• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズー太郎のブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

はずしてみました

とりあえず、ノーマルのリアスポイラーをはずしてみました。

まずは取り外し作業前のノーマル状態です。


こんな感じでちっちゃいのが付いています。



マスキングして作業開始。



細いワイヤー(98円)を隙間に入れて少し厚みのある両面テープをカットする要領です。


このまま進んでもダメなので、切れたところを上に引っ張るように、何かをかませては切り、切ってはかませします。

こうやって上に引っ張らないと、まったく進みません。逆にこうすることで、どんどん切れてゆきます。


取れたところです。


両面テープはテープはがし液ではがしました。

傷も無く、また色あせもなく、非常にきれいです。ラッキーでした。


はずしたスポイラーの記念写真です。



最後に、スポイラーレスの姿です。


全部で20分ほどの作業時間でした。ラッキーでした。

さあ、コレでアルピナのリアスポイラーを迎える準備は完了しました。
楽しみです。

Posted at 2015/03/30 15:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW M3 | クルマ
2015年03月27日 イイね!

やっぱり顔を見て、話をしないとね。

昨日はお騒がせしました。
娘は元気です。ワラ人形の効果はまだ出ていないようです(何を持って効果かは不明ですが)

昨日嫁から、長女が車に轢かれたとの電話をもらって、帰宅途中にいろいろと頭の中をよぎりましたが、家に帰って、庭で元気そうに紙皿でフリスピーをしている娘の顔を見て、そして話をして、ほっとしました。

やっぱり顔を見て、話をしないとね。


ということで、事務用品の買出しのついでに悪魔の棲む館に行ってきました(ついでが逆かな?)。

届いたアルピナのリアスポイラーを見せていただき、しゃっちょさんと番頭さんと10分ほど話をしました。

じゃあ写真撮るので番頭さん、お願いします(図々しい私)。




しゃっちょさん:「このまま白でつけるってのは?」

番頭さん  :「パーツ黒くしていっているのに、あえて白?」

しゃっちょさん:「ではCP(カーボンプリント)はどうですか?」

私       :「おお、それは考え付かなかったです。TECH-Mに整備をお願いしているのに、オリジナルをひとつもつけていなかったので、丁度良いですね。ではお願いします。」


一人でネットを徘徊しながら、あれこれ考えていたのが馬鹿みたいです。

やっぱり顔を見て、話をしないとね。車好きどうし。


ついでに、スペーサーについて質問しました。

しゃっちょさん:「前10?いや12、後ろ5。在庫あります。」
私       :「きゃ~。では小遣いをためて」

やはり悪魔の棲む館です。恐ろしい。

ここに行くと、愛車に魂を吹き込んでくれますが、わが財布からは魂を抜き取られてしまいます(笑)。
Posted at 2015/03/27 15:24:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW M3 | クルマ
2015年03月22日 イイね!

ハレーション?

テールレンズを黒くしてからか、雨の夜のバックに困っています。
こんな感じで、ハレーション起こしてモニターによる後方視界が悪すぎます。


本当にテールレンズを黒くしてからか、記憶が定かではないですが、たぶんそうです。

カメラへの水滴の着き具合はテールレンズの色とは無関係だろうから、テールレンズをぬることで、カメラレンズ近くのナンバープレートランプが相対的に明るくなって、水滴がハレーションを起こすのでしょうか?(変な理屈かな?)

リバース時にナンバープレートランプが、消えるようにするか、バックランプを明るいやつに代えるか。

どうしたらよいでしょうか?
Posted at 2015/03/22 13:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW M3 | クルマ
2015年03月18日 イイね!

ALPINAでGO!

ALPINAでGO!昨日タイトーさんからご意見いただきました。

「アルピナとBMW Performanceのタイプ1の両リアスポはデザインが似ていると思うのですが、
サイズ的にどちらが大きいのでしょう?」

少しだけ調べてみました。


ALPINAのリアスポイラーはこれです。


側面はこんな感じ。


そして、BMW Performanceのリアスポはこんな感じ。


確かにそっくりですね。
値段はALPINAの物は6万円前後、BMW Performanceの物は3万円前後。塗装費用はどちらも同じでしょう。

どちらが大きいかはわかりませんが、よ~く見ると少し違いがあるように思えます。
シルバーの画像はBMW Performanceで、側面のラインがリアフェンダーからつながっているようなデザインです。

ALPINAのリアスポはリアフェンダーとリアスポの側面に段差がある、つまり、もこっと盛り上がっている感じでしょうか。


大きさの違いはわかりませんね。
価格からいうと断然B Pですが、いまさら後には引けないので、
ALPINAでGO!

Posted at 2015/03/18 11:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW M3 | クルマ
2015年03月17日 イイね!

これってどうかな?

先日のミニオフ会の後遺症の続編です。

もう欲しくて欲しくて、ZABUさんのALPINAのリアスポポイラーが。

ZABUさん、朝起きて貴方のALPINAのリアスポがなくなっていたら、犯人は私です(笑)。

でおさらいです。
二つの車は基本的にトランクはまったく同じ、テールレンズ周りも同じで、途中からフェンダーの出具合が違うようなので、ポン付けできそうです。

(下品ですね~この真っ黒テール。Alpinaの上品さによってさらに下品さが助長されますね。)

ここで問題は、M3のちょろっとしたリアスポをはずすと、はずした跡が残るのでしょうが、その部分を全部ALPINAのリアスポが隠してくれるかどうかです。


ZABUさんに無理言って測ってもらいました。

はい、だめですね~。

つまりは、図で示すとこんな感じです。

下手すると、M3のリアスポを残したままALPINAのリアスポがつけられるかもしれませんね。

TECH-Mの番頭さんに相談すると、あずかって現車合わせしないとだめかもと。

「ダメなんです、車をあずけると、いじっているのが嫁にばれます。なんとしても日帰り入院でお願いします。今嫁はめちゃくちゃ機嫌が悪いんで、このタイミングで車をいじるなんて、自殺行為です。」

何でそんなに機嫌が悪いかというと、ヨーロッパナマズに食べられそうになった日本ナマズのズー太郎を、嫁のかわいがっているウーパールーパーの水槽に移したら、ズー太郎がまずはドジョウを丸呑み、その後昨日朝に、こともあろうか嫁の大事にしているウーパールーパーの左足と尻尾を食いました。


かじられたウーパールーパーです。


現在ズー太郎は下の水槽で、ナマ吉と恐怖の同棲生活に戻っています。



というわけで、しゃっちょさん、番頭さん、何とかなりませんか?


追伸
TECH-Mの番頭さんから連絡が来ました。
「単体装着は不可。
アルピナスポイラーもしくはMバンパー装着車以外取り付け不可だそうです。
なんでも120キロからスポイラーの効果によりフロントリフトするからだそうで・・・」

私のM3はMバンパーなのでフロントリフトが押さえられるので大丈夫だそうです。
また、日本の高速道路は100km/Hが上限なので、公道走行のみでサーキットを走らない私は、100km/H以上は出さないので大丈夫でしょう(笑)。
Posted at 2015/03/17 14:31:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW M3 | クルマ

プロフィール

「シビックが10月上旬にDに届くと連絡あり。11月1-10日生産枠から10月上旬Dに納車、1カ月ちょっと早まった?」
何シテル?   08/07 23:07
ズー太郎です。 車の大好きな、気の弱い中年です。 ただ町をブラブラ運転しています。 よろしくお願いします。 こちらでも載せています h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]エンラージ商事 車速連動ドアロック&オートハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:35:47
☆シビックタイプR(FL5)19→18インチダウンの経緯☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:10:09
[日産 マーチ]日産(純正) K13K マイクラ 用 コーナーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:19:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日にディーラーと契約。 2022年10月6日にメーカーへの発注。発注時 ...
日産 マーチ 豆吉(マメさん) (日産 マーチ)
マーチNISMO S DBA-K13改 2018年4月29日 43kmで納車 ディーラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
本日(2021年4月18日)契約 納車は7月頃との事 3500Highway Star ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
 スバルの開発陣のスピリットに魅せられて、レガシィTW、フォレスターSTI、インプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation