• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さそり座の怪人のブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

サプライズ人事…と福島

サプライズ人事…と福島…全く予期していなかった、東京へ転勤の内示が先週末に出て、俄に身辺慌ただしくなりました。

こういう時に限って、色々予定が入っているもので、タイヘンです。

3日、福島県庁でちょっと重要な予定があり、2日夜に福島入り。
30代前半の頃に5年を過ごした街です。

当時から「県庁だけ所在地」と陰口を叩いていた何もないところですが、吾妻連峰や安達太良山の伸びやかな山容を彼方に臨みながら、昭和の佇まいを残す市街地(要するに寂れているのだけど)を歩いていると、不思議な落ち着きや心の平穏をもたらしてくれます。
観光に来る所ではないけれど、いつか帰ってきてまた住みたくなる土地。
当時福島で知り合い、今は他の土地に住む友人の多くが、同じことを口にします。

古い友人/知人たちのことも思い出され、仕事の後、何人かに連絡とってみたり、ふらっと訪ねてみたり…
で、夜は急遽飲み会となり、もう一泊する羽目に。
パセオ通りの「こらんしょ横丁」で、何とも楽しい一時を過ごしました。

今朝、酔眼に純白の吾妻連峰が眩しかったこと(写真)。
Posted at 2011/02/06 20:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬の風景 | 日記
2011年01月23日 イイね!

越後川口SAにて

越後川口SAにてガソリンスタンドのキャノピーよりも堆い雪の山。
雪捨て場でも雪祭り会場でもない場所で、これだけの雪塊は初めて見たように思います。
傍らの除雪ステーションには、日曜の夜というのに灯がともり、除雪車が頻りに出入りしています。
国内交通の大動脈を守るため、除雪/排雪に携わる方々のご苦労を思うと頭が下がります。

いかなる事情があったのか、乗り捨てられて雪に埋もれたクルマが一台。
せめて隅に停めていく良心はなかったのかねえ。利用者にとってはもちろん、除雪の邪魔でしょう。


一方で、樹氷と霧氷の中間のような冬の芸術も、駐車場の傍らに。


そして、濃霧の長岡、吹雪の三条を抜けて走り、新潟に帰着。
日本海上空に低気圧があり、山間部ではなく平野部に、いわゆる「里雪」が降りやすい気圧配置。
明日朝にかけて、新潟市内でもまた積もりそう。
Posted at 2011/01/23 22:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬の風景 | 旅行/地域
2011年01月21日 イイね!

魚沼地方は…

魚沼地方は……すっぽりと雪の下に埋れています。

その魚沼地方を抜けて、新潟から埼玉まで、入院中の令嬢308CCの代車フィットで走ってきました。

関越道も両側に雪の壁ができています。
例年の倍という積雪量。
新潟市内でも難儀してはいますが、この地域の皆さんのご苦労を思うと、ものの数ではない。
「ある程度雪が降った方が、除雪対策予算の執行額が増えるので、地域経済が潤う」みたいな話も聞きますが、もうそんなレベルではないですね。

その中で、石打塩沢付近のスキー場群の夜景は、この時期この地域ならではの風景として、無責任に目を愉しまさせて頂きました。
写真は走りながらのNo look撮影につき、ヒドイ出来ですが…

関越トンネルを抜けると、突然、夜空の色が変化。
満月と満点の星で、何とも明るい夜。
ちょっと不公平すぎるな〜
Posted at 2011/01/23 10:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬の風景 | 旅行/地域
2011年01月20日 イイね!

奇跡⁇の満月

奇跡⁇の満月大雪は峠を越えたものの、新潟は今週も、降ったり止んだりの連続。
街はまだ雪に埋もれています。

上越、十日町などでは今夜も大雪警報が発令され、山間部では明日一日で1メートルの積雪が予想されているらしい。

しかし新潟市内では、夜になって雲が切れ、東の空にくっきりと満月が浮かびました。

月光浴といきたいところなれど、木枯らしびゅんびゅん、路面はつるつる、仕事は立て込んでいるし、令嬢308CCは来週まで入院中。
新潟空港に近い臨海公園に社用車を停め、アポイントまでの時間つぶしにちょっと散歩して、おしまい。

商用を終え、帰り道に中華料理店に寄ったあと、外に出ると、もう夜空は一面雲に覆われて、湿った重い雪が降り始めていました。
Posted at 2011/01/20 21:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬の風景 | 日記

プロフィール

自宅は埼玉県、2011年秋より、愛車のプジョーを手放してジャカルタ暮らし。 自分でクルマを運転することもままならぬ環境ですが、経済成長著しいこの国の交通事情な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
令嬢に見えて、やんちゃな牝馬です。 信号待ちの合間に空を見上げるのが楽しみになりました。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
北日本中心に共に駆け回った、かけがえのない戦友。
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
質感と経済性が絶妙のバランスを保っている最強の社用車かと…
その他 その他 その他 その他
愛しのコルナゴ。 エントリーモデルですが、ヘタレ自転車乗りには十分。 街乗りに、ロングラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation