• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

仕様変更、RAGDOLL☆Vitz

仕様変更、RAGDOLL☆Vitz











雨の降る日は車の整備♪、な~んて言ってる天気じゃないよなぁ~、台風直撃(笑。

台風20号の時は戸が2枚倒れて、中に置いてたロードスターを直撃してガラスも割れたけど、今日は戸の裏表ガムテープ張りで戸4枚を留めてます、今日は中で車を弄ってるから、倒れてくるとビックリするよね(笑。

10月6日(土)は、 CROSSさんの初心者走行会 で耐久練習&セッティングです。

そんな事でちょっと仕様変更、毎回同じでは面白くないかなって思ってね、ダメだったら元に戻せばいいことですからね、リヤはすぐに交換できるし耐久メンバーで集まってサーキットのピットであ~だこ~だって、みんなでやってるのも楽しいじゃん♪。

ロドスタの車高調を買う時に、セッティング用にスイフトのスプリングも何種類か手に入れたから何本かあります、今回はフロントはロドスタから外した スイフト12k155mmを入れようかと思ってたんだけど、外してみたら長さが全然違うから、予備で置いてる12kの長さ185mmもあるからそちらにしました、リヤはスイフト 8k155mmに変更して走らせます、FFで動きを決めるのはリヤサスですからね、何本か予備も持って行きます。

だけどついてる車高調がラルグス、よくある10万円前後の車高落とし用の車高調です、こんなので減衰が足りるのか~?、(笑。

黒と赤でキレイだし、全長調整式で減衰は30段調整式で見た目は良くできてるんですけどね、だけどこんなのは車高が最大何センチ落ちるのかキャンバーが何度付くのかってのが大事で、セッティングがどうのこうの、車の動きがどうのって誰も求めてませんからね~。

車高調で何が大切かって、減衰ですからね、30段ほどの調整がついてますけど安い車高調って実際に減衰が変るのは、せいぜい5段までだそうです、まぁ20万30万のメーカー品と比べたらダメですけどね、作りは同じ形をしてるから必要な部品も同じだけあるんだろうけど、ダンパーで一番大事な所は減衰調整の機構ですからね、そこが各社のノウハウだろうし金のかかってる所なんでしょう、ラルグスみたいな車高落し用の車高調にそんな事を期待しちゃいけません、とりあえず一番強くして固定です♪。

まぁうちのRagdoll☆Vitz号は借り物と貰い物でできてる耐久レース車両ですから、貰い物に文句を言っちゃいけないよね~(爆。

だけどね~、サスのセッティングで車の動きは何とでもなるけど、アンダーのセッティングだったら曲がるまでスピード落とすし、オーバーのセッティングだったらスピンしないようにスピード落とすし、アンダーだのオーバーだの言ってみても、けっきょくタイムなんて変わらんじゃんって。

みんな知らないと思うけど、車って運転手の腕以上には走らんものなのよ(爆×2。







Posted at 2018/09/30 18:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | RAGDOLLヴィッツ☆NCP91 | 日記
2018年09月29日 イイね!

要るよね♪。

要るよね♪。








http://www.mazda.co.jp/cars/roadster/feature/safety/i-activsense2/

ロードスターに自動ブレーキ、要らないよなぁ~。

うちのロドスタ28号なんて、自動ブレーキどころかABSすらついてませんけど、、、前オーナーには”ABSは右足についてるでしょ”って言われたけどね(笑。

まぁだけど、自分の車には要らないけど、娘が乗るなら自動ブレーキもトラクションコントロールも付いてた方がいいよなぁ~、安心だから♪。

まぁロドスタだってAT比率は高いし、色々電子制御がついてグレードの上のお高いのを買う人がいるからこそ、販売台数が少ないだろうロードスターが代を重ねて生き残っていけるんでしょうからね。


Posted at 2018/09/29 12:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2-1028 | 日記
2018年09月28日 イイね!

オイルキャッチタンクを交換です。

オイルキャッチタンクを交換です。











ちょっとちっちゃいですね、エンジンブローしてオイルを受けるほどの容量はないからオイルキャッチタンクっていうのかどうなのかわからないけど、元々4スロだからホースの繋がる所がないからホースのエア抜きみたいなものですね、横に倍くらいの大きさだったらよかったんだけどね。

ホースをつなぐ所は、入口出口で片方はインテークにつながるんだろうけどそんな物ないし、ホース2本つないだからタンクに穴を1個追加して空気抜きに改造してます、耐熱なのかどうなのかわかりませんけどホームセンターで売ってる機械用ホース8mmを買ってきてホースも新品交換です。

買った頃は、サーキットで高回転回すとオイルキャッチタンクにオイルが溜まってきました、、、、最初BPエンジン弄るとそんなものなんだって思ってたけど、そんなことなくてエンジンの部品を修理したらブローバイからオイルは出ないようになって、町乗り程度の回転数じゃオイルは溜まりません。

エンジンの圧力を抜いてるから何も出ないってわけじゃないけど、ホースが汚れるのもだいぶましになってます、でも何年も使うとホースは真っ黒けで交換ですけどね。

汎用タンクだから取り付けが合うはずもなく、アルミ板を加工してタンクの底にタップを立てて留めてます。

ちょうどパワステも外してパワステオイルのタンクがあった場所が空いてたからそこにパワステオイルタンクの取付ネジを利用して取り付けました。

しかしこのタンク安いです、オールアルミでキャップもアルミ、パッキン類もちゃんとついてるし、ホースにニップルもホースバンドも付いてるし、これで2000円ぐらいでしたからね、こんなの日本で作ったら、この値段じゃキャップぐらいしか作れないでしょ(笑。

よっしゃキレイになったわ、満足、、、、、、。







Posted at 2018/09/28 12:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2-1028 | 日記
2018年09月26日 イイね!

雨が降る日はキャブのオーバーホール

雨が降る日はキャブのオーバーホール










よくYahooオークションで買い物するけど、何でも安いわけじゃないですね、草刈り機のキャブのOHキットがないかな?って探してたら、あるんだけどね。

2000円~3000円までで出てるけど、ここの型番でアマゾンで検索してみたら、同じのが1000円くらいから、まぁ以前も何か買おうとしてこんなのだったね(笑。

ただ物は一緒だけど、本体側の型番で出てくるか、OEMのキャブメーカーから出てるパーツかの違いが値段の違いで、よく調べないと合わないって事になるかもね、キャブをばらしてパーツの形がわかってないと難しいですね。

他にキャブ本体も新品で出てるのがあるけど1980円ってなんだよ、まぁ草刈り機とかチェンソーとか何かの小さいエンジン用なんだろうけど、キャブってこんな値段?、それじゃオーバーホールキットって高すぎじゃね、、、、、。

キャブをばらしてたら、1個しかない現物を直すのに一番やっちゃいけない事をやっちまった、、、ちっちゃなバネが飛んで行方不明(泣。

OHキットにもこんなバネないし、こんなのどこに注文するんよって事で、捨てずに置いてた壊れた草刈り機のキャブをばらしたら、どうやら同じメーカー品らしくて形は違うけど構造は同じで、ほぼ同じバネがあった、ラッキー(^^♪。

キレイにガスケットのへばり付きも掃除して、細かい所もクリーナーで吹いて掃除をしたら組み立て。

エンジンかけてスローの調整をしたら普通にアイドリングするし、回しても上まで問題なく回るけど、なんでOHしたかっていうと、連続1時間ぐらい使うとエンジンが止まるっていう摩訶不思議な故障で、止まったらエンジン温まってるのにチョークを引かないとエンジンかからないし、そうなるともう調子悪くて、、、すぐにかかるから点火系じゃなくて、燃料来てないからキャブよね??。

最近ずっと雨だし、2時間動かさないと治ったのか治らなかったのかわからないんですけど(笑。



Posted at 2018/09/26 12:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年09月24日 イイね!

今日は”おはたか”番外編

今日は”おはたか”番外編













今日はいつもの”おはたか”ではなくて、おはたか番外編、ロードスター、フォトミーティングでした。

いつもの”おはたか”の主催者さんはプロのカメラマンなんですが、きょうは趣味のロードスターの写真を撮りますよぉ~ってミーティングでした、それはもう、うちのロドスタ28号を撮ってもらわないとあかんやろ(^^♪、ってなことで高雄パークウエイまで行ってきました。

まぁ最近は何かイベントがないとロドスタを出してないから、走ってないんですよね、、、、。

ロドスタで”おはたか”に行くときはいつも国道162号線、周山街道を行くのですが、台風やら大雨やら一時通行止めになってたみたいですが、うちからは27号線から大野ダムを通って行きますから、対面通行2か所ぐらいで特に通行止めもなく高雄まで行けました。

162号線から9号線に出る道の何本かが通行止めになってるみたいですが、162号線は通行止めはないようですね。

さて写真の出来上がりが楽しみですね~♪。

Posted at 2018/09/24 19:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2-1028 | 日記

プロフィール

「久しぶりのセントラルサーキット。 http://cvw.jp/b/272552/47680895/
何シテル?   04/27 17:54
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
1617 18 192021 22
23 2425 2627 28 29
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation