• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月25日

ETC2.0なので。

ETC2.0なので。 人生初とは、とかくドキドキするものだ。

道の駅「ごか」でトイレに行って
ブラックの缶コーヒーとセブンスターをやっつけた。

激走横断ムードが漂うトヨタのワンボックスがいたので
「しんげん殿!?」
と思い回り込んでみたが、八戸ナンバーだった。
そりゃ居るはずないやね。

さて、初ETCの舞台は出来て間もない五霞IC。
利用者が少ないから万が一の動作不良でも迷惑になりづらいのが選んだ理由。

20km制限って、ビミョ~だが、


パカッと正常動作を確認!

あぁ、便利さと引き換えに料金所のオッチャンとの会話が消えていく。。。

窓の前に並ぶのは、左がナビで右スマホ。
ITSの下を通過したくて東北道まで行っちまった(笑)

身に覚えの無い女の声再び!
今度はスマホから音が出ていて、
画面も渋滞情報に切り替わった。

ちなみに料金表示はこんな感じ。


そして″みんカラ″アプリのハイドラも裏側で立ち上げておいたのだ。
走りながら使ったのはこれがお初。

想像以上に利用者がいるんですね。
「歩道橋の上から目撃しました」
なんてコメントも上がってきた。

シティのゲットはJ リーグチップスのカズ並みに
レアなんじゃないだろか(笑)

調子コイテ草加まで走ってしまった。
割り引き適用外の区間じゃ意味無いか。。。
あ、五霞~幸手は150円→110円になってるね。

この表示はスマホから同期を図ると、
車載器からBluetoothで転送される仕組みです。

そう、最新のパナソニック・ゴリラは
Bluetoothが付いてるんですよね。(僕のは2012発売)
今はエンタメに特化した使い方しかできないけど、
次世代でETC2.0のデータ転送に対応しないかと、
今から期待してるんです。

そしたらITS からの情報を元に自動で最適な迂回ルートを算出したり、
ポータブルの枠を越えられると思うのです。

今はITS 情報を聞いた自分が判断するしかないですね。
首都高だけでも覚えておかないと役立たないな。

いずれにしてもナビ+ITS 情報+ハイドラは、
情報過多だ!

こんな使い方はオススメしません!(笑)
ブログ一覧 | CITYな時間(^O^) | クルマ
Posted at 2015/05/25 23:29:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

ヤリイカのお通し
katsu52さん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

ロードスターにバケットシートを‼️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シティ ルームミラーを純正オプション防眩タイプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1368857/car/1005904/5600025/note.aspx
何シテル?   12/18 21:42
シティのウリ坊です。 よろしくお願いします。 シティとの付き合いは2009年からでまだまだ未熟者ですが、 大事に乗り続けたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

のぐじゅんさんの日産 サニーカリフォルニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 07:48:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 07:40:23
福島ミーティング前々夜祭。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 08:27:13

愛車一覧

ホンダ シティ CITY R type (初期型) (ホンダ シティ)
ホンダ シティに乗っています。 仲良くシティください。
ホンダ リード50SS 初期型 (ホンダ リード50SS)
ようやく路上復帰しました! 速くて安定感バツグン、まだ手離せそうもありません!
ホンダ モトラ 初期型 (ホンダ モトラ)
6年ぶりに目覚めたモトラ。 ノーマルらしさを大事にしながらコツコツ弄っていきます。 こ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1.6だけど、本当に所有する喜びを与えてくれる名車でした! ブリティッシュグリーンマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation