• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月14日

会場に黒いテスタロッサも展示車両であったような

会場に黒いテスタロッサも展示車両であったような 【さすがの人気】フェラーリ・テスタロッサ(1990年) BHオークション

フェラーリ・テスタロッサ(1990年)の概要

・700万円からスタート
・1110万円で落札
・予想落札額は750~1200万だった
・5穴ホイールの後期モデル
・ボッシュKEジェトロニックを装備
・コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドの正規輸入車
・コンディション良好
・走行距離計の表示は3万8970km
(落札金額には手数料等別途費用がかかります)

フェラーリ・テスタロッサ(1990年)の詳細

イタリア語で「赤い頭=赤く塗られたカムカバー」を意味するテスタロッサのネーミングは、フェラーリにとって特別なものとされている。250TR、500TRという1950年代後半に活躍した伝説の名レーシングカーに由来する。

それが1984年に512BBiの跡を継いでデビューしたフラッグシップモデル「テスタロッサ」に再び与えられたことで広く一般に浸透したのである。

1984年10月のパリ・サロンで発表されたテスタロッサは、BBシリーズ同様の180°バンク角を持つV型12気筒エンジンをミドシップレイアウト。排気量は4943ccで、燃料供給は512BBiと同じくボッシュ製Kジェトロニックとなるが、4バルブ化することで吸気効率の向上が図られている。

最高出力は390ps/5750rpm、最大トルクは50kg-m/4500rpmが欧州仕様の公式カタログスペックとなるが、北米/スイス/日本向けの仕様は排気ガス対策によって380ps / 5750rpm、48kgm/4500rpmとダウンするほか、1速および2速のギヤ比も低められている。

サイドに設置されたラジエーターに空気を取り込むためのエアインテークは、ドアからリヤフェンダーに向けてスリット状のカバーがデザインされ、これがテスタロッサの外観上の大きな特徴となる。

1984年から1986年まで製造された初期型は、イタリアの法規に合わせて運転席側のみのサイドミラーがAピラーの中ほどに取り付けられていたが、1987年のマイナーチェンジで一般的なAピラー付け根に取り付け位置が変更された。

1989年には再度マイナーチェンジが実施され、ホイールをそれまでのセンターロック式から一般的な5穴のホイールナット式へと変更。合わせてアライメントも変更され、よりシュアなハンドリングが実現されている。

出品車は1990年にコーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドの手で日本へと正規輸入された1台で、ロッソコルサのエクステリアにブラックのインテリアという、フェラーリの王道をいくコーディネートを纏う。走行距離は3万8970km。最後期型のため、燃料供給はボッシュ製KEジェトロニック・インジェクションとなる。

前オーナーは日産スカイラインGT-R(PGC10、KPGC10、KPGC110)を軸としたS20型エンジンの名チューナーとして知られる渡辺茂氏。かつてはF40LMを所有するなど、フェラーリのコレクターとしても知られ、メンテナンスにも定評のあった氏の手がきちんと入った個体だけに、全体のコンディションは素晴らしい状態を保っている。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2020/01/14 22:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

燃費向上?!
shinD5さん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

ホイール買いました😊🎶
さくらはちいちいちごさん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

スマホ調整しにディラーに行ったら…
Eevee NEOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クランクプーリーとか純正流用してみようかな? http://cvw.jp/b/238718/47685898/
何シテル?   04/29 15:27
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation