• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雀屋丸八のブログ一覧

2019年05月20日 イイね!

番外編:ヴィッツ・DEH-970装着

今回は番外編につき、整備手帳ではなくこちらに……


私の実家にてこき使われているNCP91ヴィッツ、
これまで消耗品の交換だけで別段故障も無しに
過ごしてきております。


しかし純正CDプレイヤーはさすがに使い込まれて、
頻繁に音飛びを発生させるようになりました(;-_-)


そこでヤフオクにて2DINのパネルを調達してきて、
プレイヤーを新調する事にしました。






ネット上の取付情報を参照しつつ、純正プレイヤーを
外していきます。
思いの外あっさり取り外し完了(;´∀`)


今回の作業ではこのカプラー着脱用プライヤーを使用。
先月末に鈴鹿の「クレバーツール」さんにて薦められて
購入したばかりでしたが、早速活躍d(・∀・)


純正に代わって取り付けるプレイヤーはこちらの品、
カロッツェリアのDEH-970。
CDの他、USBメモリーやSDカード、Bluetooth接続に
対応しており、イコライザーやクロスオーバー、タイム
アライメントといった調整機能も充実しているという、
コストパフォーマンスの高さに定評のある1台です。


パネルに本体を取り付けて……


配線を接続、所定の位置に押し込みます。
なお、正直この先いつまで使えるのか分からない
過走行車なもので、バッ直やスピーカーケーブルの
引き直し等といった手間がかかる事はやってませんw


取り付け完了、動作確認も問題無しd(・∀・)
これまでオーディオのヘッドユニットを交換した
車の中ではいちばん楽でした(;´∀`)
USBの延長ケーブルは社外品で色違いにしてあります。

スピーカーは純正OPとおぼしき2WAYのままですが、
以前よりも音が引き締まり、クリアに聞こえるように
なりました。
大変結構!
Posted at 2019/05/20 00:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 番外編 | クルマ

プロフィール

「6/9 ビアンカでびわ湖日本酒クルーズ http://cvw.jp/b/2867151/47774293/
何シテル?   06/10 20:36
大体田辺~新宮をうろついてます。 時々大阪・京都等にお出かけ。 年に一度ぐらい関東に遠征。 ↓ウエイトトレーニング関連 https://ameblo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タペットカバーオイル漏れ修理 第2弾 
カテゴリ:M35情報
2023/12/13 07:10:21
距離感のない人々 
カテゴリ:オフ会
2023/08/03 13:06:05
恒例行事の壱 
カテゴリ:オフ会
2023/08/03 13:01:18

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
2018年3月納車。 S14の老朽化が進んで故障を頻発するようになった為、 遺憾ながら乗 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
実家からのお下がり。 老朽化が進みあちこち怪しいが、まともに動く間は足車として使用する所 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2009年6月納車。 中古部品や純正流用を駆使しつつ、極力DIYにて 吸排気・車体・サス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation