• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い暴走者♪のブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

2012,9/28(金)洗車・両ドア周りの「鉄粉&タイヤカス&黄ばみ」落とし♪

 2012,9/28(金)洗車・両ドア周りの「鉄粉&タイヤカス&黄ばみ」落とし♪先日は走る予定が組めなかったので、メンテと言うか洗車しました。

最近は、あまり自分で洗車をしてなくて(汗)

走りを優先させてきたので、やってもシャンプー洗車程度だけで済ませてきました(^-^;ゞ

それで久し振りにボディー表面をまじまじ見たら、鉄粉の凄い事……ちょっとショックでした(ToT)

手抜きしていた罰ですねぇ~とりあえず水をぶっかけて助手席ドア周りの鉄粉除去から始まり、お次はドア下部に付着したタイヤカス跡を同じく粘土で根気良く落としていきました(;´д`)/

タイヤカスはサーキットを走る方の、共通の悩みでは?と思っています。

擦ってみると結構落ちるもので、大変ですが面白いですよ♪

運転席側の鉄粉は全て除去する元気は残っていなかったので、ざっと落としてタイヤカス跡は落とせました(^-^)クオーツクリーナーで黄ばみも落として「さっぱり」しました♪

やっぱり自分で綺麗にすると違いますねぇ「ほんと綺麗になった」と思ったのは久し振りです♪(^-^)vヒカクガゾウアリマセンガ

ホイールはオートグリムの高性能クリーナを使用して、説明の時間より長く放置したら、リム部分のブレーキダストなんかは溶けていました☆次回はもうちょっと工夫して使用してみます。

あとはサイドエアディフレクターのフィルム貼りの完成を待つばかり♪(・∀・)

最後に発見したのですが、運転席側のフロントエアディフレクターの角が少し削れているのを発見してしまいました……多分「しのい」最終コーナーの縁石越えの時だと思いますヾ(^-^;

壊れない様に、何か対策しないといけませんね☆
Posted at 2012/10/03 10:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「少し早いですが2021明けましておめでとうございます!!! http://cvw.jp/b/871618/44720261/
何シテル?   12/31 22:11
どうも「白い暴走者♪」です! 今は走りの最前線から退いてドレスアップ・ツーリング・ひっそり婚活?に力を入れています。 昔は「本庄・しのい・日光」をメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78910111213
1415161718 1920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ヤフオク、メルカリ 攻略法!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 20:13:48
運転しない 勇気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 19:05:24
往生際が悪い ... 52歳の僕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 10:01:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄1号機の JリミテッドⅡは、確か800台の限定車!! HKS関西のリフレッシュバーを組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation