• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雀屋丸八のブログ一覧

2021年12月21日 イイね!

12/19 兵庫・2

12/19 兵庫・212/19(日)は兵庫県東部の内陸へ。
まずは道の駅「丹波おばあちゃんの里」


現在増築工事中です。




ここで昼食、「おばあちゃんのスパイスカレー」
野菜も色々入っていて良しd(・∀・)


少し北上したところにある道の駅「あおがき」
この日はだいぶ溶けてましたが、前日であればここも雪に埋もれていたものと
思われます。




「丹波布」の歴史や機材等について展示されております。


雪の積もった山道を南西へ、道の駅「杉原紙の里・多可」
雪の中をバイクで乗り付ける猛者もちらほら(;゜д゜)


多可の町まで出てきて道の駅「山田錦発祥のまち・多可」
酒造好適米「山田錦」の故郷なもので、売店は日本酒だらけではないかと思って
おりましたが、実際そこまでではなく(´・ω・)




この日の〆、西脇市の道の駅「北はりまエコミュージアム」

これで1~2月になると雪に深く埋もれて到達困難になるであろう場所にある
「近畿道の駅スタンプ」は全て片付きました。
残るは淡路島……年が明けてから行くとしましょう(`・ω・)

(終)
Posted at 2021/12/21 18:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2021年12月20日 イイね!

12/18 兵庫・1

12/18 兵庫・1去る12/18(土)19(日)のこと、
兵庫県内陸部の「道の駅スタンプ」を
収集してきました。
雪に深く埋もれて到達困難になる
前に……

18日(土)は内陸部の西側へ。
道の駅「播磨いちのみや」にて朝食。




紫黒米とろろかけごはん。


「晩秋一献 純米酒」も購入。


道の駅「みなみ波賀」、雪深くなってきました。


道の駅「はが」、ここが近畿道の駅第1号との事。


そこから南西にしばらく下った山奥、道の駅「ちくさ」
道中は除雪されていたので、そこまで問題はありませんでした(;´∀`)


新時代だそうです(`・ω・)


ここで昼食。
鹿丼や一人しし鍋、だんご汁鍋にも引かれましたが……


こちらのあまごフライ定食にしました。
塩胡椒とソースで2種類のウマさd(・∀・)


岡山との県境付近、道の駅「宿場町ひらふく」




たつの市に入り、道の駅「しんぐう」


海の方まで出て、道の駅「あいおい白龍城」
何やらごっつい(;゜д゜)
温泉も併設されております。








瀬戸内海を右手に見ながら東へ進むことしばし、道の駅「みつ」


帰り道、道の駅「みき」
ここの2階では刃物や農具、工具等地元製の金物が多数販売されております。
「Pro-Auto」の工具は鈴鹿「CLEVER TOOL」の店主殿がやたら推して
ましたなぁ( ´∀`)


道の駅「淡河」、この日はここまで。
17時閉店ですが、ギリギリ間に合いました(;´∀`)




例によって夜は京都、まずは「立ち吞み ニューミマサ」


芋焼酎「萬膳」ハイボールで駆け付け一杯。


タルタルマカロニサラダ。




「大詔閣」にて久々に一人焼肉(*゜∀゜)


焼いていきましょ~!


野菜もいただきませう。




そして「日本酒BAR あさくら」




いつもは日本酒メインですが、この日はクラフトビールばかり飲んでました。

(続く)
Posted at 2021/12/20 19:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2021年12月11日 イイね!

12/11 和歌山・三重

12/11 和歌山・三重本日12/11(土)は年賀状用の写真を
撮影するべく、近隣を徘徊してました。




双島。
逆光ですね(;-_-)


九龍島(くろしま)と鯛島。
スマホの時は気付きませんでしたが、改めてPCで見るとボケボケ(;´д`)




新宮市の「まるみ食堂」にて昼食。


ポテトサラダ(小)とヒネ鶏煮、メインのカレーライス。
昔ながらの食堂のカレー……と思わせておいて、後から結構な辛味が来ます。




三重県に入り、熊野市の獅子巌。


熊野川沿いの三重県側をさかのぼったところにある「飛雪の滝」


その付近はキャンプ場になっております。




せっかくなのでコーヒーでもいただいていきませう。
12月だというのに車の中だと暑いぐらいだったのでアイスにて。


帰り道、「はし杭」にて夕食。
日が落ちると少し冷えてきたので、暖かいかもなんそば。

行く先々でステージアの入った写真を撮っておきましたが、さてさてどれを
使いましょうかね~
Posted at 2021/12/11 19:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「6/9 ビアンカでびわ湖日本酒クルーズ http://cvw.jp/b/2867151/47774293/
何シテル?   06/10 20:36
大体田辺~新宮をうろついてます。 時々大阪・京都等にお出かけ。 年に一度ぐらい関東に遠征。 ↓ウエイトトレーニング関連 https://ameblo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タペットカバーオイル漏れ修理 第2弾 
カテゴリ:M35情報
2023/12/13 07:10:21
距離感のない人々 
カテゴリ:オフ会
2023/08/03 13:06:05
恒例行事の壱 
カテゴリ:オフ会
2023/08/03 13:01:18

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
2018年3月納車。 S14の老朽化が進んで故障を頻発するようになった為、 遺憾ながら乗 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
実家からのお下がり。 老朽化が進みあちこち怪しいが、まともに動く間は足車として使用する所 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2009年6月納車。 中古部品や純正流用を駆使しつつ、極力DIYにて 吸排気・車体・サス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation