• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEN吉のブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

【気分は北海道】 安平町保存のキハ183、続報

【気分は北海道】 安平町保存のキハ183、続報





北海道安平町で保存されている、

国鉄型気動車キハ183。







(画像は、鉄道THEラストランから)

alt


元追分機関区で、北海道ゆかりの鉄道遺産を保存するべく、
「おおぞら会(あびら鉄道交流推進協会)」が結成され保存活動へ。


☞北海道・鉄道史の誇り。往年の「特急おおぞら」を国鉄色で未来へ

alt

alt

この趣旨に賛同し、私LEN吉も、クラウドファンディングにわずかながらも出資。

そのいきさつを、前回ブログに書き連ねました。
☞【気分は北海道】『鉄道 THE ラストラン』キハ183系

そして9月某日。
支援団体の「北海道観光資源研究会」から一通のメールが!
alt

クラウドファンディングが成立して保存が実現したキハ183は2両。
展示公開されているキハ183-214 のほかに、キハ183-220が、旧鉄道資料館の屋内に保管されています。
こちらは非公開ながら、エンジン再始動など動態化を試みています。

その、もう1台のキハ183-220のエンジンを起動しての、お披露目会招待状なのでした。

日時は10月18日(日)11:00、
もちろん訪問することは叶いませんが、その心意気が嬉しいです。


 ☞『安平町鉄道資料館(非公開)のキハ183-220再始動試験の様子』
alt


キハ183-0番台は、初め駆動機関に国鉄純正の220馬力DMF15HSAとサービス電源発電用DMF15HSA-Gを搭載。
その後、夜行「オホーツク9,10号」で動力のない寝台車スハネフ14を中間に連結するため、駆動機関を420馬力のDMF13HZCに換装され、出力増強が図られました。

その記しが、現番号にプラスされた200番台。


DMF13HZCの起動を試みる動画が紹介されています。

ちょっと国鉄DMH17Hに似たカランカランという軽いエンジン音と、懐かしいオルゴールとともに「特急おおぞら」の車内放送再現も!?
☞『鉄道資料館(非公開)のキハ183-220再始動試験の動画』
alt



安平町は、鉄道遺産で町おこしをしているのですね。
『ようこそ安平(安平町公式アカウント)』




さて北海道にはキハ183以外にも、クラウドファンディングで資金を調達し、保存された鉄道車両があります。

1968年北海道初の電化区間、小樽-札幌‐滝川間の交流電化に投入された、在来線初の交流専用近郊形電車711系。
(交流専用電車としては、1964年開業の東海道新幹線0系のほうが早く登場)
alt

岩見沢市ファームレストラン『大地のテラス』に、711系クハ711-103とクハ711-203. の2両が保存されています。

 ☞「岩見沢赤電保存会」が管理

alt

711系は、100系新幹線にも採用されたサイリスタ連続位相制御を採用。

抵抗制御の電車より粘着性能が高く空転しにくいため編成MT比(動力車比)を下げることができ、1M2Tのエコな3両編成が基本単位でした。
alt


☞クラウドファンディングで保存された711系の今
alt

通年、屋外展示であることが災いし、特に冬季は塗装のキズやすき間に入り込んだ水分が凍結して膨張。塗装面に亀裂が入って浮き上がり、剥がれと錆びを生じています。

安平町のキハ183-214も屋外展示なのですが、冬季はブルーシートで車体を包んで水の侵入を防ぎ、保護しているとのこと。これだけでも保存状態は変わるので、岩見沢の711系も車体が朽ちる前に何か対策してほしいところです。




そして、もう一つ。クラウドファンディングで実現したのが、
函館山を望む北斗市茂辺地中学校跡地に保存されている、寝台特急北斗星用の24系25形客車。
 ☞『北斗星』と『北斗星広場』  オハネフ25 2   スハネ25 501

開放式B寝台とミニロビー付き一人用B個室の寝台車を保存。

alt

コチラも、塗料の痛みと錆びが目立つ残念な状態。


「北斗の星に願いをプロジェクト推進委員会」が所有し、屋根や車体の再塗装を実施。

併設の中華料理店「北斗軒」が管理しています。

alt


冬季以外は、屋外展示ながら、キレイな状態を保って保存されている鉄道車両の例として、

☞秋田県小坂レールパークの『ブルートレイン24系「あけぼの」』は、日本で唯一、動態保存され構内走行できるブルートレイン。冬季はトンネル内に疎開して保管され、車体の傷みを抑えています。>

alt


旧車と同じで、鉄道車両も走らせているほうが車体の傷みは少ないのですね。
屋外で停めっ放しにするとどうしても塗装の割れや錆びが進行し、解体された保存車両も数多くあります。
クラウドファンディングで車両が確保できても、そこからの継続的な保存が課題になる訳です。保存活動の難しさを感じるところです。


【おまけ】
キハ183系の複雑な系列は、コチラの動画に面白おかしくコンパクトにまとめられていました。



もう一台のキハ、キハ183-220お披露目会



https://youtu.be/yZfUeYbxzOo






_

Posted at 2020/10/02 06:29:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄学 | 日記

プロフィール

「到着~♪」
何シテル?   05/05 11:16
柴犬のLEN吉、本名「レン」永遠の12才です。 クルマでお出かけするのが大好き。 イベントで見掛けたら、声を掛けてください。 (^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6 789 10 1112
1314 1516171819
20 212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

【乗り鉄マレーシア】マレー鉄道『電車特急 ETS』で古都イポーを巡る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 13:02:57
【来たぜ, 門司港!】第11回門司港ネオクラシックカーフェスティバル(会場編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:10:20
LEDリフレクターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 11:12:07

愛車一覧

トヨタ カローラレビン AE86LEVIN (トヨタ カローラレビン)
*4年落ちのワンオーナー車を中古で手に入れて34年。 *2012年レストアを決行して内外 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロスオーバー7 Ⅱ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
22万7323kmを走破したトラヴィックの後継車としてLEN吉家にやってきた初代LEN吉 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
結果的に⁉ テリオスキッドの後継車となった日常の下駄車。 14万6172キロメートルを地 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年式 (2008年5月購入) 日常の足から娘の通勤車として活躍後、その任をジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation