• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズー太郎のブログ一覧

2024年10月09日 イイね!

自由を感じる瞬間

自由を感じる瞬間自由を感じる瞬間

は朝晩、通勤時に車に乗り込んが瞬間です。
特に帰り路の運転は、格別です。

片道30分は、自分だけの時間です。

別に自宅が居心地が悪いとかはありませんし
奥さんや子供たちと仲が悪いこともありませんが
自分一人になれる時間が、この通勤の時間の車内の時間なのです。

仕事が終わって、車を見るとまずほホッツとします。


そして意味もなく後ろ姿を眺め


前に回ってさらに眺めて


そしてドアを開けるとそこは一人だけの空間

(すでにエンジンスタートしてるのは演出です、演出)

好きな音楽を聴き


シフト操作を楽しむ


至福の喜びです。

ー終わりー
Posted at 2024/10/09 13:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2024年10月05日 イイね!

復活を信じている

復活を信じている復活を信じています!

もちろん
スポーツカーの復活を信じている

そして
ガソリンエンジンの復活を信じている
です。


ハチャメチャ(死語)なテレビ番組が多かった時代が久しく
SNSでの一語一句を取り上げられて、社会的に抹殺されてしまう時代になり

騒音をまき散らすスポーツカー


騒音とCo2をまき散らすガソリンエンジン
がそんな社会で許されるはずもなく

消えゆく運命なのは仕方ないと思いつつも



復活してほしい!





とくに2024年7月頃に施行を予定していた
フェーズ3の騒音規制

は、スポーツカーを次々に製造中止に追いやっていっていますが

一向に発令される気配がありません。



騒音規制についてちょっと書きます


自動車の騒音規制フェーズ3は世界的な規制の一つで、日本では2024年以降に施行される予定です。
施行前に発売されている車両に関しては2年間の猶予が設けられていて、最終的には2026年7月までにその規制をクリアしないと、販売が継続できないとされています。

そのためシビックタイプR(FL5)も2026年7月以降に販売継続できなくなり、それまでに国内バックオーダーをさばききる必要があると思われます。



自動車騒音に関しては、自動車単体から発する騒音と、道路から聞こえる自動車騒音が対象になっています。



フェーズ1(2016年10月):主に排気騒音に関するもの。EUないで販売されるすべての自動車に適用
フェーズ2(2020年9月):排気騒音に加えてタイヤ騒音の規制が導入された。
フェーズ3(2024年以降):フェーズ2に加えて低速域での騒音規制
ここにきて、フェーズ3はそもそもタイヤのロードノイズのみで規制値をうわ待ってしまうという報告がされていて、スポーツカーは勿論、他の自動車もクリアが厳しいようです。


政府よ、はやくフェーズ3を撤廃せよ!
Posted at 2024/10/05 00:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2023年11月06日 イイね!

1104 いい推しの日

1104 いい推しの日11月4日は
「い(1) い(1) お(0) し(4)」
と読めることから、推しについて語り合う、布教する「いい推しの日」として一般社団法人・日本記念日協会に登録されています

そもそも”推し”って?

推し(おし)とは、主にアイドルや俳優について用いられる日本語の俗語であり、人に薦めたいと思うほどに好感を持っている人物のことをいう。
引用:WikiPedia

え~と、推しの車を書こうと思ったのですが、推しって人物・キャラクターに限定される?

といいつつ
推し車をあげます

もちろん今はこれ!
シビックタイプR!




まだ景色と一緒に取っていないので、自宅駐車場での写真しかありませんが
これからいろいろなところに行って、写真を撮りたいと思います。

思い出の推し車(買えなかった編)

さて、では、思い出の推し車はこれです

いすゞ ジェミニ JT150/190/600型(1985年 – 1990年)
めちゃくちゃ憧れていました。


ボルボ 850 T-5R 1995年
私にとっても、名車中の名車です。


セリカGT-FOUR ST205 1993年-1999年

当時WRCにこの車両で参戦していましたが、故意の違反行為で、事実上のWRCからの追放という形になって、残念です。
具体的には、エンジン出力を規制するための吸気部分の径を、車検時には規定の径になるように設計して、車両に装着すると径が広がって出力が上がるという手の込んだものでした。
当時どこのチームもやっていたことで単に氷山の一角だったのか、それとも手の込んだ悪質な違反行為だったのかは不明です。


ランチアデルタHFインテグラーレ
お金持ちの同級生が乗ってたんですよね~、これ
めちゃくちゃかっこよかったです。

思い出の推し車(買えた編)


日産スカイラインGT-R 1989年-2002年
BNR32のVスペック1は兄が新車で購入して所有していて、4年くらい乗った時点でおさがりをもらいました。
当時強烈な衝撃でした。











え~と、もっとあるな~
えっ?
推しってひとつ?
Posted at 2023/11/06 23:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2018年07月28日 イイね!

30年前?

30年前?皆さまこんばんは

なかなか上手く行かない(何が(笑)?)ので、気分転換に買ってみました。




そして今日、ポストに謎の物体が投函されていました(笑)



全く想定外の梱包ですが、来た来たー。

これです。


ご存知ですか?

もう30年も前なんですね。

ゆっくり読みたいと思います。



よろしければクリックしてください
PVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2018/07/28 00:37:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2018年04月10日 イイね!

悪魔は神出鬼没

悪魔は神出鬼没皆様こんにちは

単なるつぶやきですので、スルーしてください。







先日、AndroidからiPhoneに機種変更したご報告時に、CarlyとCobaltBlueが使えなくなると書きましたが、もっともっと使用頻度が高かったアプリがありました。

これです、これ!

AUTOMO CAMERAです。
早速iPhoneにも入れました。



コレは有料ですが優秀です。
って、皆様ご存知ですよね(笑)

ご存知の方は飛ばしてください。

使い方は直感的にわかります。



ファイルから画像を読み取ると、自動でナンバープレートを検出します。


検出するとこんな感じです。

斜めでも何でも、ちゃんと検出してくれます。


ところで、今までココまでしか使っていませんでしたが、スタンプ機能があるので、使ってみました。


いろいろスタンプを眺めていると・・・・・・・


ん?


んん??

んんん???






わはは~。悪魔がこんなところまで。

まさに神出鬼没ですね。



スタンプも簡単です。

スタンプを選択すると画面にドロップされます。



それをナンバープレートのところにあわせると自動ではめ込まれます。





完成するとこんな感じです。







娘(=M3)のお尻が大好きなので、無意味にアップを載せました(笑)。




私もオリジナルスタンプを申請しようかな?



背景は透過でpngで250DPIで・・・・

面倒だな~。

キャラは透過で作成済みだから、送ってみようかな?




今回もまたまたオチなし。
関西人としてはオチが無いブログなんて、クリープを入れないコーヒーみたい(古っ)



追伸です。

スタンプはライブラリから選択しますので、自作のスタンプを入れ込むことは出来ません。
ただ、無料でアップ申請したら、審査後にライブラリに追加されるようです。

PNGで背景を透明で、250dpiで画像をアップしたら、(著作権等の)審査後に、ライブラリに追加されるようです。




このアプリ、実は無料版があります(iPhoneのみかな?)

TYPE ONE CAMERAというヤツです。



使い方もまったく同じです。



ただ、一番の難点は、加工した画像の右下端に無粋なWatermarkが入ります。
Posted at 2018/04/10 15:48:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ

プロフィール

「シビックが10月上旬にDに届くと連絡あり。11月1-10日生産枠から10月上旬Dに納車、1カ月ちょっと早まった?」
何シテル?   08/07 23:07
ズー太郎です。 車の大好きな、気の弱い中年です。 ただ町をブラブラ運転しています。 よろしくお願いします。 こちらでも載せています h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]エンラージ商事 車速連動ドアロック&オートハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:35:47
☆シビックタイプR(FL5)19→18インチダウンの経緯☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:10:09
[日産 マーチ]日産(純正) K13K マイクラ 用 コーナーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:19:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日にディーラーと契約。 2022年10月6日にメーカーへの発注。発注時 ...
日産 マーチ 豆吉(マメさん) (日産 マーチ)
マーチNISMO S DBA-K13改 2018年4月29日 43kmで納車 ディーラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
本日(2021年4月18日)契約 納車は7月頃との事 3500Highway Star ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
 スバルの開発陣のスピリットに魅せられて、レガシィTW、フォレスターSTI、インプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation