• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alan Smitheeのブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

20年目の節目、本日は結婚記念日。

20年目の節目、本日は結婚記念日。







今日は4年ぶりとなった結婚記念日。気がつけば20年目という節目を迎えました。
お互いスポーツも好きだったのでオリンピックイヤーに合わせて入籍したのよね(笑


というワケで、特別な日に訪れているいつものお店へ。

alt

Z4ではなかなか利用し辛かった地下駐車場もデリカミニなら余裕です(笑



訪れたのは…いつぶりでしょうか。日本一大好きなフランス料理店「とれふる」です。
前回はコロナ禍でオーナーも嘆いていましたが、今は平穏な?日が戻ってきてる様子。

alt



とれふると言えばこの赤い皿。かなり年季が入ってきてました(笑

alt

いつもメニューが凝っているので半分くらい理解出来ずに食べてる貧乏庶民です(爆




というワケで、まずは本日のスープから。
飛騨産の菊芋と百合根に信州きのこを加えたオマール海老のスープにミルクフォームを添えて

alt

百合根のしゃくしゃくした歯ごたえと菊芋にミルクフォームまで加わって超マイルド。




続いて前菜。
ズワイガニと人参のマリネにアボガド、カリフラワーとブロッコリーのペーストに
食用薔薇とラディッシュの千切り

alt

相変わらず美しい前菜です。食べるのがもったいなくなりますが…平らげます(笑




そして本日の鮮魚。
真鯛とオマール海老のムニエルにサフランソースとハーブ、そして炒めた菜の花

alt

高級食材を全て説明されるのですが、全部覚えられません…美味しいのだけは確か(汗




そして本日のメインディッシュ。
牛ヒレ肉のステーキにジンジャーと山葵ソース、蓮根と人参と京芋にハーブ添え

alt

とれふると言えばホホ肉の赤ワイン煮込みが絶品ですが、今回は嫁さんの方がそちらを、
自分はこちらにメニューを事前にリクエストさせていただきました。

いや~、いちいち感動します…絶品すぎて(涙




そして食後のデザート。
数種のナッツに65%カカオのケーキとピスタチオのアイスに焼きメレンゲ、ミントとビオラ添え

alt

最後まで素晴らしいですね、ナッツ類の歯ごたえに加えて絶妙な苦味のあるカカオと
しっかりしたピスタチオの甘味にミントの清涼感、食用のビオラ…って食べられるのね(汗
そしてメレンゲを焼いたという不思議な食感…どれもこれも凄かったです。



嫁さんの方のディッシュにお祝いメッセージのデコがありました(^^;

alt

それほど頻繁に通ってるワケでもないのにオーナーさんも覚えてくれてて感動でした。



そして最後はコーヒーを頂いてフィニッシュです。

alt



自分のような庶民にはなかなか来られないフレンチですが、ここは比較的気軽でいられるし、
何よりヘルシーさを売りにしているだけに、食材の野菜も本当に素晴らしいです。
とにかく味付けが優しい。甘味や塩味、苦味など全てにおいてマイルドなんですよね。

フランス料理ですが、日本国内各地の食材を惜しみなく使っているところも最高です。


そして…オーナーに覚えてもらえていて嬉しかったです。車好きなのも覚えてくれてました。
もう少し頻繁に来られると良いんですが(大汗


帰り際、車が変わったことを報告したら…なんと!オーナーさんは、ガチの登山者だと判明。
北アルプスの超難所であるジャンダルムも登頂されておりました…全くイメージ出来ない(爆



というワケで、足を運ぶようになって10年以上経って…初めて知った衝撃もあり、
ささやかな20周年アニバーサリーを楽しむことが出来ました。

季節が変わったらまた来ないとね(^^)
Posted at 2024/03/01 01:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2024年02月28日 イイね!

サブスク地獄に窃盗被害。

サブスク地獄に窃盗被害。











最近何かと話題のサブスクリプション、略してサブスク。要するに「定期購買」なんですが、
自分は昔からこのサブスクが大好きで、小学生の頃からサブスクに費やしております(爆

言うても昔はサブスクと言えばもっぱら「新聞」「雑誌」「牛乳」くらいなもんでしたよね(笑

しかし、最近では昔からあるそれらのサブスクとは少し意味合いが変わってきていて、
どちらかと言うと「失せ物」に対するサブスクがビジネスとしてもてはやされていますよね。

例えば一番激変したと言えば、やはり「音楽」や「映像」関係でしょう。

それまでは聴きたい音楽があればレコード屋に行ってレコードを買うか、レンタル屋に行って
レコードを聴いて、さらにはカセットにダビングして…と、とりあえず「物」が手元に残しましたが
昨今のサブスクでは「所有」という概念から離れて「一時的所有」「借り物」という感覚です。

そう、もう手元に何でもカンでも残す時代ではなくなった、というワケです。

サブスクがここまで流行る前には、ITの世界では「クラウド」がまさにそれでしたよね。

もうデータを手元に残さない。データがあればすぐにクラウドへ上げてしまう。
クラウドにデータがあれば、そこにアクセスすればいつでも引き出せるので手元は不要。

そんな事から、音楽や映像…映画なんかでも、ソフトを手元に持っている必要もなくなりました。
自分も気がついたらCDとかDVDとかってソフトを全くというほど買わなくなりましたしね(汗

昔はCDを買わず借りてきたとしても「手元へ残さねば」という強迫観念みたいなものがあり、
CD-Rなどに焼きまくってましたが…それもせいぜい10年前までの話。今では誰もしない(笑


みんカラ的にはサブスクと言えば…トヨタ車がやってる「KINTO」とかですよね。

いわゆるリースと違って保険料から税金まで全てひとまとめになっているので確かに便利。
特に車に興味ないしイジらないし所有もしたくないけど車は生活上必要って人なんかには(汗

当初、こんなサービス誰も利用せんやろ!?と思って半ばバカにしてたんですが…
使いようによってはかえって安かったりするので、やっぱり使い方次第…なんですよねぇ。
みんカラだと車好きな人しか基本いないだろうから、車のサブスクなんて???かもですが、
そうでもない人からしたらリースやレンタカーよりもはるかに便利だなぁ、と思うようになりました。
ただ、それでも多くの人が利用しないのはまさに「所有欲」以外のナニモノでもないからですね。


で、そんなサブスクでも驚いたのは飲食産業のサブスク。

何年か前に令和納豆?で炎上騒ぎがありましたよね、サブスクとはちょっと違うんですが。
あれは1万円で生涯無料食事券がもらえるというアホみたいなクラファンでしたが…
でも飲食系のサブスクも、月額5千円で毎日1食ランチ無料になるとかやってますもんね(汗

alt


なんか全国無数にサブスク化されてるみたいなんですが…実際どうなんでしょうかね??
すごくおトクに思える反面、いろいろと無理が出るんじゃないかな、って思うんですが。


サブスクっていわゆる「失せ物」が大半なので、モノを減らす志向が強い現代社会においては
凄くイマドキなビジネスだし、モノも増えなくて良いよなぁって思うんですが、経済評論家には
脆弱ビジネスとか言われてもいますよね。確かに…自分みたいな脆弱庶民は釣られがち(爆

これも断捨離していかないと…生活が豊かになるどころか苦しくなるだけですよね…


ってなワケで、現時点で利用してるサブスクを思い当たるだけ挙げてみると…


まず、一番高額なのが…これ。アドビ社のアプリが全部使えるという完全版。

alt


今年4月にはさらなる値上げも予定されてますが…これ、年額で約8万円です(爆

月額だと6800円とかでしたが、自分は割引を駆使して月額3200円払ってます。
勿論、使っても使わなくても払う事になるので…使わないとめちゃくちゃ損ですよね…
しかし、結局思ってたほど使いこなせなかったので、今春から解除する方向で考えてます。

完全には解除出来ないですが、仕事で絶対使うであろうソフトだけ個別で購入とすれば、
大幅に節約出来そうなので…。そうすると月額1200円くらいには出来そうです。



次に…絶対外せないのがこちら。YouTubeプレミアムです。月額1280円。
年払いにすれば12800円なので、月額1067円になりますね。

alt


YouTubeは恐らく自分よりも先に利用してた人はいないでしょう、何せ自分が始めた時は
日本人アカウントは数えるほどしかいませんでしたしね。というか超無名サイトでした。

というのも、2007年くらいまでは、まず日本語が一切使えない仕組みで、
仮に日本語を使うと文字化けしてしまう状態でした。そもそも当時は日本市場については
全く考慮してなかったんですよね。日本人利用者は英語を使う人か海外在住の人くらい。

当時パソコンで動画、インターネットで動画というのが画期的で衝撃が相当あったんですよね。
まだ巷のデジタルカメラが100万画素で「高画質!」とか騒いでたくらいの時代ですもんね(爆
スマホもiPhoneもまだ無い時代。ケータイにカメラは搭載するようになったとは言え低画質で。

そんな頃から慣れ親しんでいたサイトでしたが、2010年頃だったかな、広告が入り始めて。
有料になってもいいから広告排除して~!と思い続けて10年近く経ってようやく実現しました。
なので、YouTubeについては月額1000円ちょい払うのは全然オッケーだし、寧ろ払いたい(笑

そもそも最近は車に乗っても音楽再生はもっぱらYouTube Musicだったりします、マジ便利。
そしてAIもなかなかスマートなので、これ好きなんとちゃう?みたいなレコメンドも素晴らしい。
意外とあまり聴いたことないアーティストとか流れたりするので、新たな発見も出来ますしね。



…となると、こちらも。これは加入者圧倒的に多いでしょう、Amazonプライム。月額600円。
随分値上がりしましたが…年払いなら5900円なので、492円。1コインは十分安いですね。

alt


Amazonもまた利用履歴を見ると、2000年から利用しているので、もうアマゾン歴24年(爆
YouTubeと並んで超ヘビーユーザーですが、アマゾンはコスパ的にも相当高いですよね。

そもそも「送料無料」となるプライム会員だけでも我が家の場合は十分元は取れてます(^^;

おっそろしい数の注文をしてますしね。今年に入ってからでも既にアマゾン、20回は来てる(爆

勿論、それだけでなく、アマゾンと言えばプライムビデオやプライムミュージックの存在もデカい。
ネトフリほどではないけれど、かなり豊富な品揃えで映画から音楽まで無料で堪能出来ます。

さらにプライム会員だとスマホ等の写真データが容量無制限でクラウド使い放題ですしね。


ただ…動画に関しては別途有料で。Amazon ドライブに入ってましたが…今月で止めました。

alt


~100GBまでだと月額250円、~1TBだと月額1300円と、地味にお高いんです(汗
使いやすさとか考えたら同じクラウドならグーグルドライブの方が良さそうな気がしますね。
当初、GoProやinsta360、ドローン映像を上げようとしてましたが…するまでもなかったです(汗



次に…一度もう止めようかと悩んでた映画&ドラマ専門、ネットフリックスですね。
月額1490円と、気がついたらたった数年で150%も値上げされちゃいましたね(大汗
しかも、年払いは出来ません。映像の質?で金額が変わります。
4Kテレビ以外ならスタンダード、スマホやPCが主ならベーシックで十分だと思います。
55型以上の大型4Kテレビであれば、最高画質となるプレミアムがオススメらしいです。

alt


これも、観る時は結構ガツガツ観るんですが…観ない時は1ヶ月全く触れてなかったり(爆
でもサブスクなので定額支払ってるので全く観なかったらホント、馬鹿らしいですよ、ええ(涙

忙しくなってきたり、休日にすぐ出かけたり…ってなると、本当に観る機会なくなりますしね。
あと、観られるタイトルが結構プライムビデオとダブってたりもするので、正直無くても…??



他にもサブスクでは、山登りをするので、山岳アプリのヤマップですね、月額で475円。

alt


無料でも利用可能ですが、無料会員だと死ぬほどサービスが悪くて条件ヒドすぎるので
必然的にみんな有料サービス…プレミアム会員にならざるを得ない、という具合です(汗

実際、このヤマップの地図とGPSのおかげで命拾いを何度もしているので…
こればっかりはケチったらアカンやつですね。ただ、同じくヤマレコというのもあるので、
使い勝手とか考えて乗り換える可能性はあります。まぁでもいずれは加入必至ですけどね。



さらに、登山系アプリとは別に、こちらにも去年から加入しています。ココヘリ。
こちらもGPSのサブスクなんですが、こちらは救援要請の為の、捜索の為のサブスクです。
月額にして460円ほど払うと、GPS発振器をレンタル出来るのでこれを身に着けておきます。

alt


要するに自分が山で滑落しても、これさえあれば死体をヘリで引き上げてもらえるんです(爆
あと、雪崩とか発生した際もこれをみにつけていると捜索がスムーズになるので、
最近では厳冬期に山へ入る際に「義務」とか「強制」にしている自治体もあるほどです。
所持していないと山で1000円とか1500円とか払うハメになるので、そう考えたら
まぁ普段から自分で持っていたほうが良いかな、と。因みに山岳保険加入料も入ってます。



他には…これも一応サブスクだったなぁ、ソニーカメラのあんしんプログラム、月額550円。
alt


結局フルサイズのデジカメを初めて買ったのがソニーだったので、当然ながらレンズでも
ソニーを利用することが増えたので、正直高くて自分なんかにはもったいなかったんですが、
加入しています。去年カメラ本体を修理したので初めて加入したメリットを感じましたね(笑

高いんですが…これのおかげで例えば撮影中にレンズを落として割ってしまっても
新品に交換してもらえたりするので、まぁ鈍臭い自分みたいなのは入っておくべきかも。



という感じで、思いつくサブスクはこんな程度。他にも入ってたのがありましたが、
年末年始の断捨離に合わせていくつか整理しました。とにかく無駄をなくさねば!…と。

それでもここに挙げたサブスクだけでも月額7~8000円くらいにはなっているので、
これもせめて5000円くらいまで抑えたいと思ってます。



あとは、今更ですが…スマホ料金の見直しも。

我が家は面倒なので全てドコモで統一しちゃっているので、ぶっちゃけ無駄な出費が多い。
もっとうまくやりくりすればいいのにな、とは思うんですが…もう面倒くさすぎるのがイヤで(汗


で、気がついたらドコモって、料金形態が3種類になってたんですね…いや知らんがな(爆

alt


アハモはね、知ってましたけど。去年、これにしようかな?と思って相談したら…
ここ1年の利用状況を見てみるとあまり当てはまらないそうで…だったらまぁいいや、って(笑

しかし、最近イルモが加わっていることを知って…これは嫁さんのスマホにいいんじゃね?って。
そんなワケで、ソッコーで切り替えました。ドコモのメアドはそのまま継続出来るし、それまでは
パケットがたったの3Gでしたが6Gにしたので、よっぽど困ることはなかろうか、と。

そもそも自宅で仕事してる人なので、よっぽど5Gとか使わないですもんね。

alt


で、自分も改めてどうかな?と思ったんですが…ドコモ割引が3000円近くあったりするので
アハモにしちゃうとその割引がなくなってしまうことから、逆に乗り換えたら損しかない、と(汗

そんなワケで、高すぎるとは思いますが…パケ無制限のエクシモで参りたいと思います。
そう、出先でもWi-Fiの方が圧倒的に遅かったりするもんだから、ほぼ5G利用なんですよね。
パケ無制限だから良いけど、職場でも旅先でもガンガン使ってると50Gくらい使ってたり(笑

とは言え…ほんと、ケータイ会社は相変わらずボロ儲けよね。まさに脆弱ビジネスの極み!
自分なんか全然詳しくないもんだから、散々吸い取られまくり…いいカモになってんだろうな。



カモと言えば、以前も書いた…液晶テレビ。たった7年目でまさかの故障…(涙
さすがに最近テレビ観ないとは言え、ニュースやスポーツくらいは観るようにしてるので
テレビ無しでは困るよね?ってことで、使ってなかったテレビをつけてやり過ごしてましたが…

alt



当初、もうこの際だから奮発して買い直すか!って話までしたものの…

alt



我が家のテレビ、本当にピッカピカで、キズも埃1つ無いくらいなもんだから、
これをゴミとして処分するというのがもうやるせなさすぎて…急遽、修理することにしました(汗

古いソニーのテレビとかだったら迷わずポイしてたんですけどね、もう14年目なもんだから。

それに、画面の映りがおかしいだけで一応稼働する場合だとジャンク品でも処分出来ますが、
一切映らないような状況だといくら美品でもアウトらしいので…まぁ修理費次第ではありますが。

近日中に来てもらって見てもらっって何とかします(^^;



さて、そんな感じで不要なサブスクから使わない家財道具やら何やら毎日のように整理して
片付ける日々なのですが…今日、不燃ごみとしていつものように自宅前に出しておいたら、

なんと!!窃盗に遭いました(怒


不燃ゴミって滅多に出す機会無いし、あまり気にしてなかったんですが…
最近名古屋市内、不燃ごみや資源ごみ窃盗がめちゃ増えてて役所でも問題になってるとか。

去年末から出してる我が家の不燃ゴミ…ハッキリ言ってメルカリにでも出せばいくらいにでも
なるようなものもガンガン捨ててます。何せ面倒臭いんでね。

まだ全然使えるものもバンバン捨ててるし、不燃ゴミの袋は透明で丸見えなもんだから、
そりゃ窃盗する側からしたら「ゴミ」として出されてるんだし、透明袋で丸見えなもんだから
「それじゃ~」って、盗っていく輩もいるでしょう。

車のパーツとかもそのまんまごっそり袋に入れて捨ててるし。充電器とかそういうのも、
我が家としてはもうゴミとしてますが、100%完動品ばかりですからね。
因みにライトニングケーブルは10本以上あったけど、全部会社の同僚に配布しました(笑

で、それらを窃盗していく輩は何がタチ悪いって…朝こっそりゴミ袋ごと盗んでいって、
その後不要なモノだけそのまま袋を残していくそうなのです。
で、それがめちゃくちゃになってたり、袋が破損していたりで、正統な市のゴミ回収車が
なんじゃこりゃ!?ってなって発覚するそうです。今回はその前に嫁さんが気づきました。

一部だけ残して回収されてるんだけど!?って。

電話して発覚しました。そもそも不燃ゴミ回収はまだされてないようで、これからでした(汗
窃盗団が市が回収する前に回収しちゃうんだそう。これはホームレスの空き缶集めと同じ?


昔自分がアメリカにいる時…大型スーパーなんかでは空き缶とかペットボトルを回収すると、
スーパーで金券に引き換えてくれるサービスをやっていたんですよね。
アメリカのクセに(笑)、やけにゴミが少ないなーと思ったら、ホームレスたちが回収してるの。
で、それをちゃんと所定のところで潰すなりして投棄するとレシートが出てきて、
さらにそれをスーパーに持っていくとパンとか食料品がもらえたりっていうね。

おかげでホームレスは観光客に物乞いせず、腹が減ったらひたすらゴミ集めしてんのね。
当然、駐車場とか道端のゴミもなくなるし、業者が回収しなくても回収してくれるし、
ホームレスもそれでいくらかの小銭稼ぎが出来るのでタバコ1つ盗むために窓割ったりとか
そういうことも以前よりしなくなった、っていうのを目の当たりにして、なるほどなぁ…って。

まぁウチとしてはちゃんと回収して廃棄してくれるのであれば誰が持ち去ろうとしても
特に気にしなくもないんですが…こういう窃盗とかやるクズって、そんな高尚なワケないから
単に私利私欲でしか動かないし、結局迷惑だし…単なるドロボーなんですよねぇ。


しかし…厄介な社会問題ですな。こっちはめちゃくちゃ頑張って仕分けとかしてるのに。
内心こんなにも分別したところでエコじゃねーだろwwとか思ってても律儀にしてるのに(笑
Posted at 2024/02/28 12:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2024年02月24日 イイね!

所有者にしか絶対わからない納車1ヶ月後の超本音レビュー。

所有者にしか絶対わからない納車1ヶ月後の超本音レビュー。沢山あるので以下にも付け加えます(汗

11.意外と利かない小回り

こればっかりは4WDで若干大径タイヤになるので仕方がないですが
他の軽自動車と比べると最小回転半径は大きい分、小回りは今ひとつ。
そんな違いわからないレベルだと思ってましたが…わかっちゃいます。

12.センタートレイのカップホルダーが適当すぎる



おまけとは言え、このセンタートレイについているドリンクホルダーは
牛乳パックサイズの枠があるだけで特に何もない、本当におまけ的存在。
それでもあるだけ便利と思いましたが、トレイに対して高さが低すぎて
非常にバランスが悪く、他のホルダーのようにツメすら一切無いので
牛乳パックか350ml缶以外だと倒れてきます。あくまでオマケです。

13.自動追従システムのマイパイロットはただのクルコン

何故これで驚いてる人がいるのか不思議で仕方がないのは、
このシステムが10年以上前から欧州車では当たり前な装備で、
遅れていた国産車に装備されていなかったからではないでしょうかね?
やたらCMで自動運転的なところを強調しているので、さぞかし技術が
もっと特別なもので進化しているのだと思ってましたが…何てことはない
10年前の大衆車VWゴルフについてるACCと全く同じシステムです。
同一車線がウンタラカンタラ…と謳われてますが関係ないですね、全然。
ただ、そんなACCも全車速対応になってきてるのはありがたいです。
勿論、欧州車では10年以上前からそうなっていましたが軽自動車で
全車速対応のACCというのはよくぞ、って感じでしょうね。
因みにこのACC…マイパイロットですが、アクセルとブレーキ加減は
どう見ていても下手くそな初心者ドライバー丸出しの制御となるので
ACC発動中では後続車に「ゲッ!初心者かよ!」と思われる事必至。
そんな自動フットワークなので使うと交通状況次第では燃費が落ちます。

14.リヤワイパー自動稼働は大きなお世話

雨天でフロントワイパーを作動中にシフトレバーをRにすると自動的に
リヤワイパーが動いてしまう問題。これ、Nボックスでもデフォルトで
こういう仕様だったんですが、勝手に動かれても困る!ということで、
初回点検時に整備士にPCからコーディングで動作しないように設定を
し直してもらいました。こういうのは大抵コーディングで解決しますしね。
ただ、コーディングに対応していなかったり、そもそも整備士が知らないと
元も子も無いんですけどね。

15.バッテリーの搭載位置が悪い



アイドリングストップは使うし、ドラレコは駐車監視録画モードなので
バッテリーは初回車検で交換する予定でいますが、載せ替えるだけなので
Nボックスの時と同様に自身で買ってきて交換すれば…と思っていたら
デリカミニのバッテリー搭載位置がやけに奥まっていて面倒臭そうです。
周知の通り軽とは言え昨今のバッテリーは結構大きいしかなり重たいので
なんでこんな場所に配置してんだか疑問です。
バッテリー上がりの時とか非常時にケーブルの取り回しは絶対面倒です。

16.この垂れ下がってるパーツは何でしょう?



スライドドアを開けてふとレールの所を見たら何やら部品が垂れてます。
納車時に既に気づいてましたが勿論、何かしら壊れてるとかではなく…。
ただ、こんなパーツがこんな身近な場所で垂れ下がってて良いものか…?
何かの拍子で引っ掛けて外れても気づかないかもしれないです。
他車種のスライドドアはどうなってるんでしょうかね?
少なくとも以前乗ってたNボックスではこのような部品は見た記憶無いです。


総評として…

どうもこのフロントマスクに化けただけで売れてる印象が強いんですが
キャラ萌え大国日本とは言え、デリ丸の力だけでバカ売れるハズもなく
実際に乗っていると軽自動車特有の安っぽさはそれほど感じないので
最近まで乗っていた高級スポーツカーであるZ4から乗り換えても
残念な気持ちになることはそれほど無いのがまた凄いですね。
逆に高級車でも10年前のモデルと比べたら高級に感じるかも。
やはり好みはあれど最新の快適装備や安全装備の有無はデカいです。
そこらへんは実用性が欠かせない日本の軽自動車ならでは、でしょう。
ただ、それだけだと趣味性や非日常性が感じられず残念なままですが
デリカミニのような車はアウトドアに最適なので趣味性も実は高いです。
そして、多くの人が想像している以上に乗り心地や走行性能は高いです。
市街地をちょっと走った程度では気付けない点にいっぱい気づけました。
敢えて物凄く辛辣に述べてますが、好きこそナンチャラ…ってヤツです。
Posted at 2024/02/24 13:12:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年02月23日 イイね!

久々に夫婦で雪見風呂へ。

久々に夫婦で雪見風呂へ。








昨日はデリカミニ納車後初めての遠征で、慣らし運転を兼ねて夫婦で白骨温泉へ。
納車直後に千代保稲荷へは出かけたんですが…慣らし運転には至りませんで(笑

そう、2月と言えば毎年恒例?の雪見風呂です。

10年くらい前まで温泉なんてさほど興味が無かったんですけどね…
今では温泉ソムリエになるほどハマってしまいました。まぁ山登りと温泉はセットですもんね。


というワケで、朝起きて出発。今回は雪見風呂と、もう1つ、いつも足を運んでいる下呂にある
オススメの大衆食堂へ嫁さんを連れて行くだけ…のミッションで、特に他は何もありません。

alt

残念だけど、アンタたちはお留守番ですよ、自宅でヌクヌクしていなさい(笑



ほぼ手ブラで出かけたんですが、平日の朝なのをスッカリ忘れていました…大渋滞です(汗

普段通勤以外ではレジャーなどで渋滞をあまり経験したことがない混雑不慣れな人なので
出発していきなりの大渋滞で…焦りました、目的地の白骨温泉に間に合わなくなってしまう!

というワケで、終始一般道の予定でしたが、高速走行の様子も確認したかったこともあり、
一部区間だけ試しに高速道路へ乗り入れてみました…が!!まさかのアクシデントが(汗

alt

初めて見ました、これ(大汗


というワケで、ETCカードの不具合があってレーンが上がらず足止めとなりました(涙
とりあえずすぐに係員が出てきて徴収は無事に終わりました。読み取りミスっぽいです。

え?マジか!取り付け不備でもあったのかな?と思いましたが…
この後、必然的に利用することになる安房トンネル有料道路では無事に通る事が出来ました。

カードが有効状態であってもカードの差し込み自体が不良でなくても、ごくごく稀に
カードの通信で不具合が生じるケースがあるそうです。


因みに、高速へ入る際にゲートは開いて通過してるので、出る時にまさか!という感じでしたが
それも、ゲートを潜る際は車載器があれば開いてしまうのだとか。え?そ、そうなの~~??
なので、カードに問題があっても通過しちゃうのでこうして出口でトラブルようです(大汗


そんな事もありましたが、2区間だけ高速を利用しつつ、ほぼ一般道で峠を通って温泉へ。


約4時間かけて何とか間に合いました、白骨温泉。そして雪も何とか残っていました!

alt

今年は一瞬寒くなるかと思いきや、去年をはるかに上回るとんでもない暖冬で、
そこらじゅうで雪解けが進んでしまい、生活面では安泰でも、行楽としては最悪な冬です。



因みに…

ちょうど1年前の今頃、自分は遭難寸前の雪まみれで大いに楽しんでおりました(笑

alt

それでも例年と比べて雪は少なめだって現地の人は嘆いていましたけどね(汗



スノーモンスターで有名な蔵王山も、今年は初冬から関係者らが暖冬危機を訴えてましたが
2月に入っても樹氷が全然育たず、このまま冬シーズンを終えることになったみたいです(涙

alt

去年の今頃、満を持してギアを揃えて蔵王山へ登っておいて本当に良かったです、ええ。
やっぱ看板抱えたまま氷漬けになって命の危険を感じるくらい寒くないとダメです、はい(爆



そして…この白骨温泉も久々に訪れましたが、あり得ないほどの雪解けでショックです。
というのも、この時期の白骨温泉は、4WD車+スタッドレス車以外訪問NGにしてるほど。

なのに…ぶっちゃけ、Z4でも来られるレベルの雪解けで雪見風呂が心配でしたが…

alt

そして今回訪れたのは勿論、白骨温泉の名泉「泡の湯」です。

嫁さんからのリクエストを聞いて、温泉ソムリエとして今一番良いと思しき温泉をチョイス。



温泉は平日でしたが10人近くいました。普段ほぼ貸切状態で温泉堪能してるので意外(笑

alt

雪も多くはないけど何とか残っていたし、気温も想定していたより高くマイナス1℃でしたが、
まぁ温泉の温度が37~8℃って考えたら、ちょうど良いぐらいだったかもしれません(笑

因みに温泉内撮影禁止なので、こちらの写真は公式サイトより引用させてもらってます(^^;


泡の湯は混浴となるこの大露天風呂以外に露天風呂があり、さらに内湯も2種類の源泉が。
1つは40℃ほどに加温のみされた硫黄泉と、もう1つはほぼ無色透明な37℃の炭酸泉です。

圧倒的にこの青白い硫黄泉が有名ですが、自分がオススメするのは内風呂の炭酸泉です。
37℃と真冬に入るには少し寒いと思われますが、炭酸泉は長時間入浴していると、
ジンジンと身体が温まってくる泉質です。また炭酸泉は38℃を超えると炭酸が抜けていくので
稀に泉質を度外視して入浴重視で加温する温泉もありますが、加温はソムリエ的にもNGです。


温泉をよく知らない客から「温度が低い」と度々クレーム入れられるようですが、大間違いです。
そういう人は素直に自宅の風呂で我慢しましょう。本物の温泉を堪能したい人は泡の湯へ(^^;


ゆっくりのんびり堪能して身体もポカポカになったところでもう帰宅です(爆


温泉で雪見風呂するためだけに、4時間かけて長野県までやってきただけですからね(笑



そして雪国恒例のアヒルちゃんチェック…

alt

うーん、やはり気温が高すぎて雪解けが進んでいただけに、アヒルちゃんもイマイチでした(汗


去年の今頃だと群馬県の山奥ではアヒルちゃん、なかなか調子良かったんですけどね~(笑

alt






どうせ帰り道でもあるので…と、白骨温泉を発って、平湯温泉~新穂高温泉も軽く立ち寄り…

alt

うーん…とても2月の北アルプスの景色じゃないですねぇ…まるで10月中頃の景色ですぞ。



あまりに雪が無いせいか…モンキーたちが3~40匹大群で広場で寛いでました(爆

alt

人間に気づいて一目散に散らばっていきました…ごめんちゃい。


昨日は終始天気もイマイチだったので穂高連峰なんかも全然見えません、全部ガスってました。




そして高山市方面へ抜けた後は下呂方面へ。国道41号線沿いにあるいつもの大安食堂へ。

alt





自分はいつものとんちゃんで。嫁さんは白飯を抜く代わりにけいちゃんで野菜とうどん追加。

alt

相変わらず激ウマです。この味がどうやっても真似出来ないのよね。だからここまで来てる(笑



お腹いっぱいの後は国道41号をひたすら南下して帰宅。往復420キロくらいのプチ遠征でした。



そして気になる燃費の方は…

alt

最終的にはリッターあたり16キロでした。う~ん、決して良くはないですが、比較的予想通り。
デリカミニの4WDターボ車のカタログ値では17.5キロなので、そこそこ近かったですしね。

因みに以前乗っていたNボックスカスタムだと、カタログ値は20.3キロです、WLCTモードで。
但し、FFターボなので、同じ4WDターボとなると、一気に下がって18.4キロとなります。

なので、実はNボックスの4WDターボと比べるとそこまでデリカミニって悪くないんですよね…


しかも、1キロ差。さらにNボックスだと給油量が25Lと2Lさらに少ないので、トータルで見ると
デリカミニはカタログ値上で満タン時472キロ走行に対し、Nボックスは460キロしか走れない。

となると、以前ブログでも比較しましたが…ほとんど同じようなもの、って話になるワケですね(^^;



また、高速道路やカーブの多い峠道、ちょっとした雪道と、今回いろんな場面を走りましたが、
渋滞もなくストップ&ゴーもほとんどない道路だと、カタログ値をはるかに上回る燃費も出ました。

alt

最高値53.5キロっていうのはまぁ下り坂にありがちなコースティング走行によるものですね。

この22キロっていうのは、Nボックスの時でも頻繁に出てました。夜間だと平均してこのくらい。
もっと言うと、名古屋から東京まで高速道路を利用すると、悪くても22キロは超えましたしね(爆


ただ、デリカミニの場合、その車重と4WDが影響しているのか、同じハイト系ワゴンの中でも
Nボックスよりも高速道路は不利だというのがよくわかりました。
Nボックスも高速道路では速度を上げると反比例して燃費はガタ落ち傾向が見られるんですが
デリカミニはそれ以上に顕著で、ACCで自動運転にしていようがグングン落ちていきました(爆

で、今のところ思うに…速度75~85キロまでならそこそこ低燃費走行になるようです。
さらに大型トラックの後方を85キロくらいで走ればよほど登り坂でない限り向上していきます。

しかし、速度を90キロでACCにした途端にジリジリと平均燃費が下がっていきました(汗


なので、新東名高速のように120キロ区間で時速100キロ以上で走行しようものなら
リッター10キロすら確実に行かない、というレビューも納得です。絶対に極悪燃費必至です(爆

勿論、これは他のスペーシアやタントでもそうでしょう。Nボックスも時速100キロを超えると
めちゃくちゃよく走ってくれるんですが、燃費は笑っちゃうほど下がっていきましたしね、ええ。



というワケで、今回遠征してみて感じたのは…ブッ飛ばす系の人でなければデリカミニは最高。
スピード出したがりーな人にとっては最悪な自動車、ということになります、はい(笑

また、今回はちょっとした荒れ道や峠道も走行してますが、デリカミニの走破性は間違いなし。
今まで散々走ってきた道ばかり今回走行してますが、Nボックスとは申し訳ないけど雲泥の差。

ここまで違うとは思ってもみなかったです。目隠ししていても余裕で気付けるレベルです。


正直、エンジン始動するとディーゼルみたいな不快な音だしNボックスよりもやかましそうだし、
これでドライブ出かけたら静粛性とかどうよ?ってのもあったんですが…余計な心配でした。
急な登り坂とかグイグイ登るし、カーブだらけの峠道なのに身体が左右に振られないんですね。
Nボックスだと後席の荷物がガタガタ動くし、運転手も身体が振られてバタバタするのに、
デリカミニではそれがほとんど無い。初めて4WDターボのデリカミニにして正解だったな、と。

峠道を走っていて、自分が背が高い軽自動車を運転していることを忘れかけてました(爆


これなら300万円でもいいや、納得って感じです(笑


納得行かない部分も勿論いくつもあるし、納車前から後になっても不満な点もいくつかあれど、
まぁこうして遠出してみて色々走ってみた感じだと…かなりの満足度でした。

つい最近まで800万円以上するスポーツカーを同時に乗っていて、それでの比較なので…
確かな結論です、はい(笑
Posted at 2024/02/23 21:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポット | 旅行/地域
2024年02月21日 イイね!

断捨離という名の終わりなき旅。

断捨離という名の終わりなき旅。








あ~、なんかもう…全然終わる気配すら感じないです、去年暮れからの断捨離が(爆

これを機に車だけでなく身辺整理から自宅の修繕、メンテナンス、大掃除…と続けてますが、
ふざけんな!っちゅーくらい廃品も出してるんですが…ちょろっとキレイになったかな?って(爆

ここ15年くらいまともに片付けたりしてこなかったツケがまさに今回ってきてるんだろうけど。


年齢も年齢だし、このままだと10年経たずにゴミ屋敷のボケ老人になりかねないですしね(汗


というワケで、時間を見ては押入れとか引き出しの中とか整理したりしてるんですが…
もう記憶力も悪ければ視力も一気に落ちてきたし…老害になる前に何とかせねばね(笑


で、滅多に見ることのない引き出しとか整理してるとゴミくずに紛れてこんなのが出てきたり。

alt


オマエ…何しとったんや…(汗

2000円札って沖縄サミットか何かの時でしたっけ???今でも発行してるんかしらん??
というか、最後に使ったのも間違いなく10年以上前ですね、こんなところに出てくるってことは。

今見てもマヌケだなぁ…自分なんか老眼すぎて老眼鏡無いと5千円札と区別も出来ない(爆



二千円札が出てくるということは…$紙幣なんかもあちこち出てきます、ほぼゴミで(汗

alt


昔は度々アメリカに足を運んでたんでその度にこうして小銭とか余ってたんだよね。
でも面倒臭いからそこらへんにポイっとやってしまうので…ワケわかんない場所から発掘(爆

因みにこの後、モロッコのディルハム紙幣とかも出てきたりしました、いつ使うんや…(笑



いつ使うんや?って言えば…悪趣味な腕時計もあちこち出てきました(笑

alt


なんか奇抜な腕時計見ると買っちゃうヤツだったんですよね…もう全部ポイなんだけど。

そういや一番右の時計は地元のFMラジオ、ZIP-FM開局3周年の企画で
当時自分がプロデューサーとして仕事した際に頂いた記念品でしたね、懐かしい…
それも30年近く前じゃなかったっけ??そりゃジジイになるハズだ(爆


あと、自宅スタジオにしていた頃のケーブルが未だに何百本と発掘されるのでこれもポイ。

alt


当時は何せ何もかもがアナログだったので配線まみれになってたんですよね…(遠い目)。


そして、これも懐かしい…そういや捨てた記憶があまりなかったです、大昔のケータイ電話(笑
自分は初めて手にしたのは確かアステルのPHSで、その後東海デジタルホンだったような?

alt


こちらはその後に変わったJフォンですね、ジェイフォン(笑
このケータイが出た頃はまだ文字でメールが送れるのがJフォンだけでしたよね、確か??
NTTドコモは半角カタカナ50文字だけは送信出来たんじゃなかったっけ…

多分25年くらい前ですね、記憶が正しければ(汗

もう1つある赤いのはその後に初めて手にしたカメラ付きケータイってヤツですね。
これでも多分20年くらいは経ってるような気がします(^^;



んで、当時ヘビースモーカーだったもんだから、こんなのまで出てきました…タスポ(笑

alt


そう、タバコを買うのに何故かこんなIDみたいなのを出さないと買えなかったとかいう…
今思えばアレは一体何だったんでしょうかね???タバコくらいフツーに吸わせろよ、って(爆

でも、この鬱陶しいのがあったおかげでタバコを止めることが出来た気がします(^^;



で、度々アメリカに行くと、いつも通ってた拳銃クラブがあるんですが、ショップで弾薬を買って
まぁそれを気が済むまでバンバン撃ちまくってて、薬莢とか結構ポケットに入ったままで(爆
そのまま飛行機乗っちゃうもんだから気がついたらあるのよね、だから連行されてたのか(笑

alt


でもこれ、タバコを立てるのにジャストフィットだったもんだから自分で買った拳銃の弾を
いくつか持ち帰って灰皿に作ってたのよね。因みに一番長いのは357マグナムですね~。

あ、因みにバキューンした後なので弾薬は入ってません。入ってたらブタ箱入っちゃう(大汗


まぁしかし、そんなこんなでいちいち懐かしんだり仕分けしてたら…永遠に終わら無さそう(爆



そしてデカいゴミはほぼほぼ処分済んで後は細かいのばっかりやなーって家族で話してたら…

テレビが壊れました(涙

我が家、モノが壊れない事だけが唯一というくらいの取り柄だったのに…まさかの7年目で(涙
16年前の東芝液晶テレビと13年前のソニー液晶テレビが全然壊れてないのに何故何故…


というワケで60インチ近いデカいテレビの前に30インチもないちっこいテレビを緊急稼働(汗

alt


でも、考えたら20年くらい前なんて24型とか一般的で32型なんて大型なイメージでしたよね。
車もそうだけど…何でもカンでもモデルチェンジごとにサイズがデカくなるのは世の常なのか。


あまりに突然の故障で、もはや修理する気にもなれず、録画した番組も突然サヨナラ…(涙


で、仕方がないのでただでさえデリカミニやパーツ類諸々買ってお金もろくにないのに
慌てて家電屋に行って次なるテレビを物色してきました(汗

alt


2024年、肥大化するのは自身の身体だけでなく、テレビとて同じ。
もう65型のテレビを見ても「ちょっと小さくね?」って思えてしまう自分が怖い…老人すぎる(爆

パソコンのモニターも32型じゃもう小さすぎてダメだもんなぁ…昔は15型とかだったのに?(汗


というワケで、車と同じでテレビなんてそうそう壊れるもんじゃないのでリサーチ不足極まり…
今回壊れたテレビは2017年式で、ちょうど4Kチューナーがまだ搭載されてないくらいでした。

あと、YouTubeとかVODとかってサービスが始まって間もなく、ってところじゃないですかね??
今では恐ろしい数のサブスクが登場してますもんね。勿論4Kチューナーなんて当たり前だし。


しかし、もうお金も無いのでとりあえず安いのでいいから画面だけデカいのを買うことにします。


はぁ…ここ数ヶ月、貧乏すぎて泣ける…ゴミも出ていくけど財布の中身も出て行きまくりで(涙
Posted at 2024/02/22 07:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「春の大遠征、北海道・東北周遊~2日目【後編】 http://cvw.jp/b/1930092/47679397/
何シテル?   04/27 12:56
・登山(日本百名山63座登頂、他約250座) ・車中泊(約30年前から始めてます) ・旅行(世界一周、日本一周達成) ・楽器(ギター、ベース、ドラム、ピア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
4 567 89 10
1112 1314151617
1819 20 2122 23 24
252627 28 29  

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリ三。 (三菱 デリカミニ)
それまで乗っていた新車で買ったオープンカーZ4も手放し、 メインで乗っていたNボックスも ...
BMW Z4 ロードスター Red Zeppelin号 (BMW Z4 ロードスター)
ほぼ衝動買いに近いカタチで無理を承知で購入。いわゆる一目惚れってヤツです。 ほぼフル装 ...
メルセデス・ベンツ Mクラス 白い戦車。 (メルセデス・ベンツ Mクラス)
Nボックス納車後、衝動的にゲットしてしまったSUVベンツ。 元々VWゴルフを買う際も、世 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前からもう面倒だし、維持費もバカらしいし、お金も無いし、と考えるようになっていて、 以 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation