• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月07日

【ドローン空撮/タイムラプス動画】伊豆・富士山夕景 4K

【ドローン空撮/タイムラプス動画】伊豆・富士山夕景 4K 先月行った伊豆の動画です。











推奨:PCフルスクリーン(4K 2160P/FHD 1080P) ※ブラウザによっては4Kは再生されません




※ YouTube URL⇒https://youtu.be/hBU3nUZ5r0Y




撮影場所は昨日のブログを参照してください⇒こちら

ブログ一覧 | ◆ドローン空撮 / タイムラプス動画 | 日記
Posted at 2018/11/07 20:41:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2018年11月7日 21:58
いつも凄いっすね!
綺麗な映像です。
ドローンってどれ位の距離までが
操作範囲なんですか??
その範囲から外れそうな場合は
警告か何かあるんですか?
コメントへの返答
2018年11月8日 21:20
ありがとうございます。
操作範囲は機体性能と送受信電波状態で決まってきまして(法律では決まってません)、私の機体は目安として2km程度です。中には電波状態が良くてこの機体で3~4km飛ばす人もいるようです。


電波状態が悪いと1kmでも音信不通になりますよ(笑)
その場合は、警告が出てRTH(ReturnToHome)機能と言って、離陸地点にドローン自身がGPS自律航法で自動的に帰還します。
送信者は特に操作しなくても大丈夫です。

だいたいはしばらくすると信号が復活するのでRTHで自動帰還させたことはまだないですけどね。

また行ったは良いけど帰りの途中でバッテリー切れたら墜落するので、残量見ながら操縦してます。

それより1kmも飛ばすとどこへ行ったかわからなくなる事が多いので、「帰ってきて~」と叫んでRTH使ってわざと戻す事の方が多いです(笑)
2018年11月8日 8:18
毎回見て思うのが
ドローンが欲しくなる動画です。

それにしても、富士山がキレイですね。
コメントへの返答
2018年11月8日 21:26
おもちゃ欲しくなるよね~(笑)

初心者向けならこれはオススメかな。
持ってる人結構見掛けますよ。

https://www.dji.com/jp/spark

軽量なので強風には弱いし距離も稼げなくて、4Kではないですが。


2018年11月8日 16:21
A地点の昼→B地点の夜とかの、カットの繋ぐ順番(?)はなにか決めて繋げてますか?
撮影した順だとか、東から順だとか、雰囲気重視だとか。
コメントへの返答
2018年11月8日 21:41
そりゃ繋ぐ順番は気分でしょ(大笑)

今回は再生時間5分ちょっとなので飽きずに最後まで見てもらえるような構成で特に撮影順とか方角順ではないですよ。

星空は撮れなかったので、見せたい・見て欲しいハイライトをエンディングに持ってきて、途中飽きさせないようにドローンを挿し込んだという事です。

たぶん、ほとんどの人は5分間ぶっ続けでタイムラプスだと飽きて途中見なくなると思います。
PCならまだしもスマホも多いと思うので構成には気を付けるようにしてます。
2018年11月9日 7:47
なるほど〜!
ありがとうございます。
アナログな心配は不要なんですね😅
コメントへの返答
2018年11月9日 21:07
機種やメーカーにもよりますがドローンの進化は凄いですよ。
アナログな昭和のおぢさんは付いて行くの大変です(笑)

プロフィール

「業務連絡:車両トラブルのため四日市飲みオフは行けなくなりました。(中止か予定通り開催かはギンさん次第)」
何シテル?   05/15 17:11
Eishing++ : エイシン です。 Eishing++ : ++(プラプラ)はC言語のカウントアップからのパクリ^^ 決して+(プラス)に対抗し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2019夏・北海道旅のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 01:20:29

愛車一覧

トヨタ MR-S MR-X spec RS (トヨタ MR-S)
MR-X spec RS(MR-S 改)に乗ってます。 2007年の夏、H14年式中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation