• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月04日

そんなアホな!

そんなアホな! 今日は薄曇りの一日。

薄曇りだと、黄砂・花粉が飛んでいるように感じて鼻がムズムズ

花粉症の薬を飲み始めてから血圧が高くなった気が。

親父のことも有るので血圧も気にかけないと。



たまには車の話題を。

教習所ではブレーキを踏む際、踵を浮かせて踏めと教えているなんて知りませんでした。

教習所が「ブレーキはカカトを浮かせて踏め」と教える理由、乗り心地が悪いのになぜ?【識者が考察】

教習所のルールは50年前に決まった? ブレーキペダルの足、踵をつけるつけない問題の最適解

踵を浮かせたらコントロールは難しくカックンブレーキになるので、運転が上手な方は基本的に居ない筈。

ただ、結構上手な人でもフルブレーキを掛けたことがない人が多く

いざというときに踏力不足で止まりきれず事故のパターンが意外に多いもの。

特に多いのが女性、今ではほぼ全ての車にABSが付いているので

教習所では踵を浮かせて踏めとなっているのだと思います。

それでも普段から踵を浮かせてのブレーキは微妙なコントロールは難しく同乗したくないです。

そもそもブレーキの度に踵を浮かせていたら疲れると思うのですが。

冬の凍った道路は特に微妙なコントロールが必要なのですが。

本当に踵を浮かせて踏んでいる人って居るのかさえ信じ難いです。

クルマの運転の基本 ~上手なアクセルとブレーキ操作(オートマ編)~
ブログ一覧 | 車、クルマ、CAR | クルマ
Posted at 2024/04/05 01:34:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

えっ?そうなの?
kimidan60さん

オートマの場合のペダル
su-giさん

パーキングブレーキ
@Shinsukeさん

クラゴン部屋春場所の話
クラゴン親方さん

シフトダウン
辺境伯さん

初めての高齢者講習;実車指導で左足 ...
BRZを愉しむ豆柴ハルのパパさん

この記事へのコメント

2024年4月5日 22:00
踵浮かせて踏むなんて言われた覚えがないですね


まあ20年以上前のことなのでそれ以降変わったのか覚えてないだけなのか分かりませんが(汗)
コメントへの返答
2024年4月5日 22:04
こんばんは。

そうですね。教えられた覚えがありません。
受けせて踏むはメリットが少なすぎ。チョット有りえません。

プロフィール

「ポンコツ http://cvw.jp/b/19077/47766472/
何シテル?   06/07 01:32
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TV映像のフリーズ不具合が出た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:49:23
2005年から書き続けているみんカラBlogの人気48投稿を纏めました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 22:06:55
[スバル フォレスター]ASMSW 吊上げハンガー ラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:27:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation