• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32と銀の林檎のブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

ほうき草とRに逢いに

ほうき草とRに逢いに毎年この時期になると、コキアのレポートがあります。
ひたち海浜公園は、春のネモフィラ、秋のコキアで有名ですが
この地に住んでO十年なのに訪れたことなし。


まあ一度は見ておかないと、話も合わせられない。

天気なのはいいけれど
暑くなるらしい・
ちょっとやばいなー

IMG_4861 (500x375)
単車の仲間もいいね!
IMG_4862 (500x375)
コンビニはオアシス、 必ず寄ります

IMG_4867 (500x375)
12時着、 すでに車・車で端っこがとれず・💦
IMG_4890 (500x375)

IMG_4868 (500x375)
ゲート付近。
IMG_4873 (500x375)
噴水はもっときれいです。いつもまずい写真。

IMG_4874 (500x375)
ジヴェルニーに似た小道・

IMG_4872 (500x375)
ショートカットじゃないんだけど・

IMG_4871 (500x375)
イチョウが色づき始めてました。

IMG_4878 (500x375)
IMG_4879 (500x375)



予想した通り
汗びちょびちょで息もたえだえ・
とても「みはらしの丘」なんて登れない。

へろへろって・・

じつは・お腹もすいていたのです。

IMG_4882 (500x375)
餃子スープとおにぎり。
IMG_4883 (500x375)

木陰があってベンチがたくさんあって、とても居心地よかった。
汗が引きました。


さて・少し登ります。

IMG_4884 (500x375)
IMG_4889 (500x375)
IMG_4886 (500x375)

今見ごろかな?
それとももっと赤くなる?






今日はもうひとつ目的が・

久しく行っていないGT-R専門工場へ寄りました。

渋滞にはまって、着いたのは午後4時前。

IMG_4892 (500x375)

「典型的な後期の青ガンメタですね。
いい色じゃないですか。
ゆず肌を削ればもっと輝くよ・」

普段わりと批判的な意見を言う社長さん。

よかった・
そのひと言が胸にほんの少しつかえていたカケラを
落としてくれました。
おしゃべりして、お茶を頂いて帰りました。


いつもはもっとRが集まってるけど・
IMG_0416 (500x375)
IMG_0415 (500x375)


金曜だからか思ったより少なかったRたち。

さみしいね・
最近はディーラーでも修理できないなんて・

今にコンピューターの箱を取り換えるだけで
修理らしい修理なんてなくなる?
ロボット車社会なんて
車好きには悲しいね・

赤い血が流れててホットになる車がいいのさ!


渋滞にはまり・
(茨城はどこを走っても渋滞)

朝日トンネルを抜け

IMG_4894 (500x375)
IMG_4896 (500x375)

また渋滞にはまって夜遅くなり・

IMG_4899 (500x375)

IMG_4900 (500x375)

夕食も食べて帰りました。


*柿の胡麻和えってめずらしい
*茶わん蒸しは小さいながら
 ぎんなん、かまぼこ、小えび、タケノコ、シイタケ、三つ葉が入ってリッパ😀












Posted at 2022/10/22 20:29:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2022年10月12日 イイね!

『MT車をこよなく愛する会』 2022 秋のオフ会

『MT車をこよなく愛する会』 2022 秋のオフ会’22 10月10日(月)

予定のイベントが雨で中止になり急遽、走行オフ会となりました。
雨・後くもり、ながら何とも楽しい走行でした。

『参加者』

*C3さん(S15 AUTECH K office)
*Aicさん(BMW Z4 M ロードスター)
*麻衣さん(マーチニスモS1.5 5速MT)
*ヘイヤのマコさん( 180SX MT )
*銀の林檎(R32GT-R )

『チェックポイント』

*平塚PA(下り)集合 9:00
*松田町寄(Uターン)
*中井PA裏
*TRD
*香港軒(ファイナルポイント)



  
基本の企画(大磯ロングビーチ・イベント)が
天候次第で流動的。

現地に詳しいC3さんが自身のブログで
「正副リーダーへ」のタイトルで8日間(8ページ)に及ぶ
試行錯誤と意見交換のページを提供してくださいました。

イベント中止、オフ会続行が前日に決定
C3さん企画に移行
同時に先達をお願いしました。

IMG_4807 (500x375)
いざ、出陣。ステッカーを貼り、気持ちを引き締めます。

IMG_4851 (500x375)
すでに皆さんお集りでした。よろしくお願いいたします。

IMG_4813 (500x375)


しゅっぱーつ。
IMG_4818 (500x375)

先達(C3さん) 
2番手(私)
3.4番手(マコさんか麻衣さん)
しんがり(Aicさん)

Aicさんのトランシーバーで位置を確認しながら
先達さんが道案内。
「名もない峠」・C3さん曰く
を気持ちよく走っていきました。


知らない峠道をホームコースにしている
峠好きさんの後を追随するのはとても楽しいものです。
ひとりひとり走りが違うんですねぇ・
参考になります。

申し訳ないと思いながらも、終始2番手(一番おいしい位置)を
走らせていただきました(スミマセン)

ところどころでみんなを待つ場面も・
IMG_4820 (500x375)
林檎ファミリーのステッカーありがとうございます

IMG_4821 (500x375)
中井PA裏でトイレタイム

IMG_4827 (500x288)
いいですねぇ!
IMG_4828 (500x375)
TRD こんな機会がなければ来ないはずの場所でした



IMG_4854 (500x375)
ファイナルポイント・香港軒さん
C3さんお気に入りの中華屋さんです。
「顔」でファンタなど無料提供でしたが、飲みそびれました。

IMG_4852 (500x375)

IMG_4832 (500x375)

IMG_4834 (500x375)

IMG_4837 (500x375)
本格中華料理で味がばつぐ~ん
みんな「美味しい」を連発。

IMG_4855 (500x375)
IMG_4856 (500x375)

私は八宝菜。とても美味しかったなー
チェーン店の味とは違う手作りの味。
IMG_4836 (500x375)

黙食しながら楽しいおしゃべり(??)
この後、解散となりました。

Aicさんとは帰路が同じ方角です。
途中まで並走しました。
IMG_4844 (500x375)


ここにもステッカーが・

IMG_4846 (500x375)
明日は晴れのようです。


峠道はウェットで、枯れ葉もありましたが
本来の走行オフ会となりました。
やっぱり走行は楽しいですねー

C3さんには企画変更、現地下見、走行の先達など
たくさんお世話になりました。

またご一緒に走行出来る機会あれば
うれしいなと思っております。

参加された皆様、お疲れさまでした。
ご参加ありがとうございました。










2022年10月06日 イイね!

『MT車会』 ’22 秋のオフ会 

『MT車会』 ’22 秋のオフ会
のイベント内容について加筆修正いたしました。

現時点の参加者6名。
参加申し込みは締め切りになっております。

       


開催日程 2022年10月10日
開催地 [ 神奈川県 ] 神奈川県中郡大磯町大磯ロングビーチ駐車場


*大磯ロングビーチ駐車場 8:30集合
 エクスチェンジマート&「昭和の車」イベント会場

*昼食場所へ移動 

昼食場所にて黙食しながらその後の走行「あり、なし」について相談。
移動は現地に詳しいメンバーさんが案内してくださいます。
今回、案についてもいろいろお骨折りいただきました。

当日のお天気は良くない予報ですが、仮にマートのイベントが中止になっても、
台風、豪雨にならない限り、リーダー、サブリーダーは一応現地入りします。

悪天候の場合、参加不参加はご自身の判断と致します。

通常、2~3人のオフ会でしたが
今回は6名となり、遠くからのメンバーさんもいらっしゃいます。

みんカラスマホ画面とPC画面に差があるようなので
こちら(ブログ)でもアップいたしました。

当日はお気をつけていらして下さいませ。

                      林檎



コメントオフでお願いいたします🙇‍♀️







プロフィール

「「ちひろ」に会いに http://cvw.jp/b/3154101/47757254/
何シテル?   06/02 07:01
7~10日程の峠ロングツーリングをします。 時には車中泊をしながらの 下道オンリー峠メインの旅です。 みん友さんとはブログでの相互交流(イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345 678
91011 12131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

2022 春の峠ツーリング(4)理屈なんて無用なのさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 10:18:39
4年ぶりのオフ2024.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:07:28
ツーリングに参加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」- 2号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-R (H6 / 1994) 後期最終型です。 納車時(2018/02)20万 ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 32ー1号 シルバー (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation