• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズー太郎のブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

シビックタイプR リアAC Vent Retrofit④ 値上がりしました

シビックタイプR リアAC Vent Retrofit④ 値上がりしましたシビックタイプR リアAC Vent Retrofit③からの続きです。

TaobaoShinkansenで290元のものを発注しました。


お世話になっております。
タオバオ新幹線です。
ご入金ありがとうございました。
=======================================
■注文番号: [2024013*******_V**] 注文内容はマイページからご確認ください:
https://taobaoshinkansen.com/account/index.php
======================================
入金の確認が取れましたので、これから買い付けに入りたいと思います。
(予約商品は手付け金、残金をお支払い後、商品の買い付けとなります。)
買い付けが終りましたら改めてメールにてご連絡差し上げます。


それからしばらくして、また連絡(メール)がありました。

いつもお世話になっております。
タオバオ新幹線買付担当リでございます。
注文番号2024013*******_V**
https://item.taobao.com/item.htm?id=706876879252
単価が290元から460元となっており
買付してよろしいでしょか?
宜しければ、差額を精算し、請求させていただきます。
よろしくお願いいたします。


まじかよ~。
で、確認すると460元になっていました。

安いのがないかを探してみると、あるにはありましたが・・・・

もう一つ、279元(5988円)のものがありました。
これです。



チューブスプリッターはこんな形状です。


後席へのエアの形状が縦長の長方形のように見えます。
これだと純正のエアダクトにつなげるには、かなりの加工が必要だと思われます。

う~ん、どうしようか。

この時点で、すでに日本国内でTubeSplitter以外の純正部品を発注かけています。
純正のダクトとポン付けでつなげられる(と予想される)ものでないとな~。

で、結局、追い銭を払いました。

最初の請求は
商品代金290.00 元
中国国内送料10.00 元
デポジット利用額0 元
小計300.00 元

(6,474 円)
代行手数料500 円
優先買い付け利用料0 円
消費税50 円
システム利用料(PayPal)293 円
合計7,317 円

これにさらに追加を支払いました。


商品がSHINKANSENに届けば、日本へはEMSで4000円くらい?
もう、あとには引けない金額になっています。

工程はこんな感じの様です


そして、この後さらにやられた~

シビックタイプR リアAC Vent Retrofit⑤
に続く・・・
Posted at 2024/02/12 09:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2024年02月11日 イイね!

シビックタイプR リアAC Vent Retrofit③ TaoBaoSHINKANSEN(タオバオ新幹線)

シビックタイプR リアAC Vent Retrofit③ TaoBaoSHINKANSEN(タオバオ新幹線)シビックタイプR リアAC Vent Retrofit②からの続きです。


今までの流れは
シビックタイプRの リアAC VentをRetrofitしたい!
からの~
MIK StoreのRetrofit Kit発見!
からの~
高いからもっと安いKitが無いか?
からの~
アリババで安いのあるじゃん?
からの~
TaoBaoでもっともっと安いのあるじゃん

ですが・・・
TaoBaoはアリババ(Ali Express)と違って海外への発送をしてないので
代行業者に頼む必要があります。

で、みんカラで記事を書いておられる人から代行業者をお聞きしました。

で、SHINKANSENという代行業者(TaoBaoShinkansen)に頼みました。

「タオバオシンカンセン」
で検索できます。
これは手数料を払えば、代行してくれます。

そして、そこで安いKITを見つけたのですが、先述のように、2種類あるのです。


455元(9805.25円)

290元(6249.5円)
です。

Google翻訳してみると
①原厂款:高配同款任意模式出风(原厂管道)
→日本語訳は「オリジナルモデル:高構成、同モデル、どのモードでもエアアウトレット(オリジナルダクト)」
\9805
②原厂款:任意模式出风(管道开模)
→日本語訳は「オリジナルモデル:任意のモードのエアアウトレット(パイプモールド開口部)」
\6249

これで見る限り、安いほうはTube Splitterが付属していないような予感がします。


よくわからないので、SHINKANSENのコンシェルジェ的なものにLINEで質問してみました。


おはようございます。
この商品を買いたいのですが、3種類ありますが、違いが知りたいです。出来れば3種類の違いの写真が欲しいです。
https://taobaoshinkansen.com/taobaoke/item_detail.php?search_from=taobao&item_id=706876879252


メッセージありがとうございます!タオバオ新幹線です。(sparkle)
オペレーターの対応時間:9:00〜18:00(土日、祝日を除く)
※現在は応答時間外です。応答時間になったらチャットに返信します。
よろしくお願いします。(big smile)


ご連絡いただきありがとうございます。
店舗より
原厂款:高配同款任意模式出风 (原厂管道)
→正規品
原厂款:任意模式出风(管道开模)
→サブファクトリーモデル
こちらの品質が異なるとの内容の説明でございます。





オリジナルモデル/正規品






サブファクトリーモデル





なお、正規品と店舗より確認しておりますが、弊社が保証することはできかねますことを何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。


了解しました。
ありがとうございます。


とんでもございません。
何卒ご検討いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

という感じです。
よくわかりませんが、一番高いヤツは純正部品ということで、TubeSplitterの有無ではないということかな?

実はこの時点ですでにSplitter以外の純正部品を国内で発注をかけてしまっているので
安いほうのキットを発注しました。
Posted at 2024/02/11 18:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2024年02月10日 イイね!

シビックタイプR リアAC Vent Retrofit②

シビックタイプR リアAC Vent Retrofit②シビックタイプR リアAC Vent Retrofit①からの続きです。

シビックのエアコンの模式図です。

シビックは、EX、e:HVには後部座席のエアーベンチレーションが標準装備されています。
そして、エントリーグレードのLXとスポーツグレードのTypeRにはこれが装備されていません。


ただ、後席フロアのAirVentはTypeRもLX同様あります。
なので、この図の様に改造(Retrofit)します。


ここで、エアの流れを分岐するTube Splitter(青い矢印)が必要なのです。
純正の後部座席ダクトにジョイントできるのはこの形状のTube Splitterのようです。


装着するとこのようになります。


ここで、US仕様とJAP仕様では少し違いがあります。パーキングのボタンの位置が違います。

なので、シフトレバーの位置が若干ハンドル側にオフセットしているのでしょうか?

しかし、ダクトは日本仕様もUS仕様もセンターコンソールの右側を通しているように見えます。
US仕様のTypeRのRtrofit画像


US仕様のFL1のRtrofit画像


なので、右ハンドル車も左ハンドル車用のKitがそのまま使えるような気がしてならない!
しかし、確かめようがな~い。


ただ、KITは#26に当たるプラパーツのクオリティが低そうなので、純正部品を使うことにしました。
つまりKiを買ってTube Splitter(なるもの)のみ使用して、他は全部純正部品をそろえることにしました。
そうすると、このMIKSTOREのKITではあまりに高すぎるので、
他のRetrofit Kitを探すことにしたのです。

こんなKitどうせ中華製なので、AliExpressであるだろうと調べると、やはりありました。

おお、だいぶ安い!台湾からの発送なので、送料が安いんです。

本体  \21138
送料  \4485
値引き \1463(クーポン?)
合計  \24160

それでも高いな~。
Splitterしか使わないんだから
もっと安く!
もっともっと安く!!

そして、チューブスプリッターを調達して他は純正品を使用されている方が”みんカラ”でおられたので、図々しくもPMで情報をいただきました。

Taobaoというサイトだそうです。
おお!あるっ!!

グレードが二つあるようで
①原厂款:高配同款任意模式出风(原厂管道)
→日本語訳は「オリジナルモデル:高構成、同モデル、どのモードでもエアアウトレット(オリジナルダクト)」
\9805
②原厂款:任意模式出风(管道开模)
→日本語訳は「オリジナルモデル:任意のモードのエアアウトレット(パイプモールド開口部)」
\6249

これで見る限り、安いほうはTube Splitterが付属していないような予感がします。

TaoBaoは中国国内のみの発送のようなので、SHINKANSENという代行業者を通して買うことになると思います。

とりあえずまとめると

さらに支払いにPayPalを使うと、その分の手数料もかかります。

そして、純正の部品代(オルタネティブオート)は下記です。


Retrofit Kitを使う場合、上記の#28、#30、#39が必要で、合計4070円です。

これを勘定に入れると、Retro Kitの価格は


シビックタイプR リアAC Vent Retrofit③に続く
Posted at 2024/02/10 09:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2024年02月08日 イイね!

シビックタイプR リアAC Vent Retrofit①

シビックタイプR リアAC Vent Retrofit①いきなりですが
FL系のシビックのグレードは
e:HV、EX、LX、そしてTypeR
の4種類です。
このうちエントリーグレードのLXにはリアにエアコンのベンチレーションが装備されていません。
そして、当然?のごとく、TypeRにもリアベントは装備されていません。

別に必要性は感じないけど、無いとRetrofitしたくなる
そう考えだすと、もう、夜も眠れなくなります。

検索すると、サードパーティのRetrofit Kitが見つかりました。


小計 \29872
送料 \14572
合計 \44443

これはFL5用で、FL1用(チューブスプリッター付き)だと本体が\23315です。
このRetrofit Kitのチューブスプリッターというのが、後述しますが、非常に曲者なんです。

しかも、このKitは 左ハンドル用のKitなので、自車の様な右ハンドルの場合、ダクトを加工するか、純正の部品を流用するかする必要があるようです。



この純正部品図の#28、#30、ついでに#39も日本で調達する必要があります。
#28:2360円、#30:1260円、#39:150円×3
です。

高っけ~。小遣い3万円の身には、なかなか厳しい価格設定です。
しかも、人柱で取り付けされた人が、クオリティがイマイチとおっしゃっています。

なので、次に考えたのが、すべて純正を流用してのRetrofitです。
まずは純正の部品図を集めるところから始めました。

ところで、先ほどさらっと挙げたFL1のEXのパーツ図ですが・・・・


まず、このパーツ図を拾ってくるのが一苦労でした。

みんカラで先人様がサイトのURLを載せてくれているのですが・・・・
https://jdmyamato.com/products/nhp001628?variant=43000103174392
このサイトがリンク切れ(笑)
開くとこんな表示になります、トホホ~


なので、こういう手段を使いました。
Internet Archive WayBack Machineです


時間がかかりますが、これでサイトを復元して調べまくりました。
JDM Yamatoのサイトを復元(っていうのかな?)しました。


アップにするとこんな感じです。


これで部品番号がわかったので、
あとはディーラーで注文するなりネットで注文するなりで
純正部品をそろえればRetrofitできます(と思っていましたが)。

ところでこのJDM Yamatoは、日本車のOEMパーツを海外に販売するサイトだったようです。

部品は以前注文したサイトで発注することにしました。
https://alternativeauto.jp/


ひょっとして同系列のショップ?


部品調達の過程で、いろいろ調べると、まず、FL5(TypeR)には最初から後席床にエアベントが通っています。


この2の部品の手前(中枢側)に一つパーツをかませて、エアをリアフロアとリアAC Ventに分岐しないといけません。
RetofitのKitは、このような部品です。


上図のTube Splitterというやつがとにかく曲者なんです。

純正部品だけでRetrofitしようとしましたが、
このスプリッター(に当たる純正部品)が単体ではどうしても手に入りません。
このRetrofitを販売しているMIKSTOREに連絡してこれだけ売ってくれと頼みこみましたが
もちろん、売ってくれませんでした、当たり前(笑)。

調べまくりましたが、純正部品がどんなものかも出てきません。
どうも、アッセンブリー交換のようです。
いろいろ調べましたが、力尽きました。
私の力ではこれ以上、このパーツを追跡できません・・・

なので、Retrofitの方法を大きく分けて二つ
①Kitを買って、純正エアダクト(右ハンドル用)のみ追加購入
②Kitを買って、Tube Splitterのみ使用、他は純正品を購入
に絞り込みました。
要するに、TubeSplitterはこのKitのものを使うしかない!

続く・・・・・
Posted at 2024/02/08 19:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ

プロフィール

「シビックが10月上旬にDに届くと連絡あり。11月1-10日生産枠から10月上旬Dに納車、1カ月ちょっと早まった?」
何シテル?   08/07 23:07
ズー太郎です。 車の大好きな、気の弱い中年です。 ただ町をブラブラ運転しています。 よろしくお願いします。 こちらでも載せています h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
4567 89 10
11 12131415 16 17
1819202122 2324
25262728 29  

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]エンラージ商事 車速連動ドアロック&オートハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:35:47
☆シビックタイプR(FL5)19→18インチダウンの経緯☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:10:09
[日産 マーチ]日産(純正) K13K マイクラ 用 コーナーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:19:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日にディーラーと契約。 2022年10月6日にメーカーへの発注。発注時 ...
日産 マーチ 豆吉(マメさん) (日産 マーチ)
マーチNISMO S DBA-K13改 2018年4月29日 43kmで納車 ディーラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
本日(2021年4月18日)契約 納車は7月頃との事 3500Highway Star ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
 スバルの開発陣のスピリットに魅せられて、レガシィTW、フォレスターSTI、インプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation