• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い暴走者♪のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

2014,12/23(火)“本庄ライト アタック チャレンジGP フェスティバル 2014”で盛り上がってきましたぁ♪♪♪♪

2014,12/23(火)“本庄ライト アタック チャレンジGP フェスティバル 2014”で盛り上がってきましたぁ♪♪♪♪年末28(日)のフリー走行へは時間的に参加が難しいと思い、毎年恒例のイベントである、此方の走行会に参加しました。

今回はクラシックカークラスもあり、走行枠が少なめでしたが、ブレーキの関係もあって丁度良い感じでした。

周りには知り合いがが多く、話も盛り上がりをみせて、参加して本当に良かったと思いました☆(*^v^*)★



ーーーーーーーーーーーーーーーー
~詳細データ~
☆タイヤ・ホイール
Fr:󾬶AD08R[205/50R15]&󾬶TE37V SL/8JJ オフ+25
Rr:󾬶AD08R[205/50R15]&TE37V/8JJ オフ+25
☆空気圧 : 温間のみ[各ヒート参照]
☆サスペンション : 新仕様OASオーリンズDFV
[Frハイパコ : 14kg/Rr󾬶ハイパコ:12kg]
☆減衰力 : 各ヒート参照
☆クスコ製・フロントスタビライザー
☆ブレーキパッド: Fr=アクレN-ZERO/Rr=アクレN-ZERO
☆ブレーキローター : マツダ純正
☆空力系 : N-ZEROフロントバンパーコンプリート&サイドエアディフレクター&N-ZEROリアバンパー[ダクト加工]&ジェットストリーム・ダックテールスポイラー&ジェットストリーム・リヤディフューザー&ボルテックスジェネレーター
☆冷却系 : HKSオイルクーラー+HPIアルミラジエター+NA6CEサーモ
☆駆動系 :
NB型用5速MT
[MTオイル : 󾬶トタル トランスミッションSYN FE 75w90]
NBターボ用強化クラッチ / OAS仕様カーツ2WAY
[LSDオイル : 󾬶トタル シンセティック レーシングギヤオイル 75w140]
☆補強 : サイドシル・スポット増し+セーフティー21・6点式ロールケージ[スチール]
☆操作系 : ナルディスポーツ[34mm]+ラフィックスⅡ+ショートボス

・気温:約6~10℃
・湿度:約45~24%

ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆1ヒート目[9:30~]
空気圧[温間]
Fr左:2.45/右:2.50kpa
Rr左:2.45/右:2.50kpa
減衰力:Fr=2段/Rr=2段[最強0段]
水温:98℃/油温:103℃/
最高速 :127km[アドバンスドZD計測]

エアボリュームは上がるのですが、路面温度が低い様でブレーキングでリヤロック多発(汗)

7/14周目に“48.005”をマーク!
Sec1:19.197[+0.426]
Sec2: 7.178[+0.045]
sec3:21.509[+0.146]
スーパーラップ比[+0.680]

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ニューホイール&ニュータイヤで武装した今期の「エフ★ニーナ」さん金号です!

外装の仕上がりにも、レベルの高さを感じたS15です♪


ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆2ヒート目[11:00~]
空気圧[温間]
Fr左:2.50/右:2.50kpa
Rr左:2.50/右:2.50kpa
減衰力:Fr=1段/Rr=2段[最強0段]
水温:98℃/油温:105℃/
最高速 :127km[アドバンスドZD計測]

前ヒートでリヤロックが多発したので、フロント減衰を1クリック絞って様子をみます。

リヤロックは抑え込めましたが、コーナリング中は終始オーバーステア傾向(゜▽゜)

3/15周目に“47.794”をマーク!
Sec1:18.944[+0.173]
Sec2:7.456[+0.323]
sec3:21.405[+0.042]
スーパーラップ比[+0.469]

ーーーーーーーーーーーーーーーー
なんとかタイムアタックに間に合わせたGT-Rさん(笑)

そろそろサイドステップを塗装し直してもらいたい・・・と思うのは僕だけでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆3ヒート目[13:00~]
空気圧[温間]
Fr左:2.40/右:2.40kpa
Rr左:2.40/右:2.40kpa
減衰力:Fr=1段/Rr=1段[最強0段]
水温:98℃/油温:105℃/
最高速 :
129km[アドバンスドZD計測]

午後からは各クラスタイムアタックになります♪
真面目に走るぞぉ~(笑)
減衰力はリヤも1クリック絞って、跳ねを覚悟で出走(;´o`)

特にターンイン時はステアリングを優しく切り込む様に心掛けました☆

12/15周目に“47.659”をマーク!

Sec1:19.034[+0.263]
Sec2: 7.206[+0.073]
sec3:21.419[+0.056]
スーパーラップ比[+0.334]

ーーーーーーーーーーーーーーーー
「takuto」さんが最終コーナー側から激写!!

何気にセンスありますよね♪(^-^)b

ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆4ヒート目[15:00~]
空気圧[温間]
Fr左:2.25/右:2.40kpa
Rr左:2.40/右:2.40kpa
減衰力:Fr=2段/Rr=2段[最強0段]
水温:99℃/油温:107℃/
最高速 :
129km[アドバンスドZD計測]

タイムアタック枠も無事に終了し、肩の荷が下りてスッキリしたので、あとはリラックスして走るのみ!

減衰力はいつも通りの、2段戻しに調整。

後半の周は永遠「キタザワレビン」さんとのバトルで、一生懸命に追いかけて、凄く楽しかったですよっ♪(^o^)v


そのせいもあってか途中からブレーキタッチが甘くなってきましたが、余分に踏めば止まるので、そのままアタックを継続(笑)

そして本日のベストラップ(*^v^*)ゞ
13/16周目に“47.547”をマーク!

Sec1:19.047[+0.276]
Sec2:. 7.085[+0.048]
sec3:21.415[+0.052]
スーパーラップ比[+0.222]

ーーーーーーーーーーーーーーーー
最終枠で「SUE」さんが見学&撮影してくれました♪

色んなアングルから撮影していただき感謝でございます☆☆☆

そして、本日ロードスター最速の座を持っていった「♪p l a♪」さん号です★★★


これで「大山オート」軍団に勝利できたのでしょうか(笑)

最速GT-R軍団と新旧86にマークⅡ!!


帰りは近場のコンビニで反省会を実施しながら、年始などの打ち合わせで盛り上がりました。

あと皆さんには申し訳ないのですが、こんな物まで頂いてしまって、本当に嬉しい限りです♪(*^∀^*)v♪


HPIのクーラントは「♪p l a♪」さんと物々交換でGET!

☆★有り難う御座いましたぁ☆★
Posted at 2015/01/02 19:29:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年12月15日 イイね!

2014,12/15(月)「TOMOKO」さんと一緒に伊香保方面へ遊びに行ってきました♪(´∀`)♪

2014,12/15(月)「TOMOKO」さんと一緒に伊香保方面へ遊びに行ってきました♪(´∀`)♪14:00に公共機関で待ち合わせをして「おもちゃと人形自動車博物館」へ ピットイン!!

うしたら外人さん(差別語で申し訳ありません)が笑顔で話しかけてきて「写真撮影しても良いですか?」と言われました(笑)

マイカーはS2000で、スピンして派手にクラッシュしたと、写真を見せて説明してくれました♪

僕の愛車が何処かのブログで紹介されていたりして(^o^)v

S2000の完全復活を応援していますよっ!!

入館して1枚ドアを開けると右側の受付でチケット購入します。
大人1人 : 1080円(誕生日は無料)

僕は、12/13(土)が誕生日だったので、休みが合えば無料で入館出来たのにぃ(涙)

何故ここを選んだかとゆうと、実写版 頭文字Dの藤原豆腐店とAE86藤原号が飾ってあるとゆう情報をyoutubeで手に入れたので、一度見てみようではないかと思いました☆

この辺の写真は枚数が多かったのですが、弟が速攻編集してくれたので、フォトギャラリーの 方へアップしたいと思います♪

取り合えず問題なくミッションコンプリート(笑)

お土産コーナーにはお馴染みの商品がずらりと並んでいましたが、この他にも色々あったので、友人や家族へのプレゼントに最適な物が選べそうでした(^o^)

お醤油が売れているそうですが「TOMOKO」さんはポン酢派ですって♪(・v・d

僕は友達の誕生日が近いので、忘年会ついでに、プレゼントしようとステッカーをGET!!!


一通り周り終えたので「カフェキャパリーノ」で冷えた身体を中から暖めます。
話題が人生相談みたいでしたが(笑)

また、機会をみて入館してみたいと思える内容に仕上がっていました!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
外に出ると17:00になっており、寒さが一段と厳しくなっていますが、今日の最終地点である「榛名湖イルミネーションフェスティバル2014」へ向かいますが、途中から路面が湿り出して嫌な予感・・・(汗)

取り合えず梺のコンビニに山遊びが好きそうな方が居たので、路面の情報収集(*^v^*)ゞ
実は、2日前に降ったそうですが、もう溶け始めているとの事なので、様子を見つつ登る事にしました!

・・・で、何とか臨時パーキングへ到着し一安心 (;´o`)ホッ!

警備協力金500円を払う時に「凄いカナードですね」と誉められて、見る人はコメントが違うなぁ~と思いましたね(笑)

マーチニスモのオフ会も実施されていた様子です(・∀・d

あとは、いたずら坊主が良く?ドーナツターンする駐車場でイルミネーションを堪能しつつ、風を切りながらゴーカートを3周楽しみ、屋台でカラーライスを購入(^o^)v

「TOMOKO」さんはカレーうどんを暖かそうに食べてました♪

あまり遅くならない内に帰さないといけないので、臨時パーキングで記念撮影して帰路につきました☆★


下りもペースカー並みで間違いの無い安全運転♪
小動物の姿も見受けられませんでしたねぇ。

20:00頃に帰宅して過去に参加したイルミネーションの駐車券があったので、デザインを比較してみました(笑)


思っていたよりも時間がかかりましたが、久し振りの伊香保ツーリングとゆう事もあり、充実した時間を過ごせました♪♪

☆★また何処かへ遊びにいきましょうね☆★
Posted at 2014/12/17 14:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | その他

プロフィール

「少し早いですが2021明けましておめでとうございます!!! http://cvw.jp/b/871618/44720261/
何シテル?   12/31 22:11
どうも「白い暴走者♪」です! 今は走りの最前線から退いてドレスアップ・ツーリング・ひっそり婚活?に力を入れています。 昔は「本庄・しのい・日光」をメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

ヤフオク、メルカリ 攻略法!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 20:13:48
運転しない 勇気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 19:05:24
往生際が悪い ... 52歳の僕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 10:01:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄1号機の JリミテッドⅡは、確か800台の限定車!! HKS関西のリフレッシュバーを組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation