• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月13日

2014,9/13(土)本庄サーキット開催・ライトチャレンジ第3へ参戦してきましたぁv(´∀`)v

 2014,9/13(土)本庄サーキット開催・ライトチャレンジ第3へ参戦してきましたぁv(´∀`)v 弟に丸投げしてお願いした画像が仕上がったのでブログアップしましたぁ(・∀・)ゞシュタッ!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
事前にお医者さん回りもして、準備万端です☆

少し寝坊して到着したのがAM7:20頃になってしまいましたが、この時点でほぼ参加者さんが集まっていた模様です。

皆さんやる気満々ですねっ。

僕は慣れないHKS製サーキットアタックカウンターの取り付けに手こずってしまいました(汗)

そうそう、今回もゼッケン「29」番でしたっ!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
~詳細データ~
・タイヤ
Fr:RE11A[205/50R15]&CE28クラブレーサー/7JJ オフ+28
Rr:RE11A[205/5015]&TE37V/8JJ オフ+25
・空気圧:温間のみ[各ヒート参照]
・サスペンション:新仕様OASオーリンズDFV
[Frハイパコ:14kg/Rrスイフト:12kg]
減衰力:各ヒート参照&󾬶クスコ製・フロントスタビライザー
・ブレーキパッド:Fr=アクレN-ZERO/Rr=アクレN-ZERO
・ブレーキローター:マツダ純正
・空力系:N-ZEROフロントバンパーコンプリート&サイドエアディフレクター&N-ZEROリアバンパー[ダクト加工]&ジェットストリーム・ダックテールスポイラー&ジェットストリーム・リヤディフューザー&ボルテックスジェネレーター
冷却系:HKSオイルクーラー+HPIアルミラジエター+NA6CEサーモ
駆動系:NB5速MT/NBターボクラッチ/カーツ2WAY
補強:サイドシル・スポット増し+セーフティー21・6点式ロールケージ[スチール]
操作系:ナルディスポーツ[34mm]+ラフィックスⅡ+ショートボス

外気温:最高30℃[陽射しあり]
路面:󾬶[勿論ドライ(*^▽^*)]
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ライトチャレンジ申し込み時に
「スピスタ」さん
「エフニーナ★」さん
「I田」さん
・・・の、お三方が居て、話し込んだ後に「スピスタ」号と一緒に記念撮影した時の写真でっす☆(^з^)-☆

それじゃぁ、行ってみよぉ~♪♪

ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆1ヒート目[9:24]
空気圧[温間]
Fr=左:2.45/右:2.45
Rr=左:2.40/右:2.425
減衰力:Fr=2段/Rr=2段[最強0段]
水温:98℃/油温:108℃/
最高速:133km[アドバンスドZD計測]

1ヘヤで止まり切れない事があり、フルブレーキングを忘れてる?
6/9周目に“48.997”をマーク!

セクタータイム[スーパーラップ比]
S1:19.705[+0.935]
S2:7.398[+0.233]
S3:21.894[+0.505]

ーーーーーーーーーーーーーーーー
「白NA」さん撮影で「スピスタ」さんのブログにアップされていたので頂いちゃいましたぁ♪

良く撮れていますねっ☆☆☆☆

ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆2ヒート目[10:36]
空気圧[温間]
Fr=左:2.55/右:2.55
Rr=左:2.45/右:2.50
減衰力:Fr=󾬶1段/Rr=2段[最強0段]
水温:98℃/油温:110℃/
最高速:126km[アドバンスドZD計測]

フロント減衰調整[1段絞り]
最終コーナー以外は積極的なフロント荷重でリヤを動かし旋回、立ち上がりは安定させる走らせ方で面白かったです♪

ただシケイン脱出で縁石にのらないとアンダーでコースが足りなくなります(笑)
2/10周目に“48.946”をマーク!

セクタータイム[スーパーラップ比]
S1:19.593[+0.822]
S2:7.388[+0.223]
S3:21.965[+0.576]

ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆3ヒート目[11:48]
空気圧[温間]
Fr=左:2.60/右:2.60
Rr=左:2.50/右:2.55
減衰力:Fr=1段/Rr=󾬶1段[最強0段]
水温:100℃/油温:111℃/
最高速:125km[アドバンスドZD計測]

リヤ減衰を1段絞ったので、ブレーキングも安定方向へ。
2/12周目に“48.681”をマーク!

セクタータイム[スーパーラップ比]
S1:19.368[+0.597]
S2:7.438[+0.273]
S3:21.875[+0.486]

ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆タイムアタック枠[13:36]
空気圧[温間]
Fr=左:2.45/右:2.45
Rr=左:2.50/右:2.50
減衰力:Fr=1段/Rr=1段[最強0段]
水温:100℃/油温:111℃/
最高速:129km[アドバンスドZD計測]

遊ばないで、真面目に走りました(笑)
この枠のみ最高速が過去並みですね。
最終の立ち上がりでロスしているのかなっ?
6/10周目に“48.508”をマーク!

セクタータイム[スーパーラップ比]
S1:19.518[+0.747]
S2:7.353[+0.188]
S3:21.637[+0.248]

ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆5ヒート目[15:12]
空気圧[温間]
Fr=左:2.55/右:2.55
Rr=左:2.45/右:2.50
減衰力:Fr=1段/Rr=1段[最強0段]
水温:99℃/油温:110℃/
最高速:126km[アドバンスドZD計測]

遊んだ割には今日なりに良いタイムが出ているので、気温も大いに関係ありそうですね(笑)

1ヘヤのブレーキングが早いのか?
固めた減衰が影響しているのか?
最高速を安定して伸ばせない・・。
要練習です(笑)

9/11周目に“48.550”をマーク!

セクタータイム[スーパーラップ比]
S1:19.375[+0.604]
S2:7.416[+0.251]
S3:21.759[+0.370]

ーーーーーーーーーーーーーーーー
最後は初対面の「たくまっく」さんと「♪ p l a ♪」さんと僕の愛機を3台並べて記念撮影を提案し、実施しました♪
この写真は「たくまっく」さんへ♪


「♪ p l a ♪」さんはフロントフェンダーが社外に変わっていましたね(・∀・d


ーーーーーーーーーーーーーーーー
サーキット後のボディー磨きも終えて、今は工場でクラッチ系のオーバーホールです。

上手くいけば超速シフト?が復活させられます♪♪♪
はっきり言って今年は「本庄」「しのい」「日光」でタイムアップを狙っています( ̄∀ ̄)v

おっと!「TC2000」も、でした(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーー
次回は、9月中に「しのい」!
10/13(月・祭日)はTC2000!!
10/18(土)はTKくらぶ日光走行会!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/09/19 23:24:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

イタリアン
ターボ2018さん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2014年9月19日 23:44
次回は新生狐号で参加します!

予定が重ならなければ>_<
コメントへの返答
2014年9月21日 22:18
おぉ!

是非ともご参加をお待ちしております♪

僕も次戦に必ず参加できるとは限りませんので(笑)
2014年9月20日 1:25
素敵な写真ありがとうございます。
またお会いしましたらよろしくお願いします♪
とりあえず50.800秒のツーリングタイムから49秒台には何とかいれておきたいです・・
コメントへの返答
2014年9月21日 22:24
記念にしてもらえれば幸いです♪

本庄サーキットへ行く時は「何してる」に書き込みますねっ(^з^)-☆

タイムは急がず焦らず車を大事にしてあげてくださいね☆★☆★

あとでフォトギャラリーもアップしますよぉ~♪♪
2014年9月20日 6:44
先日はありがとうございました!
グループが違いましたが、今度は一緒に走りたいですね!

また宜しくお願いします♪
あれれ~
今頃はキタザワさんと筑波サーキットですか~?

コメントへの返答
2014年9月22日 1:39
病み上がりでお疲れさまぁ(´v`)/

今度は一緒のグループにしてもらう様に書いておけば大丈夫だと思いますよ(笑)

あれれぇ~?
筑波じゃないよ、仕事だよぉ~ん(T∀T)
2014年9月20日 18:22
お疲れ様でした!

久しぶりにゆっくり話せて一日楽しかったよ。
当日も少し話したけど、最近のラジアルは銘柄でかなりタイムアップするみたいだから、いろいろ使って試して見るのも良いと思うよ。どんな車でも最後はタイヤのグリップ次第だしね。

またフリーで行くときあったら宜しくね(^o^)丿

コメントへの返答
2014年9月22日 22:09
こちらこそ皆さん御変わりない様子で安心できました♪

そうだねぇ~。
どうせなら銘柄変更してみるのも、新鮮で良いかもね(^з^)-☆

有力候補は「AD08R」か「ZⅡ☆」かな?

フリーは「I 田」さんから逃げる側に徹しそうだけれど、一生懸命に走るよぉ♪♪

たまに遊ぶかもしれないけど(笑)
(・∀・ゞテヘッ!
2014年9月20日 23:20
先日はお疲れ様でした。

書き込みありがとうございました。
次回は現場でお話しできればと思います。

フリー走行にもポチポチ出没しておりますので、機会が有れば宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2014年9月22日 22:18
お疲れ様でしたぁ(´v`)

こちらにも書き込んで頂き、ありがとうございます。

派手なエアロとサイドのアクレステッカーなら、間違いなく僕ですので、見掛けた時はちょっかい出してくださいね(笑)

実は腕が鈍っている様で「こそ練」を計画中★

今のところは10/6(月)を予定しています♪
2014年9月22日 15:55
お世話になりました(^^)アタック枠以外は
タンデム&乗れていなかったので、あまり
絡めませんでした(><)

11月のライチャレでは、もっともっと頑張っ
て良い動画が撮れるよう頑張りますので
またよろしくお願いします(^^)v
コメントへの返答
2014年9月22日 22:24
今日は「♪ p l a ♪」さん絡んでこないなぁ~。

なんて思いながら走っていましたから(笑)

11月の参加は未定ですが、日程調整できるか確認をとってみますね♪(*^v^*)♪

毎年恒例の最終フリー走行は絶対に参加しようと思っていますので、そちらもお楽しみに☆★☆★

プロフィール

「少し早いですが2021明けましておめでとうございます!!! http://cvw.jp/b/871618/44720261/
何シテル?   12/31 22:11
どうも「白い暴走者♪」です! 今は走りの最前線から退いてドレスアップ・ツーリング・ひっそり婚活?に力を入れています。 昔は「本庄・しのい・日光」をメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク、メルカリ 攻略法!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 20:13:48
運転しない 勇気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 19:05:24
往生際が悪い ... 52歳の僕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 10:01:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄1号機の JリミテッドⅡは、確か800台の限定車!! HKS関西のリフレッシュバーを組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation