• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い暴走者♪のブログ一覧

2018年08月06日 イイね!

【ブログ 2018,07/29(日)イニシャルD聖地巡礼シリーズ 第4弾】

【ブログ 2018,07/29(日)イニシャルD聖地巡礼シリーズ 第4弾】
ブログ 2018,07/29(日)イニシャルD聖地巡礼シリーズ 第4弾】

前日に「アストロプロダクツ」へスリムビットラチェット52TとLEDワークライトを購入しに行った時「天さん」から榛名の麓にある「ディーズガレージ」へ行かないかと誘われたので一緒に行ってきました!

午前中は台風の影響で強い雨降りでしたが出発する頃には雨脚も弱くなり町の方は青空が見える時もありましたね。

降っては晴れるので水滴の拭き取りだけで疲れ果てそうです(;´Д`A

出発前に拭き取り3回、出先で1回の計4回と疲れました。

峠ステッカーを購入してから気が付いたのですが
榛名山バージョンのみで秋名山バージョンを購入していませんでした。
alt


「ディーズガレージ」ステッカーもついでに購入したので、時間をおいて次の機会に購入すれば良いかな?
alt


駐車場にはPORSCHEも止まっていましたが変なバンパーに交換されていてちょっと残念でした。
とりあえずこちらのBMW・Z4が気に入ったので撮影しておきました。
alt


ちなみにお店の中は遊び道具で埋め尽くされた趣味ガレージとゆう感じです。
alt


買い物を済ませたら近くのお店を「天さん」が紹介してくれました。
かなり落ち着いたお店でメニューは薄味なのが気に入りましたよ♪
alt

チャーシュー麺を頂きました(^∀^)ノ

その後に榛名山へ上りませんか?と誘ってみましたがフラれたので一人で霧の榛名撮影にレッツゴー!!

池谷先輩がS15(東京から来た2人)にちぎられたストレート区間で奥側が山頂方向です。
alt
榛名山はきつく回り込んだコーナーが多いので攻めると結構リズム取りが難しかったりします。

alt

榛名富士に霧がかかっていたり、いつもと違う風景が新鮮でした。

雨脚は強まるばかりで山沿いはなかなか降り止みません・・。
alt


近い内にまた来たいと思っています(・∀・)v
alt



帰ったらゆっくり休みましたよ♪(*^-^*)
Posted at 2018/08/06 00:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年07月17日 イイね!

【ブログ 7月号①全塗装が終了しました!!】

【ブログ 7月号①全塗装が終了しました!!】
【ブログ 7月号①全塗装が終了しました!!】

約一ヶ月待って愛機が手元に戻ってきました。

色は純正色で部分的に塗り直す予定でしたが金額的にあまり変わらなかったので全部塗ってもらいました。

今日初めて洗うので ソフト99社「リッチ&ソフトスポンジ」と豊富な泡で洗い、太陽光の下で確認。

すると線キズが数本付いていたので洗車アイテムをチェックするとマイクロファイバークロスの角部分に接着剤が使用されておりかなり堅い状態なのでキズの原因はこの部分だと思われます(涙)

接着剤の肉眼確認は少々困難で、様々な角度から優しく撫でると堅い部分が存在するので極力切り落としました。
※写真撮影すると良く分かる可能性もあります。
alt

これがキズの原因なら洗う時ではなく拭き取り時にキズを付けてしまっているとゆう残念さ・・(;´Д`A

先日、ジェームスでシュアラスター社「ウォッシンググローブ」とソーアップ社「ふわふわマルチクロス3P
を購入。
こちらも入念なチェックを実施して危険箇所の排除をしています。
alt

今後の外装拭き取りは主にステッチレスのアイテム使用必須でっす(^∀^)ノ

候補はアイオン社「プラスセーヌ プレミアム コーティング施工車用 超吸水セーム」ですねぇ♪
大判サイズで作業性も良さそうですし、マイクロファイバーの様に繊維が堅くなって吸水性が落ちる心配もないのが良いです。

しかし、店頭で確認したら軟性スポンジみたいな感じだったので、同社「3色SETプラスセーヌ」を購入してきました♪
奥まった吸水には毛先の長いマイクロファイバークロスが最適なのでオススメします。
新しい物より先ずは実績のある製品を使用しながら新しい塗面で洗車練度向上に努めていきます(・∀・)b

最近は色んな方面で新しい事が見えてきたので人生楽しくなってきました♪

Posted at 2018/07/17 16:54:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2018年06月27日 イイね!

【ブログ 2018,06/27(水)生活雑貨ネタ・シリーズ 第一弾( ´▽`)】

【ブログ 2018,06/27(水)生活雑貨ネタ・シリーズ 第一弾( ´▽`)】【ブログ 2018,06/27(水)生活雑貨ネタ・シリーズ 第一弾( ´▽`)】

愛機を送り出して早一ヶ月……。

お天気の方もあまり冴えない日が続いていますが、お仕事や心身の管理、通院など予定が思いのほか立て込んでいます。

また、先週金曜日の休日出勤では、通勤時にTOYOTAハリアーのオーナーさんに罵声を浴びせられ、会社の駐車場入口では人身事故がありました。

一週間が終わろうという日の朝に、皆さん何をされているのか「ヤレヤレ」な感じでしたが、歩行者&自転車側からの視点を確認することも兼ねて、薄暗い夕方に散歩をしてきました。

結果から言うと、「自動車」と「歩行者&自転車」は全く違う世界観であることを再認識しました(・∀・)

特に狭い路地のすれ違いなどでは、サイドミラーがギリギリ! ほとんど当たる寸前でした。

久し振りに歩くと色々なことが見えてくるので面白くもありますね♪

皆さまも事故などには充分お気を付けください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
突然な思いつきで始まった雑貨ネタシリーズ・・続くのかどうなるのか謎です(・∀・)ゞ

前置きが長くなりましたが本題です。

実は会社のおやつを購入していたドラッグストアがなくなっていたので、新しい調達先を開拓するため気になっていたお店に行きました。

そのお店は「ドラッグストア クリエイト」でっす!

ご利用の方も多いと思いますが、広くて明るい店内はとても歩きやすく、商品も豊富に揃っていました。

最近は、間食も脂質の多い物(スナック類など)ばかりでなく、少ない物も購入する様に心掛けています。

商品の種類が豊富だと助かりますし、売り場が広いとジャンル別で見つけやすいメリットもありましたね☆

変わり種としては「バンドエイド・透明」タイプで貼り付ける部分が透明になっています。
alt

この商品は長い間使い続けていますが、肌への攻撃性が非常に少ないのでキズを保護しつつ他の部分を痛めづらいのが特徴です。

あとお口のお手入れには手軽で出先でも重宝する「リステリン・500ml」
alt

この商品はあまり含み過ぎるとむせ返す感じになり慣れも必要ですが殺菌効果は高いので忙しく時間の取れないサラリーマンなどには必須アイテムだと思っています(笑)

お次は「アポロ」&「チョコボール」どちらもイチゴ味で懐かしい商品ですよねぇ。
alt

alt

「チョコボール・イチゴ味」は初めて食べますが「アポロ」は変わらない味を維持しています。

最後は「つぶつぶブルーベリー」です。
alt

ヨーグルトなどに入れて食べる様ですが僕はそのまま小分けで食べました

以上!雑貨ネタシリーズでしたぁ~♪

次回はオールペイント完了報告になります☆☆☆☆☆
Posted at 2018/06/29 17:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2018年05月25日 イイね!

2018,05/25(金)買い出し通院などでスーパーカー鑑賞♪♪

2018,05/25(金)買い出し通院などでスーパーカー鑑賞♪♪
【2018,05/24(木)買い出し通院などでスーパーカー鑑賞♪】

今日はワークマンでお仕事の手袋購入して通院後は、
スーパーオートバックスでハセプロ「マジカルアートラインシート」の購入&必要数の発注してきました♪

道中は
Mercedes SクラスAMG
PORSCHE911(996)※ライトカバー装着

一昨日はカイエン2台に昨日はカマロにも遭遇しています。
以前、駐車状態のコルベット コンバーチブルLC500などで目の保養もしていました♪

最近Sクラスが走り始めてきたなと感じながら、CITROEN C3などオシャレな色使いにも目配りしています(笑)

外車を語り始めるとちょっとばかり長くなるのでここら辺で終わりにします(;´Д`A

それでですね・・現在の愛機はオールペイントの旅に出ていまして諸々の部品を取り外しての作業になっている訳なのです。

仕上がったら速攻でデコレーションして・・と言いつつもマイペースな作業になるんでしょうねぇ(笑)

取りあえずは他に消化する用事があるのでそちらを片付けてしまう予定です。

そういえば明日は榛名山の麓にある「ディーズガレージ」さんでロータリーミーティング 「HARUNA7DAY」が開催されますよぉ。
時間のある方はギャラリーに行ってみてはどうでしょうか?
alt
僕はお仕事で行けませんのでレポート楽しみにしています☆
よっし!お仕事頑張るかなぁ(^∀^)ノ
Posted at 2018/05/25 08:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2018年05月06日 イイね!

2018,05/06(日)イニシャルD聖地巡礼シリーズ 第3弾

2018,05/06(日)イニシャルD聖地巡礼シリーズ 第3弾
【イニシャルD聖地巡礼シリーズ第3弾】

この短期間に継続巡礼できるとはホント想定外でした(笑)

やはりツーリングって相棒が重要ポイントになってくるのかな?とつくづく思うところです。

今回の紹介ステージは「真子&沙雪」のインパクトブルーでも有名な旧碓氷峠になりますが僕自身ここの走行経験が無いので非常に楽しみでもあります♪

周りの話を聞く限りでは道幅が狭くカーブが100個以上あり、横には崖があるので危ないとの事です。

まあそんな事を気にしていては山越えなんて出来ないので取りあえず行ってみましょう~(^∀^)ノ

【集合】10:00→【お昼】12:30~13:30→【観光】14:30~16:30→【帰路+α】17:00~19:30

・・・とまあ大体の流れはこんな感じでした。

18号で軽井沢方面を目指しながら途中休憩のコンビニから妙義山方面を撮影しましたが以前より景色が良く見えて気持ちが良かったです♪♪(TOP写真にしてあります)

そこから碓井バイパス経由で軽井沢にある人気店「カーボウイハウス」に到着。

結構待つと思いましたが直ぐに入店出来てラッキーでした♪ 気持ちの良いお兄さん達がステーキを持ってきてくれます。

オススメは味噌ソースらしいですが醤油ソースが個人的には好みです。

いつも出張ってツーリングに付き合ってくれる友達にはステーキなどおごりました。

この後は「白糸の滝」へ向かうのですが有料道路を使い「往復と通り抜け」で料金が異なりますのでご注意下さい。
alt
暑い時期に見る滝は清々しい気分にさせてくれるのでオススメですよっ。

混み合って駐車は大変でしたがお土産を買うならここの売店が品数豊富です(・∀・)b
alt

その後は「峠JAPANプロジェクト」ステッカーを購入できる「しげの屋」さんを目指して、細い道路を最徐行(20km)で安全に考慮して無事に到着。


お腹が減ったので凄く上品な味わいの力餅を食べてトイレに寄りましたが「和」テイストで凄い事になっていました!
alt
是非1度入ってみる事をオススメしますがお店を利用しないと入れないシステムになっているのでご注意ください。

上品な味わいの力餅土産も販売していたので今度行った時には購入してきます。

その後は見晴台まで少し歩きます。
こんな所でもPORSCHEを見る事が出来ました♪

群馬の広大な自然を満喫してリフレッシュした後は記念撮影しあいました(・∀・)v
alt
alt

その後は旧碓氷峠をほんのちょっとだけ楽しみ、C(カーブ)の34にある眼鏡橋へ上り、薄暗いトンネル内の散策も実施(;゜ロ゜)

ちょっと恐かったです・・・。
その様子はフォトギャラリーにてお届けします(笑)


機会を作ってまた行ってみたいコースでした。
皆さんも避暑地として軽井沢へドライブへ行ってみてはいかがでしょう(^∀^)ノ

Posted at 2018/05/17 14:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「少し早いですが2021明けましておめでとうございます!!! http://cvw.jp/b/871618/44720261/
何シテル?   12/31 22:11
どうも「白い暴走者♪」です! 今は走りの最前線から退いてドレスアップ・ツーリング・ひっそり婚活?に力を入れています。 昔は「本庄・しのい・日光」をメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤフオク、メルカリ 攻略法!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 20:13:48
運転しない 勇気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 19:05:24
往生際が悪い ... 52歳の僕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 10:01:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄1号機の JリミテッドⅡは、確か800台の限定車!! HKS関西のリフレッシュバーを組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation