• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い暴走者♪のブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

2019,06/18(火)待望の白根山ツーリングに行ってきましたっ(゜∀゜;ノ)ノ

2019,06/18(火)待望の白根山ツーリングに行ってきましたっ(゜∀゜;ノ)ノ
【2019,06/18(火)待望の白根山ツーリングに行ってきましたっ(゜∀゜;ノ)ノ】

まあ内心は噴火を心配していますがそんな事を言っていたら何事もアクションが遅れて良い結果には結びつかないので、直感を信じて「今が行き時!」と思い実行に移しました。

AM9:30に近隣のセブン-イレブンに集合しましたが、そこに置いてあったんですよ。

劇場版「ラブライブ!サンシャイン!!」Over The RainbowのウエハースがΣ(゚д゚

この日は暑かったので箱買いして一端帰宅して冷蔵庫保管してからツーリングへ出発☆
alt

肝心のツーリングルートですが
榛名山経由の吾妻~草津~白根山~横手山ドライブイン
・・とゆう感じで2回のトイレ休憩を入れていきました。

榛名山では前車が譲ってくれるので追い越しをかけたら友人が付いてこないので展望台で一息つきながら景色を見ると初夏を感じさせる緑が広がっていました。
alt

裏榛名では町乗りで覚醒したエンブレを多様したターンインでステアリングの切り込み量とタイミングを実践してみたら良い感じで走れましたよ。

アクセルは立ち上がりでトラクションをかける時に足をのせる程度でクルマを曲げていきます。
先ず100kmなんて速度に到達する事はあり得ないですが、街乗りと違う点は勾配の変化が激しいので微調整に忙しい感じでしょうか?
久し振りの山越えも自制心を保ち、無事にこなす事が出来て一安心(・o・)ホッ

その後は吾妻川沿いの道なりに進めば草津の信号に当たるので
そこを左折して白根山を目指します。
ここまで来るとかなり涼しくなってくるので上着持参は必須ですよぉ♪

肝心の「浅間・白根・志賀さわやか街道」は基本ゆっくり走行だったので「横手山ドライブイン」までの道のりは長かったです。

山の上は寒いのでトイレに行きたくなって大変でしたよぉ(;´Д`A
草津の信号手前にトイレ休憩出来る場所があるので良かったらどうぞ。

途中疲れてきたので道沿いに駐車している方々を見つけたので右習えしました(笑)
alt

上側の小屋みたいなのが最終目的地の「横手山ドライブイン」です。

昼食は懐かしのカレーうどんがあったので注文。
思ったより味は薄かったので好感がもてました♪
勿論、訪問目的でもあった峠ステッカーも購入☆
alt

alt


カレーうどんを待っていると「Mercedes CLK AMG」が隣へ駐車してくれました♪
alt

格好良いですね~タイヤは「ピレリ P-ZERO」でした。
ターボみたいなのでパワフルな感じ、調べたら以下の通りでした。

・最高出力  :184ps(135kW)/5500rpm
・最大トルク :30.6kg・m(300N・m)/1200~4000rpm

しかも硬派な6MT仕様とは驚きです!!

あとは写真撮影場所が空くまで景色を楽しみながらブラブラしていると凄い人が爆走していきました。
alt

もう我の庭かの如く愛機を駆り颯爽と走り去っていきましたよっ!(*゜∀゜)
カッコウヨスギィ~!!!

帰る時間もあるので並べて撮影してから下山します。
alt


下山すると横目にヤバい物が飛び込んできました。
alt
友人は何回か見た事があるみたいですが、僕は初めて目にするのでテンション上がりましたね。

このマットグレーのボディー色は太田で見たCLSと同じだと思います。

それでは最後に登山したかの様な絶景をどうぞ!!
alt

alt

帰りは伊香保で湯ノ花まんじゅうを購入して帰りました♪
alt

機会があれば次回は快晴日に行ってみたいですねぇ(^∀^)ノ
alt
遅くなりましたが白根山ツーリングの報告でした!

Posted at 2019/07/06 11:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2019年05月01日 イイね!

2019,04/07(日) 足利大学お花見ツーリング( ´▽`)

2019,04/07(日) 足利大学お花見ツーリング( ´▽`)
【2019,04/07(日)足利大学お花見ツーリング( ´▽`)】

令和に切り替わったのに平成ネタで失礼します。

「大山オート」さんでオルタネーター交換した翌日に行ってきました。集合場所は、ローソン足利大学前店です。
alt

アイスカフェラテとかこれからの季節に丁度良さそうです。

ベルトは鳴き止んだので、もう恥ずかしくない!(笑)

当日は早朝から愛機の水垢落としと親の車の洗車で、出発時には既にお疲れ気味。友人には「最近、疲れてるんじゃないの?」と言われる始末で……(;´Д`A

顔を見ると、確かに疲れが表れていて自分でもびっくり!
身体は正直なんだなと思いましたねぇ。

お花見しているとお婆ちゃんが一人で居たので心配だったので少し雑談。
すると桜の写真を撮ってくれないかとお願いされたので、ガラケーで5枚くらい撮影させてもらいました(*゜∀゜)
alt

ガラケーのレンズでは良い写真は撮れませんが目も悪いでしょうから全体と接写気味に撮影してお婆ちゃんと桜も一緒に撮らせてもらいました☆
少しは社会貢献できたかな???

大学付近とゆう事もあってヒストリックカーやガチのオーバーフェンダーTOYOTA86など珍しい車が一杯でした。
alt

友人が頑張って流し撮りしてくれましたがピントが頑張りま賞(笑)

その後はゲーセンへ行ったのですが、アーケードゲーム機はほとんど置いておらず、レバーも故障気味……。

アミューズメント施設としてはラインナップ・華やかさにも欠けていて、惰性で運営してる感がビンビンでしたねぇ。

ちょっと残念な気持ちで外に出ると、僕達の隣にアウディさんが停まっていたので記念撮影♪
日も傾いてきたので、今度は専用駐車場に停めて足利大学周辺の桜と愛機達を一緒に撮影(・∀・)b

すると、同時くらいに来た外国人さん達がロードスターとZ NISMOをバックに写真撮影していましたΣ(゚∀゚ナントォ~
alt
僕達の愛機がついにグローバル展開する時がきたのですねぇ~(・∀・)イエーイ
ボンネット上に桜の花びらが落ちています。

「FUJI X-T3」を購入して初の桜撮影でしたが事前に練習しまくって、
知識の提供もしてもらっていたので上手く撮影出来たと思っています♪
alt
alt

その他いろんな写真を撮りましたが全部アップしていると凄い事になってしまうので編集して凝縮させました。
alt
さて、この位で終わりにしておきましょう。
次は夏ですなぁ~熱くなるので早朝出発が理想的かな(^∀^)ノ

次回は3月~4月に見た映画をネタバレ無しで軽く紹介しましょう♪

Posted at 2019/05/01 20:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2019年04月07日 イイね!

【2019,04/01(日)友人に誘われて足利市織り姫神社へLet's go!】

【2019,04/01(日)友人に誘われて足利市織り姫神社へLet's go!】
【2019,04/01(日)友人に誘われて足利市織り姫神社へLet's go!】

目的地住所はこちら
〒326-0817 栃木県足利市西宮町3889

ちょっと早いですがフライング気味に桜を楽しみに行きました。
まだ蕾が多かったですが咲いていたのでラッキーでした♪
alt
alt

ちなみに足利公園では
☆☆桜祭りが4/07(日)まで開催されているようです☆☆


上の駐車場は階段を上らなくて済みますが道幅がかなり狭くロードスターでも気を遣う様な感じです。

そして織姫神社に到着!
直ぐ近くにトイレがあったので先ずは用足ししてからゆっくり楽しみましょう。
散歩も含めて滞在時間は一時間半くらいでしたね。

動画撮影などしていたのでピースしておきました♪

吹き流しが元気に泳いでいたり・・。
alt

階段を降りるとこんな感じです。
alt

基本的に南向きなので景色は良好でした♪
約120段ある階段を降りた先のトイレ裏に可愛い自動販売機を発見。
alt
alt
最近は撮影枚数が増えてきたので使用用途を決めて撮影する様に心掛けています(;´Д`A

勿論降りてきた階段を登っていく訳なのですがかなりキツいですが膝の痛みが和らいできました♪

帰りはBMW M4がお出迎えして入れ替わりに2輪組が入ってきました。
alt
過去に弄ってあるM4は何台か見た事ありますがノーマルな仕様も格好良くてイイ感じでっす(^∀^)ノ

また来年も来られたら良いなぁ~♪♪♪
alt
前日からフェラーリも見られてホクホクな休日を満喫できました(・∀・)v

Posted at 2019/04/07 05:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2019年01月14日 イイね!

2018,12/21(金)渡良瀬遊水池へ富士山を望みに行きました!

2018,12/21(金)渡良瀬遊水池へ富士山を望みに行きました!
【ブログ 2018,12/21(金)渡良瀬遊水池へ富士山を望みに行きました!】

記事的には少し前後してしまうのですが、昨年末の最後のツーリングレポートです。

今回も道の駅「みかも」に集合して向かう事に。

友人が自販機でHOT缶を買ったら冷えたものが出てきました(笑)

途中に「ラーメンショップ藤岡」で昼食をとり、そのまま南に進むと北エントランスがあるのでそこから入っていきます。

結局この日は超絶モヤっており筑波山もなんとか見えるレベルで本来の目的は達成出来ませんでしたが、ウォッチングターワーから景色を見ていると野鳥が飛来してきたので連写撮影を試してみました。
alt
alt

あと徒歩で回るのにはあまりにも大きいので自転車が特に多かったですねぇ。
サイクリングには本当にもってこいな場所ですよ♪
alt

そうそう鶴も飛んできましたがこのレンズだとこれが限界でした。
もう少し明るくて近くに寄れれば良かったのですが、そうも行かないのでこれで我慢です。
alt

帰り際にはライブの練習なのか本格的な道具を取り出して練習している方もいましたね。
野外無料ライブ有り難うございました(^∀^)ノ
alt

またリベンジに来たいと思います☆ミ
alt
altalt
Posted at 2019/01/14 14:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2018年11月20日 イイね!

2018,11/20(火)本格的に寒くなる前に碓氷湖の紅葉を見に行ってきました♪

2018,11/20(火)本格的に寒くなる前に碓氷湖の紅葉を見に行ってきました♪
【ブログ 本格的に寒くなる前に碓氷湖の紅葉を見に行ってきました♪】

開店前のアストロプロダクツ前橋店に集合させてもらい立ち話していると冬の足音が聞こえてきそうな気温でした。

途中のホテルに駐車された見慣れないデザインの三菱i(アイ)。
alt


いつものセブンーイレブンで軽い昼食を済ませてから「峠の釜めし おぎのや」さんを通過して「鉄道文化村」に寄りましたが残念な事に休館日で、他にも来館者がいたので休みですよぉ~と教えておきました(笑)
alt

休館日は車両のメンテナンス日みたいで汽笛などの動作確認をしていました(・∀・)b
駅なども近くにあるので周辺道路を歩きながら2人で昔話をしていました。
すると列車がきたので激写しました。
最初は上手くいきませんでしたがシャッタースピード調整とコンティニュアスAFモードにして被写体ブレを抑える事に成功する事が出来ました♪
alt

そんなこんなしていると日が傾き始めたので碓氷湖へ直行し到着!

風が強く紅葉撮影には不向きな日でしたがタイミングを見計らって撮りまくってきました。
大体1回のツーリングで撮影する枚数は100枚程度ですが、いつも選別するのが大変ですよ(笑)

チューバッカさんタイミングを合わせて写真撮影オフでもしましょう(^∀^)ノ
alt

alt

この時は風邪を引いていたので顔色が良くないかも(;´Д`A

あと眼鏡橋に似せて?造られたお洒落な橋もあったので鴨ちゃんと一緒に撮っちゃいました☆
alt


上毛新聞を見て勉強させてもらっています。
いつも素敵な写真をありがとうございまっす( ´▽`)ゞ

友人の要望により後ろからパシャリンコ!!
alt


一通り見終わって戻ると撮影しながらだったので2時間もかかりました(汗)

駐車場にはGC8やEG6などイニシャルDに登場する車種が多数集合していました。
流石にシルエイティはいませんでしたが(笑)

夕日も良い感じで傾いて木々を照らしてくれるので記念写真。
alt


帰る頃には随分と気温が下がってきたので碓氷峠ドライブイン「玉屋」さんでラーメンチャーハンセットを注文しました。
これがかなりの薄味で食後のコーヒーも出るので、たまのツーリングなどでラーメンを食べたい人にはオススメです。
鉄道愛好家さん達が撮影したと思われる写真も多数飾ってあり物珍しいので寄ってみる価値アリかと思います。
alt

メニューは違いますが友人にも好評でした!
お土産の力餅を購入したら安全運転で帰宅しました☆☆☆
alt
ただいま体調管理をしながら待望のモディファイ中なので今年中にはお披露目できると思いますぅv(*^-^*)v

Posted at 2018/12/20 17:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「少し早いですが2021明けましておめでとうございます!!! http://cvw.jp/b/871618/44720261/
何シテル?   12/31 22:11
どうも「白い暴走者♪」です! 今は走りの最前線から退いてドレスアップ・ツーリング・ひっそり婚活?に力を入れています。 昔は「本庄・しのい・日光」をメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク、メルカリ 攻略法!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 20:13:48
運転しない 勇気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 19:05:24
往生際が悪い ... 52歳の僕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 10:01:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄1号機の JリミテッドⅡは、確か800台の限定車!! HKS関西のリフレッシュバーを組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation