• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩のブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

高畠観光の続き。

高畠観光の続き。高畠観光。』からの続きです。
危うく6月に入りかけていましたが、何とか5月のうちに3月末の話がアップできます😌
4月はあまり記す話が無いので一気に短縮できるはずです…たぶん。

さて、『旧高畠駅』へ行った後に再び『道の駅たかはた まほろばステーション』に寄りました。
同じ町内にある『よねおりかんこうセンター』で買い物をしているので、買わなくてもいいかな?と思いつつまぁせっかくだからと…alt
カップ酒を購入(笑)
アル中を疑われそうですが、ちゃんと休肝日を設けています(^^♪
お猪口で飲むと少しの量でも酔えるのに、カップ酒だとこの量が普通に飲めてしまうのは不思議ですね。
alt
さすがにカップ酒だけ買うのは気が引けたので、珍しいお菓子も買いました。
甘いおせんべいの中に玩具が入っているというものでして。
家でおせんべいを割ってみると…
alt
四つ葉のクローバーを模したものが入っていました🍀
子供の頃はよく探したりしましたが、大人になってもラッキーだという認識は変わらないですね。
この後は…
alt
『瓜割石庭公園』へ行きました。
公園と名は付いているものの、ここは…
altalt


高畠石の採石場だった場所を整備したものなんです。
前のブログで行った『旧高畠駅』の外壁として使われているものと同じ石が、ここで採れていたんですね。
文を記すよりも画像を見た方が良さが伝わりそうですので、ちょっと多めにアップします(^^♪
altaltaltaltaltaltalt
高さが約30mあるそうですから、現地で見るとポカーン( ゚д゚)とした顔で空を見上げてしまいます(笑)
『野外音楽場』と書いてある小さな立札があり、反響の良さを利用してコンサートが催されることもあるんだとか。
手をパチンと叩いてみると、確かに良い感じに響きました♪
altalt
屈んで入って行けるような小さなトンネルがあり、入れるようなので行ってみると…
altaltalt
またしてもポカーン( ゚д゚)としてしまいたいところでしたが、先客の若い女の子達がいたので自重しました。
その子たち、石壁を器用に登ってましたが…ロープもありましたから、登れる場所だったのかな🤔
道の駅から割と近い場所なのに、ここへ行かずにいたのはもったいなかったなぁと思いました。
この後はカーナビで周辺を見まして…
alt
『蛭沢湖』へ行きました。
altaltaltalt
灌漑用の人口湖なんだそうですが、釣り人さんが数人いらっしゃいました。
alt
売店もありましたが…調べてみると土日祝日限定の営業のようなんですが、出てくる情報がちょっと古いものが多くて今でも営業しているのかは不明です。
自販機は新しいですから営業してるのかな?
熊肉のラーメンや山菜の天ぷら等、気になるメニューがあるだけに営業してると良いなぁと思いました。
alt
広々した中で軽く身体をほぐし、リフレッシュしてから宮城県側へ向かいました😊
alt
宮城県刈田郡七ヶ宿町に入り『滑津大滝』に寄りました。
いつもは通り過ぎてしまうんですが、今回は気楽な単独ドライブなのでと思ったものの
alt
冬期閉鎖中でした😨
alt
本来は階段を下りてもっと良い眺めが楽しめたんでしょうけど、仕方ないですね。
altalt
とはいえ滝見台からの景色は良かったです(^^♪
マイナスイオンを浴びて来ました。
altalt
次に『道の駅しちかしゅく』に寄りました。
七ヶ宿町=ここ、というくらい必ず寄る所ですね。altaltalt
少しだけお買いもの。
天然水で淹れたコーヒーは美味しかったです☕
いつもならこのまま家に帰ろうと思うのですが、カーナビを見ていると近くに神社の表示があったので参拝して帰ろうかなと向かいました。
『追見神社』という、小さいですがきれいに手入れされた神社でした。
周辺にはソーラーパネルがたくさん。
太陽光発電のためということは理解できるんですが、この光景には正直なところ嫌気が差します。
宇宙空間にあれば格好良い!とか思ってしまうんですが、山の中にあるのはとにかく目障りでしかないんですよね。
最近では温泉街のある仙台市太白区の秋保地区で計画が進められているそうですが…また胡散臭いのがやって来たなぁという感じです。
ちなみにこの神社の隣には、思わず「ん!?」と思ってしまうものがありまして。
altalt
『天使の温泉』という、廃墟の割にはきれいな感じもする建物でした。
看板にいらっしゃるのは天使なんでしょうけどね、何かふてぶてしいです(笑)
不動産会社が管理しているらしく、連絡すれば見学可能なようですが…どことなく大崎市にある『化女沼レジャーランド』を思い起こさせます。alt
altalt
温泉と一緒に子供向けのレジャー施設があり、営業時はドイツから輸入した列車が走っていたり、ゴーカート場があったり宿泊施設があったりと、コンセプト的にはやはり化女沼に似てるような気がします。
閉鎖後も温泉だけは営業していたようですが、現在は完全に止めているようですね。
alt
神社にソーラーパネル、廃墟と妙に色んなものが見れたような気がしたのでした。
alt
最後に白石市の『おもしろいし市場』に寄って、野菜を購入しました。
alt
ついでに珍しいデザインのビールがあったので購入🍺
『オラホビール』という、長野県東御市のクラフトビールなんだそうで。
かつてバブル期にあちこちでクラフトビールが作られ、あまりの不味さに消えていったものが多いですが、近年再び盛り返してきてるんだそうですね。
美味しいビールは大歓迎です😊
これで南陽市での宿泊からのブログは終了です。
次回のブログは…仙台市内です(^^♪
Posted at 2024/06/01 01:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2024年03月30日 イイね!

高畠観光。

高畠観光。南陽観光。』からの続きです。
5月も終わりが近づいているというのにまだ3月末のブログを記すという…
コロナも5類になってもう終わった感も漂っているのですが、相変わらず終わってはいないんですよね。
感染すると抗体ができますが、この抗体ってどの程度効果があるんだろう?と思ってしまうことも。。。
ワクチンを接種するよりも感染した方が強い抗体ができるようだと聞いていたものの、今年に入ってすでに2度感染している方もいらっしゃいまして。
今でも高齢者にとって危険なウイルスに変わりはないですから、できる予防策を取って生活したいですね。

さて、南陽観光の後は…自宅のある宮城県側へ戻る途中で高畠町を通るので、ついでだから観光でもしようかなとまずは『よねおりかんこうセンター』へ行きました。
altaltaltalt
高畠町の観光物産館のような施設ですが、同じ敷地内にあるラーメン店が一番混んでいました。
altalt
ゆっくり見ようかなぁと思ったんですが、ここでも『えぼし山公園』で会った中国からの観光客を乗せたバスがやってきまして。
邪魔しちゃ悪いかなとそそくさと買い物をして退散することに。
altaltalt
せっかくですからね、地場産品を購入しました。
『納豆汁』という山形の郷土料理、知ってはいまして自分でも試していたんですがこういう素を使って作ると全然違う味でビックリしました。
今から20年ほど前、見た目がギャルな子でさえ納豆汁を食べると聞いてギャップに驚いた記憶があるだけに…この味だったらそりゃあ食べるわなぁと納得したのでした😋
alt
『オーロラコーヒー』という、山形市内にある自家焙煎の珈琲豆店なんですが旅館の部屋に同じものがありまして。
飲んでみたらとても美味しかったのでお土産に購入しました。
聞くところによると、家ではここのコーヒーしか飲まないという方もいるくらいなんだとか。
ティーバッグタイプなので淹れるのが楽で良いですね♪
次に向かったのは…高畠町内を車で走っていると看板でよく見かける、仏教寺院の『亀岡文殊』を参拝しました。
altaltaltaltaltalt
向かう途中の道路からすると「ここで合ってる?」と思ってしまう感じでしたが、到着して見てみると予想以上に広くて清々しい気持ちになれました😊
alt
『文殊』という言葉の力もあってなのか、和尚さんの像が数多くありました。
altalt
いつも通り、狛犬さんご挨拶。
私の場合、神社仏閣へのお参りというよりは狛犬さんに会いに行っているような気もします。
alt
『三人寄れば文殊の知恵』のことわざに出てくる『文殊』ですから、賢くとまでは申しませんが呆けませんようにとお願いしてきました(笑)
altaltalt
『知恵の水』なるものもあったので飲みました。
この水が下の方に流れていってるのですが、とても透き通った水なので景色を見ているだけでも趣きがあるなぁと感じてしまいます。
altaltalt
場所柄でしょうけど合格祈願が非常に多く、と言いますか全てなんでしょうね。
文殊堂に落書きするなと注意書きがありましたが、書いた人はきっと落ちてるはず、たぶん。
歴史の有り無し関係なくですが、建物にペン書きする神経は理解できないなぁと思うんですけどね。
alt
まぁ、今の今まで参拝していなかった場所だけに、訪れることができて良かったです(^^♪
次に向かったのは…
altalt
『犬の宮』と『猫の宮』です。
歴史的には村人を救ったとされる犬と猫を祀った社でして。
今では健康祈願や飼われていたペットの供養のため参拝に訪れるんだそうです。
そういう場所のため、敷地内には納骨堂がありました。
altalt
まずは猫の宮へ。
犬好きか猫好きかで言えば私は猫になるかなぁ。
理由は…通勤途中で犬によく吠えられるから(笑)
まぁ、どちらも好きですけどね。
altaltaltalt
犬の宮。
こちらにある狛犬さんはちゃんと犬の姿ですね。
alt
とてもひっそりした場所でしたが、時々犬を連れて参拝しに来る他県ナンバーの車が来ていましたから高畠町の名所の1つにはなっているんでしょうかね?
参拝した御利益があったかと言いますと…先日公園で放し飼い状態になっていたポメラニアンに突進されました(笑)
遊んで欲しがってると飼い主さんは言うのですが、どう見ても目つきが敵意むき出しw
噛まれることはありませんでしたから、確かにそうだったのかもしれませんね。
alt
ちょっと休憩でもしようかなと『道の駅たかはた まほろばステーション』へ行きました。
alt
ガンプラがいっぱいありました。
これに手間暇かけて芸術品のように仕立てたものがオークションに出ていて結構な額になっていますから、玩具の域を超えて奥行きのある世界なんだなぁと思いますね。
alt
お昼ご飯はここのレストランで『縄文はんばーぐカレー』を食べました。
縄文時代にハンバーグがあったの?と思ったんですが、出土品の中にそれっぽいものがあったから現代風にアレンジしたんだとか。
当時のものを再現できたとしても美味しいかどうかは別でしょうから、これで良いのかもしれませんね。
昼食を摂った後は…
altaltalt
『旧高畠駅』へ行きました。
高畠町へ行ったみんトモさんの多くが訪れている場所なんですが、今の今まで行ったことが無くて。
カーナビでも表示されない場所のようで、ここで合ってるかな?と少々心配になりながら向かいましたが建物が見えた時はホッとしました😌
alt
国の登録有形文化財に指定されています。
altalt
近くにあったものも含めてですが、地元で取れた石材(高畠石)を使って建てられていて、フォトウェディングの場所として使われることもあるんだそうで😲
altalt
車両も残されていて、ひっそりと歴史を現代に伝えてくれています。
alt
駅舎の前に停めて撮影できれば良かったのかもしれませんが、代わる代わる車が来るので断念。
洋風建築っぽいので、撮影すると「インドで撮った」と思われてしまうかもしれません(笑)
この後も続きがあるのですが…長くなったので別立てで記します(^^♪
Posted at 2024/05/28 01:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2024年03月30日 イイね!

南陽観光。

南陽観光。遅れに遅れて3月末の話のアップです。
最近肩こりなのか四十肩なのか、妙に肩が重く感じる日が多く。
子供の頃を振り返ってみると、自分の現在の年齢と同じ頃の父も同じような状態だったなぁと思い出し、こんな所は似なくてもいいのに…と思ってしまうのでした。
また温泉で肩をほぐしたいですね♨

さて、今回は…前回の話の続きで、朝食を摂った後からの話です。
旅館の方の運転で、『十分一山』という山へ連れて行ってもらいました。
alt
なかなかの悪路をハイエースで駆け上ってきました。
バレーノさんだったら…床下で金属音を出しまくっていたと思います(笑)
altalt
ここの山、ハンググライディング大会の会場になっている山だそうでして、連れて来てくださった方が実は実行委員長。
旅館の前社長で現在は顧問を務められ、しかも南陽市の市議会議員だそうで。
運転中や山の上での話を聞いていると陽気なおじさんだなぁと思っていましたが、実は凄い方でした(笑)
ちなみに現在の社長さんはこの方の弟さんで、血筋なのか超エリートです😲
altaltaltaltaltaltaltalt
山頂は気温がグッと下がっていて寒かったですが、とても眺めの良い所でした(^^♪
置賜盆地がぐるっと見渡せます。
5月のゴールデンウィーク期間中に、この画像に写っている山の1つで山火事が発生したそうで、9日経ってようやく鎮火したそうです。
原因はまだ分かっていないようですが、素晴らしい景色を見せてもらっただけにまた後日何かしら応援したいものです。
altalt
旅館へ戻り、チェックアウトの時間が近づいたところでお土産を購入しました。
altalt
玄米茶とほしいもを購入。
旅館でいただいてとても美味しかったので気になっていたのですが、お土産として販売されていました。alt
これも旅館で使われているお醤油です。
alt
豆好きにはたまらない豆菓子です。
コーヒーのお供として、あっという間に間食しました😋
alt
そして、と言うべきでしょうか南陽市と言えばの『龍上海』
本当でしたらお店の方で食べたいところですが、本店の前を10時頃に通った時には既に大渋滞になっていましたから、お土産用のものを買っておいて良かったのかもしれません。
私が学生だった頃も人気店でしたが、今も変わらず美味しいです😋alt
alt
チェックアウト時にお土産としていただいたお米。
夕食で出てきた『夢ごこち』です😄
前回のブログでは宿泊先を記していませんでしたが、答えが出てしまってますね(笑)
婦人画報の『泉質自慢の宿グランプリ』に輝いた旅館という、身に余るような所に宿泊できお米ではありませんが夢心地を見させてもらいました♪
ちなみに同じ敷地内にはお一人様10万円超えのオーベルジュもあるのですが…夢のまた夢ですね(笑)
旅館を出て向かったのは…
altaltaltaltaltalt
『えぼし山公園』に行きました。
お花見会場になっているようで、この時は3月末ですからまだ咲いていませんでしたが、数多くの桜の木が植えられていましたから山が桜の美しさに包まれるんでしょうね🌸
alt
公園内にある『烏帽子山八幡宮』を参拝しました。altalt
いつも通り、狛犬さんにご挨拶。
altaltaltalt
結婚式を行う会場もありました。
公園内を歩いていると、何やら賑やかな声が。
中国からの観光客を乗せたバスがやってきたのでした。
入れ替わるようにここで私は次の目的地へ。
altalt
『酒井ワイナリー』さんです。
南陽市には6つのワイナリーがあり、その中でもと言いますか、ここのワイナリーは東北最古のワイナリーなんだそうです。
無濾過・無清澄・無殺菌の昔ながらのワインづくりをされているんだとか。
alt
迷った時はこれ、とでも言うべきかな?
ワイナリーが代表作としているワインなので間違いないだろうと購入しました。
旅館で飲んだのは別な銘柄でしたが、こちらも美味しいワインです🍷
この後は…
alt
『熊野大社』へ行きました。
和歌山県のイメージが強いですが、日本三熊野の1つとされているんだそうで東北の伊勢と呼ばれているとか。altaltaltalt
alt
大きな茅葺屋根は見応えがありました😲
海外からの観光客もちらほらいらっしゃったようですが、意外と地元の方が多かった印象です。
altalt
alt
境内社がたくさんあり画像選びに苦労するので少しだけアップ。
木々に囲まれて静かな境内はいかにも熊野神社のイメージ通りでした。alt
この中を通る時に聞こえる風車の音が心地良いです😊
alt
こちらの狛犬さん、空を見上げていて珍しいお姿です😊
alt
『ラーメン大好き小泉さん』という漫画と『南陽市役所ラーメン課』で何やらコラボしているようですね。
市役所にラーメン課があるのは驚きですが、山形県のラーメンの消費額が全国トップになったりしていますからね。
蕎麦に続いてラーメンもこれから売りにしていくんでしょう🍜alt
お守りを授かってきました。
後厄からも抜けたことですし、今年は悪いことが無いよう祈りたいです😊
次回のブログもこの日の続きですが、帰り道に寄った高畠町と宮城県です(^^♪
Posted at 2024/05/21 00:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「かたい信用やわらかい肉『肉のいとう』が屋号という、宮城県にお住まいの方には知名度があるお店のお弁当。
頂きものですが遅い夕食…カロリーを見たら1000を超えてる(笑)
全く無関係な話ですが、フロンクスの発売が確定とディーラーでお聞きしました😄」
何シテル?   06/06 23:30
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
2425262728 29 30
31      

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
博打な気もしたんですが、インド製の車はどんな感じ?という興味に負けて発売前に購入しました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation