• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32と銀の林檎のブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

2019 東北ツーリング(1)

5月30日 250k  
那須-福島-山形        


大内宿ー会津若松ー米沢ー西吾妻スカイバレー―あえる村
その他 峠いろいろ


さくやは9時間じゅくすい (車の中で!!)。

那須 道の駅から大内宿へ。
県道68号から国道289号へぬける峠道を チョイス。
下郷町あたりで121号に合流した。


あさから快晴。
大内宿では 青い空と美しいかやぶき屋根が くっきりとコントラストをなしていた。
かやぶき屋根は いろりを焚かなければ 30年もつそう。


IMG_20190530_084903 (500x375)
IMG_5275 (500x375)
IMG_20190530_084251 (500x375)



味噌あげもちと えごま団子。 旅先のスウィーツは心をいやしてくれる。

IMG_5282 (500x375)
IMG_5285 (500x375)



会津若松へいどう。

あつい・・ 汗だくで 車を駐車場に入れ、通りへ。

野口英世青春館より お隣の福西本店のほうにひかれ 中へはいる。

IMG_20190530_112202 (500x375)


磨き抜かれた、ヒノキや杉のフロア、うぐいす張りの廊下。
美しい家具など必見。


会津から喜多方を抜け 121号をひた走るルートをとれば、
米沢へは苦もなくたどり着ける。
でもそれでは おもしろみがない・

”東北の峠のリスト” に 磐梯ゴールドラインと西吾妻スカイバレー があり 
ぜひ通ってみたい、とおもった。
 問題は 米沢牛のランチタイム に間に合うかどうか・・


IMG_20190530_131950 (500x375)
こんな道だと 楽だけれど



西吾妻スカイバレーは けっこうヘアピンもあり。 
ひゃ~~


峠やスカイラインに入ると 途端にみんな 道幅のひろい所で車をよせ 
道をゆずってくれる。

プレッシャーにならないよう なるべく車間距離をあけていても・・

え,え、え,? なんでこんなところで・・・?
レーンのど真ん中で停車 ハザードを出して待っていてくれたりする。 

東北ツーリング中ずっとそうだった。

北海道や関東では あまり経験がない。 let alone (ましてや)関西では。


このあたりから ステアリングがオイル切れで ギリギリなり始める。

そりゃシビアな くねくねおおいもんね~。
でもエンジンと足回りは快調!
R君 がんばってるー あっぱれ!! 



米沢-ランチタイムリミットすこし過ぎて 米沢牛レストランへ。
お肉大好きなので・・・まんぞく・・


IMG_20190530_143353 (500x375)
IMG_20190530_144752 (500x375)



さてここから ミキさんおすすめの 飯豊町あえる村へ。
あえる村は農家民宿のなまえ。
わずか35kほどの かんたんな道のりのはず・・

が 行けども行けども超マイナーなクネクネ林道。
車Ⅰ台分 左は絶壁  ひょー。
夜だったら怖くてとおれない。

ホッタさ~ん (ミキさんの旦那さん)
ほんとにこの道とおったのーーー 
こんなんじゃ あえる村じゃなく あえない村になっちゃうよーー


原因は
おばかな カロッツェリアのなびは いつも優先的に 林道、旧道へつれていってくれる。
ありがとうね   

後で ドライバーの好みをよく理解してるのね、とミキさんに笑われてしまった。


山の奥の農家民宿あえる村ちゃく。

ちかくの日帰り温泉で汗を流したあと、
食べきれないほどの食事が。

夜、山間の真っ暗な道を、お母さんと腹ごなしの散歩。

今日はほとんど峠走行、さすがに疲れた~~。
もっと涼しいころがいいな。


Posted at 2019/06/29 06:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | R と駆ける峠 2019春「東北」 | 旅行/地域

プロフィール

「「ちひろ」に会いに http://cvw.jp/b/3154101/47757254/
何シテル?   06/02 07:01
7~10日程の峠ロングツーリングをします。 時には車中泊をしながらの 下道オンリー峠メインの旅です。 みん友さんとはブログでの相互交流(イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

2022 春の峠ツーリング(4)理屈なんて無用なのさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 10:18:39
4年ぶりのオフ2024.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:07:28
ツーリングに参加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」- 2号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-R (H6 / 1994) 後期最終型です。 納車時(2018/02)20万 ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 32ー1号 シルバー (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation