• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズー太郎のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

さらに1B FILEの抽出方法(別バージョン)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

1B FILEの抽出方法ですが、以前お示ししたこの方法では結局私を含めて3人しか成功しませんでした。
もちろんその3人の1B FILEは処理して、ナビのインストール時のOne-time FSC CodeやLife-time- FSC Codeを作成しましたが、3人しか成功していないようではダメ、ということで、もう一つの方法を試してみました。

今回はこのアダプターを使用しました。
これはF系のコーディングで使うものと同じで、車両側はOBDⅡでPCとはLANケーブルで接続します。
ヤフオクで2800円で購入しました。このコネクターはOBDⅡコネクターとLANケーブルと抵抗でも自作できますが、まあ、安いものなので、購入した方が手っ取り早いと思います。
LANケーブルがついているものもありますし、私の購入した物のようにLANケーブルがついていないものもあります。


私のコネクターはLANケーブルが別物になっていたので、これに市販のLANケーブルを接続して使用しました。LANケーブルはストレートケーブル(普通皆さんが使用しているのはストレートケーブル)を接続して使用します。
つなぐとこんな感じです。



まずはPCのセッティングです。
IPの設定は下記です。
IPアドレス        :169.254.199.98
サブネットマスク    :255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:169.254.199.99

この設定に、「えっ、ここをこうでも良いのでは?」と物言いする方は詳しい人なので、ご自由にどうぞ。

そしてさっそく接続します。もちろんOBDⅡ側を車両に、そしてLANをPCに接続します。
そしてイグニションをONにします。アクセサリーモードでも通信できましたし、エンジンをかけないでイグニションONでもOKでした。夜間なのでエンジンONは試していませんでした。
ここで、ブラウザで車両と接続するまでに、30秒ほど時間を置いた方が良いかもしれません。

そして、ブラウザ(インターネットエクスプローラーはダメ、私はGoogle Chromeを使用)に下記を入力します。
ftp://169.254.199.99
そして読み込みすると・・・・・・・・・



ビンゴ~
通信成功しました。


(Username, PW)の組み合わせは、
(root、cic0803)、
(root、Hm83stN)
(files、remote)
の3つのうちどれかとネットにはありましたが、年式との対応の詳細は不明。
私の車両は(files、remote)でした。

入力して、最終的にはftp://169.254.199.99/HBpersistence/normal/generalPersistencyDate_DiagnosticsSWTController
をPCにダウンロードします。

まずはHBpersistence


次にnormal


そしてgeneralPersistencyDate_DiagnosticsSWTController

これを右クリックしてデスクトップかどこかに保存しても良いですし、そのままクリックすれば、PCの「ダウンロード」に保存されます。

ダウンロードしたFileをHxD(無料のソフト)で開きました。


この膨大なものの中から、”01 01 00 1B ”を見つけ出します。
マゾの方はこの中から上記の並びを探しt出しても良いですが、変態ではない一般の方は、検索をかけてください。検索を「0101001B」でデータの種類は「16進数」で検索をかけると一瞬です。


「01 01 00 1B」より前(01 01 00 1Bを残して)を全部削除します。


そして後ろを削除してデータサイズを319KBにします。


一部ぼかしているのは、「01 01 00 1B」の少し後ろの数列のテキスト文字列(右側)の部分に、わたしの車両のVINコード(7桁)がもろに出ているからです。

これで1B FILEの出来上がりです。

ためしにこの1B FILE使用して、このソフトを使用して2015年のコードを作ってみました。
CC26QV3SM4OKSABXAADQ

ちゃんと、この方法で抜き出したFSC CODEと一致しました。

最後に、この方法で車両にアクセスするのに、もちろんE系やF系のコーディングで使用するソフトは一切不要です。

いかがでしょうか?

PS
MACだと、ブラウザはGoogle Chromeでもだめとの記載がありました。
Google Chromeではダメで、CyberDuckだと成功したという記載がありました。日本だとメジャーなのはSafariあたりでしょうか?
ただ、私はMACを持っていないので、検証不能です。

さらにPS
その③に続く。・・・・・・・(ですが非公開)
(IDとPWの問題は残ったが、その③でほぼ完成形)
Posted at 2016/01/01 20:46:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | M3 ナビ | クルマ

プロフィール

「シビックが10月上旬にDに届くと連絡あり。11月1-10日生産枠から10月上旬Dに納車、1カ月ちょっと早まった?」
何シテル?   08/07 23:07
ズー太郎です。 車の大好きな、気の弱い中年です。 ただ町をブラブラ運転しています。 よろしくお願いします。 こちらでも載せています h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3456789
1011 12 1314 1516
17 18192021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]エンラージ商事 車速連動ドアロック&オートハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:35:47
☆シビックタイプR(FL5)19→18インチダウンの経緯☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:10:09
[日産 マーチ]日産(純正) K13K マイクラ 用 コーナーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:19:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日にディーラーと契約。 2022年10月6日にメーカーへの発注。発注時 ...
日産 マーチ 豆吉(マメさん) (日産 マーチ)
マーチNISMO S DBA-K13改 2018年4月29日 43kmで納車 ディーラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
本日(2021年4月18日)契約 納車は7月頃との事 3500Highway Star ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
 スバルの開発陣のスピリットに魅せられて、レガシィTW、フォレスターSTI、インプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation