• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き0053のブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

孔雀王

だいぶ前に注文したヘルメットが届きました。



試走です。

余談ですが地面は土。
SIDIのレーシングブーツはほぼサーキットでしか履いたことが無く
もったいないのと慣れさせるのとで履きましたが(4回くらいしか履いてない)
この撮影時、右足付いた瞬間滑って危うく・・・でした(汗)
サーキット以外では使えない(笑)


バイク乗りの間では有名ですが、コロナご時世になってから
中古車体価格の相場が上がって一部車種で新車価格すらも上回ることが
起きていてさらに関連商品までも品薄となっております。

その一つがヘルメットなんですが
現在もその状況は変わらないと先週に店で聞いておりました。

なーんて思ってたらその一週間後に入荷。
店員さんが電話で「すいません、先週来てもらったばっかですけど・・・」
っていうセリフからの連絡をもらいました(笑)

もっとも今使っているSHOEIのZ-7ってやつは確かバイク買って1ヶ月以上後に買ったもので、賞味期限的にも自分の満足感的にもまだまだこれからのものですので
あらかじめヘルメットの在庫状況が全くわからない=大分先
ということを想定して注文しておりました。
1年以上後でも痛くも痒くもない感じでした。
元々の購入理由は、ヘルメットのサイズを今までLにしてたのを
Z-7のサイズでMにしたために時々頭痛になるっていうのがありましたが
原因になる圧迫箇所がわかったので気をつけて被ればだいぶ防げるようにはなってました。
VFXもMサイズですがこちらは被っている時間が短いために気づけませんでした。
VFXも公道で長時間被っていたら同様の症状が出ました。

もう来てしまったのでZ-7をどうするか決めてませんが多分売ります。

引き取りは、バイクで店に行った場合は発送してもらえるってことで
体感と比較がしたくて、被っていったZ-7を箱に入れて発送してもらい、
ニューヘルメットで帰ってきました。

このモデル・・・評価ではよく聞く話ですが、
全然違いますよ(笑)感動しました。



X-14ってやつです。グラフィックモデルです。

名前は



らしいです(笑)
全然イメージが湧かないですけど派手な点でしょうか?
もっと羽だらけにして欲しかったんですけどね。





曇り止めのピンロックシールドってやつをまだ付けていないので
久々に無しで被りましたが、全然使えません(笑)これあると最強です。



画像では白基調のイメージでしたが思ったより白面積少なめ。
でもこれでいいんです。ヘルメット、グローブ、ブーツが白になりました。
装着画像は出せませんが結構統一感ありますよ。





こんなところにひっかけていたら、SNSなら炎上確定ですが(笑)
「私有地内で許可を撮って撮影してます」ばりに注釈入れときます。
撮影のためだけにこんなことしてますが、
普段はよほど安心できる環境でないとヘルメットホルダーすら使いません。

いやあ、派手ですねえ(汗)マジョーラってやつです。

SHOEIのZ-7はシンプルでヘルメットとしての基本機能以外がほぼ無くて
その分小さめで軽量なのが売りでして、に対してX-14はレースに必要な
ものをすべて盛り込んだであろう仕様となっており、外形が大きめで
重量もちょっと重めとなっておりますが、一般的にSHOEI自体が軽量なのと
空力特性に優れているので体感重量は軽いとされております。
そもそも首が痛くなるって話は経験したことがありませんし、
ヘルメットに対して重さを感じたことも今まで一度もありません。

この空力なんですが・・・すごいです。体感できます。
最初からこれにしとけばって感じでした。
あと、競技用なのになぜかイヤホンを内蔵できるスペースがありますが謎です。
MからLにサイズを上げましたが左右の内装はきつめです。
被った瞬間、思ったよりも深く被っていないような、
頭頂部が詰まってる感がありました。

しかし目立ちますね。これは大切に扱わないと...

Posted at 2022/04/17 22:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウェア、アクセサリー | クルマ
2022年04月11日 イイね!

最近気になるバイク

モーターサイクルショーでしっかり見ておけば...

というバイクでしたが、

最近こんなのが気になっております。



実車があったのに、その時はまだ気になっておりませんでした。
これのバージョン違いである前身でもあるモデルは、



初めて見たとき、首がもげそうになるくらいずっこけそうになりました。

その反動で好きになったわけではないですが、ロケットカウルって
こんなにかっこよかったでしたっけ?(笑)
ただ、排気量が1200ccで電子制御てんこ盛りのようで、
もし買うとしたら、これの下の排気量に同じデザインが降りてきたら
ってことになると思います。

一度実物をしっかり見てみたいですね。
(見たら欲しくなるので見ません)
Posted at 2022/04/11 22:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動二輪考 | クルマ
2022年04月10日 イイね!

菜の花とジャケットと忍

桜は散り始めておりますが、先週、軽く花見ツーリング。
湖西から京都左京区の鞍馬のさらに北、魑魅魍魎が住むと(勝手に)思われる大原を通って京北に抜け、丹波、篠山、三木、明石とさらっと下道を走ってきました。
帰りは高速ですが。



↑この時家の周りは満開でしたが
向こうは寒かったので桜はまだ咲いておりませんでした。





京北のわらび餅と鯖寿司。この鯖寿司が旨い。
わらび餅は一番よく知られているどこでも売っているあれと比較して
ちょっと弾力性のあるものでしたが、わらび純度はどの程度でしょうか。
一度果汁100%のわらび餅を食べてみたいものです(笑)



金物の町三木の道の駅に立ち寄り。
この地域は前に住んでいたところの行動範囲内。



今まで、同じく金物の町関の爪切りを使ってましたが
(近畿中部圏のSAによく売っているあのシリーズ)
なぜか上手く切れず(切れ味は良くても後から切り口から爪の表面が薄く剥がれる)
三木で買い直し...1週間使ってみましたが問題無し。

今週、だいぶ暖かくなってきましたが、
ALPINESTARSのハーフメッシュ?ライディングジャケットを買いました。



京都の用品店に行った時にマネキンが着ていたのがかっこよくて、
陳列レールに並んでいるのを見ると今年モデルと書かれていたので
一度家で調べてみて良かったら今度買おうかと思ってました。
しかしほとんど情報が載ってなくておかしいと思って
もう一度立ち寄ったら、陳列レールの今年モデル表示は
同じようなカラーリングをした隣のジャケットと間違っておりました(汗)
どうやらすでに型落ち商品のようでネット見てもほとんど売り切れ。
ネットショップで合いそうなサイズがあったものの、
サイズ感に不安があって躊躇していたら
近所の二輪館に行ったらなんと40%OFFということで即買いしました。

本日名古屋サイクルモーターショーで、行こうかどうかを迷っていて
SNS情報で、ものすごい混雑って知ったのであきらめて
いつもの行きつけのフラッグシップショップへ行ってきました。

さすが、ライジャケはよく考えられていて(もはや常識?)
ばたつきがが無くて快適です。メッシュの面積が、涼しさがどの程度かを
試してみたらもう完全ベンチレーション全開モードです。
今年着られる期間が短そう。







桜はほぼ散ってますが、菜の花畑がいい感じだったのでパシャリ。
蜂があまりいなかったのが意外でしたが...
Posted at 2022/04/10 22:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | KAWASAKI ZX-25R 2020 | クルマ
2022年04月03日 イイね!

○○○マウント

バイク歴20年以上でやっとバイクにスマホを付けようかと。

多分検討初めてから5年以上になるかな...
そもそもまだ検討中ですけどね。

細かい理由はいろいろあれど、単純に無くてもそれほど問題が無かったのと
美観を損ねるというのが大半でしたが、
25Rには立派なステーが取り付いてるのに
使ってるのは長手方向に二割くらいなんでもう片方にスマホを置いて
給電充電対応とあわよくば地図として使ってしまおうかと。

というわけで、第一弾はマウントバーでしたが、これは去年に完成していたので第二段、



シート下ETCコネクターから電源線を分岐して汎用電源を取るための専用ハーネスキット。

作るのが面倒なんでこれ買いました。
これに次はUSB電源を買うところですが、なんとブレーキスイッチから分岐して
しかも「急速に充電させない」とか考えながらやってくれるIC搭載の電源が出ているのでこれは意味無くなるかも(汗)

で第三弾がなかなか難しいのですが、本丸のスマホマウントとケース。

今までは市場の[そういうアイテムに興味が無い]視点でしか見てこなかった自分にとっては
毎年毎年流行りのスマホマウントのメーカーが変わるっていうイメージでした。
で、気がついたら、バイク用品店の陳列棚で面積的シェアを握っていたのは



このメーカー。なんか安っぽい感じもするんですけど
いろいろなアタッチメントが出ていて車でも自転車でも使えそう。



90度回して外すやつとかこういうのとか外れそうで怖いんですけど...

でこちらで検討を始めたのですが、
ケース側と車体取り付け側を分けてどうすべきかを考えないといけません。
まずは取り付け側ですが、



そんなに車体から付け外しする必要はないのでボルト留めがいいです。
ただ、なんかこれ「トゥルンッ」と滑りそうですね。
次にスマホケースの方ですが、



防水汎用ケース一択です。
別に雨の日は乗りませんし、雨降ったら移動させれば良いだけです
必要なのは手帳型ケースを収納できることです。
そういえば





最近、こんなのが流行で一番人気っぽいですけど
防水ケースがラインナップしてないので買えませんね。
衝撃吸収ダンパーなるものが付いているそうでそちらで売り込んでるんでしょう。でも・・・

今更衝撃による破損と衝撃吸収の話するんですか???

昔のスマホより精密になったから衝撃に弱くなったとか?
自転車の方がより環境が悪いですけど、そちらで問題にはならないんですかね。

自分の場合も当然衝撃の問題も考えており、全然話題に上がらないから
問題ないのかと思ってましたが、そこはすでに対策済みです。
おそらく防水ケース自体が衝撃吸収できているのと手帳型ケースを
逆折りにするのでそれでも衝撃吸収できているかと。
厚み調整スポンジもありますしね。

ただし、熱がこもるという点が問題ですが、
ケース上側を、ファスナーを開けてできる限り解放するのと背面をなるべく浮かせるので対応しようかと思ってます。
他のメーカーの防水ケースですとファスナーだけで別途配線穴が付いてなく
ファスナー開放すると配線を上側に持ってこないといけませんが
これですと配線穴が下にあるのでファスナーの上側を開けて下から給電ってできますね。

というので今のとここれが有力候補です。
もうちょっとバーとのアタッチメントがしっかりしてるといいんですが...

まあ、スマホマウントごときでなんでこんなに詳細な文章書いてるんかって感じですけど。
Posted at 2022/04/03 18:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェア、アクセサリー | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation