ってみた

クロマキーエフェクトでエンジンが透けて見えるおもしろ動画を作ってみたクロマキーエフェクトで
エンジンが透けて見える
おもしろ動画を作ってみました

いきなりですが、こんな動画です


作り方は比較的簡単です
カメラ(スマホ)は三脚を使用しての撮影です。


ボンネットを開けてエンジンルームの動画(静止画)を撮ります。


次に、ボンネットを閉めて、スマホを動かして動画を撮ります。
スマホにはグリーンスクリーンを表示させておきます。


この二つの動画を取り込んで加工します。
今回はFilmoreで加工しました。


グリーンの部分はくりぬかれて透明になり、その下のレイヤーのエンジンが透けて見えるわけです。
大昔のSFの特撮のブルースクリーンですね。

今回Filmoreを使いましたが、スマホアプリのCapCutでも簡単にできます。
CupCatの無料の機能でもできるので、そちらをお勧めです。


CapCutで作った動画をブログに上げている人をチラホラ見かけますが
CapCutは商用利用を一切禁止しているので
アフェリエイトが絡んでいるブログでは使えません。


アフェリエイトが絡んだりしないで
単に個人的に楽しむなら
CapCutは無料の機能でもいろんなことができますので
お勧めです。
Posted at 2025/09/28 00:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ

プロフィール

「シビックが10月上旬にDに届くと連絡あり。11月1-10日生産枠から10月上旬Dに納車、1カ月ちょっと早まった?」
何シテル?   08/07 23:07
ズー太郎です。 車の大好きな、気の弱い中年です。 ただ町をブラブラ運転しています。 よろしくお願いします。 こちらでも載せています h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]エンラージ商事 車速連動ドアロック&オートハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:35:47
☆シビックタイプR(FL5)19→18インチダウンの経緯☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:10:09
[日産 マーチ]日産(純正) K13K マイクラ 用 コーナーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:19:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日にディーラーと契約。 2022年10月6日にメーカーへの発注。発注時 ...
日産 マーチ 豆吉(マメさん) (日産 マーチ)
マーチNISMO S DBA-K13改 2018年4月29日 43kmで納車 ディーラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
本日(2021年4月18日)契約 納車は7月頃との事 3500Highway Star ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
 スバルの開発陣のスピリットに魅せられて、レガシィTW、フォレスターSTI、インプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation