• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雀屋丸八のブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

和歌山→滋賀→福井→京都・2


14日(日)は朝から敦賀市内を散策。






気比神宮に参拝、交通安全をお祈りしておきました(-人-)


釣具店と観賞魚店を兼ねた「魚流」で買い物。
釣り具も観賞魚用品も共に充実した品ぞろえでした。


「日本海さかな街」をのぞいてみました。
思いの外大規模(;゜д゜)


この日は丁度護衛艦「かが」が寄港していて、艦内の
一般公開もされていたのですが、その順番待ちの行列が
とんでもない(;゜д゜)
見学を断念し、遠くから眺めるにとどまりました(;-_-)


敦賀を後にして京都へ。
友人が営む「日本酒BAR あさくら」が祇園祭に際して
「西村鮮魚店」前で「出張日本酒バー」の屋台を開いて
おりました。








メニューを全制覇したらいい感じに回ってきました(;´∀`)




その後「あさくら」店舗の方にも顔を出して軽く飲み。

15日(月)に帰宅、さすがに少々疲れましたが、今回もなかなかに
収穫の多い旅でした( ´∀`)
Posted at 2019/07/15 23:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年07月15日 イイね!

和歌山→滋賀→福井→京都・1

この連休はちょいとお出かけ。


12日(金)の夜は和歌山市にて宿泊。
久々に和歌山の地酒専門の日本酒バー「水辺座」で晩酌。


夏向きの酒がそろっております。


そして「水辺座」に来たのなら夏でもおでん!

13日(土)は京都市内を通り抜けて大原三千院の前を
通りつつ鯖街道を北上。


昼食は高島市・朽木の「はせ川」へ。


岩魚造り定食、お造りもさることながら骨の唐揚げが
またウマい(*゜∀゜)


その後は北上を続けてマキノ・木之本を抜けて……


福井県は敦賀へ。


敦賀はこの時が初めてでしたが、早速名店に出会えました。
敦賀に店を構えて32年のバー「ココ・アズール」






素敵な店主殿と楽しいお客さん達、そして銘酒に囲まれて
敦賀の夜は更けてゆく。
(2に続く)
Posted at 2019/07/15 23:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「6/9 ビアンカでびわ湖日本酒クルーズ http://cvw.jp/b/2867151/47774293/
何シテル?   06/10 20:36
大体田辺~新宮をうろついてます。 時々大阪・京都等にお出かけ。 年に一度ぐらい関東に遠征。 ↓ウエイトトレーニング関連 https://ameblo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

タペットカバーオイル漏れ修理 第2弾 
カテゴリ:M35情報
2023/12/13 07:10:21
距離感のない人々 
カテゴリ:オフ会
2023/08/03 13:06:05
恒例行事の壱 
カテゴリ:オフ会
2023/08/03 13:01:18

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
2018年3月納車。 S14の老朽化が進んで故障を頻発するようになった為、 遺憾ながら乗 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
実家からのお下がり。 老朽化が進みあちこち怪しいが、まともに動く間は足車として使用する所 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2009年6月納車。 中古部品や純正流用を駆使しつつ、極力DIYにて 吸排気・車体・サス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation