• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2022年12月09日 イイね!

祝!丸15年

祝!丸15年15年前の今日納車された愛車ロードスターですが、まだ何とか維持できてますよ!

納車されたその日にガソリン満タンにして日本海まで軽く往復した程喜んだものですが、その運転の楽しさは未だに衰えていないですね~。

15年の間に色々変えて来ましたがちょっと振り返ってみると、変えて良かったものとか良く無かったものとか有りますが、結果的に現在の仕様が一番いい感じですね。

但し、マフラーはグラスウールが縮んで来たのか、騒音が大きくなり車検には通らない状態になってました。

実は、前回の車検の時もギリギリなので、純正マフラーを持ち込んで交換してもらったのですが、今回はさらに大きくなった様です。
実際に自分で乗っていてもちょっと大きいなぁと感じる様になったので、なんとか対処していきたいと思ってます。
というのも、使っているマフラー(タックイン99さんオリジナルのマフラー)の音がとっても良いんですよね。しかも、音が籠らないので、とっても快適なんですね。
なので、是非とも再び装着したいと思うので頑張って消音化を図りたいと思ってます。

しかし、このロードスターは本当にボディがしっかりしてますね。

15年乗って、足回りをかなり固めた状態で11万キロオーバー走っているのに、殆どガタガタギシギシしないのは本当に感心しますね。
(といっても、全く音がしない訳では無いので、その辺は時間を作ってなんとかしようと思ってます)

最近はあまり乗れてないですが、ステアリングを握ると未だに運転が楽しいクルマって本当に嬉しいですよね。

車検も受けたので、また2年間楽しく乗って行きたいと思います。

ミーティングやお山でお会いしたらその時は宜しくお願い致します。

ちなみに、写真は納車の日にそのままドライブに行った時の1枚です。
(おニューの時の完全純正状態な貴重な一枚ですね)
Posted at 2022/12/09 22:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2022年03月13日 イイね!

キュルキュルキュル・・・

キュルキュルキュル・・・金曜日の夕方に3回目のワクチンを打って帰宅後、23時頃から熱が上がり始めました。
前回の様な震えの止まらない寒気というのは無かったけど、結構しんどかったです。
で、土曜日の昼過ぎには39.1度まで上がり結構ぐったりしてました。
その後は次第に下がり38.1度~38.6度の範囲を上がったり下がったりって感じでした。
そして、37度台に落ちたのは21時を回ってから・・・
で、そのままぐっすり寝て今朝は37.0度まで下がってました。まだ微熱って感じですが、今日はちょっと行動をしないといけないので、気合を入れて家を出ました。

途中、2号線でNB乗りのMさんと遭遇し、お互いに元気な状態を確認して(汗)私はガレージへ。

そして、クルマに乗り込んで、エンジンを掛けようとスタータースイッチをひねると、タイトルの『キュルキュルキュル・・・』と、ちからなくクランキングしただけでエンジンは始動しませんでした。

その瞬間、『あっちゃー、バッテリーが…』と、すぐさま原因がわかりました。そして、スマートキーでドアロックも解除したし、少しはクランキングしたので、ランプの点けっぱなしとかじゃなく、単純にバッテリーの劣化なんだろうな~と。

悩んでも仕方ないので、早速スマホのJAFアプリでサービス要請をしました。スマホの地図を送れば良いので、住所を伝える必要が無いのはとっても楽ですね。

で、25分程で隊員がやってきてテキパキと状態を確認したあと、ハンディバッテリーとサージアブソーバを繋いで『エンジンを掛けて下さい』と言われてすんなりエンジンが掛かりました。まぁ、当然ですよね。単なるバッテリーあがりなんだから。
しかし、その後10分位隊員のバッテリー上がりの原因や回避方法等のレクチャーが有りました。新しい情報は全く無かったので、必要無かったのですが、せっかくレクチャーして頂いたので、素直におとなしく聞いてました。忙しいだろうに、こんなレクチャー毎回やってるんでしょうね。本当、お疲れ様です。

ちなみに、肝心のバッテリーはどうやら2018年06月の製品の様でした。購買履歴を見ると確かに2018年06月30日に楽天で購入してました。
という事は、もう3年半も経ってるので、買い替えですね。

そうそう、ジャンプスターターでまたスマートトップが壊れるかと心配してましたが、JAFさんはちゃんとサージアブソーバ(サージプロテクタ)も接続していたからか壊れてませんでした。いやぁ良かった良かった。

ところで、処置情報の下の方に『パワーウインドウ・オーディオ等異常なし』とありましたが、パワーウインドウのスイッチは触っていなかった筈なんですけど、いつの間に確認したんだろ?(苦笑)
但し、パワーウインドウのオート機能がしっかりリセットされていたので、復旧操作をしておきました。

しかし、2018年に買った時は5,000円で買えたバッテリーが今みたら7,590円と1.5倍以上に値上がりしてる・・・給料は3年前より確実に減ってるのに、、、日本の経済は何かおかしいぞ!

そうそう、夕方宅急便を出しに人の少なそうな鷲林寺センターに行って台車を借りて荷物を台車に積んでいる時に、軽快なサウンドを放って加速していく音が聞こえたので、視線を向けるとNさんのNAロードスターでした。元気そうでなによりです。

なんか、今日はクルマに乗っていない時にクルマのお仲間と遭遇した日でしたね。

早くコロナが落ち着いて楽しく談笑しながらの食事やお茶に行ける日が来ると良いですね。

なんか、また長々と書いてしまいましたね。こんな駄文を最後まで読んで頂きありがとうございました。
Posted at 2022/03/13 23:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2021年12月14日 イイね!

新ガレージはシンデレラフィット!?

新ガレージはシンデレラフィット!?平成9年(1997年)にガレージが気に入って購入したマンションをとうとう手放してしまいました。
給料が年々下がっていく上に、ローンの支払いに加えて管理費+修繕積立金の支払いが重くのしかかってきて支払いが困難になってきて、マンションを売るか、車を売るか・・・という究極の選択に迫られて結局クルマを取ってしまいました。

という事で、マンションを手放したので、車の置き場所を探した結果、今の住まいから少し離れた所に、シャッター付きガレージを借りる事にしました。

毎月3.5万程かかりますが、それでもマンションの修繕積立金とほぼ同じだったので、住宅ローンから解放されたから、なんとか支払っていけそうです。

とは言っても、今までよりは狭くてトップ画像の様に荷物を詰め込んだらもうギリギリです。

勿論、寸法は測って入る事は確認していたのですが、ちょっと読みが甘かったです。

リア側にタイヤラックを置いてバンパーがタイヤに当たる位ギリギリまでバックさせる必要がありました。


この状態でシャッターを閉めるとフロントバンパーとの間はこんな感じ。


いやぁ~、危なかった。もう少し余裕があると思ったけど・・・(汗)
NC1だから入ったけど、これがNC2とかだったらもうシャッターが閉まらなかったでしょうね。(^^;

横に本棚を置いて荷物を積み上げているので、左側をこんな状態までしないと乗り降り出来ないので、早く片付けないと・・・


しかも、駐車場に出入りする部分が結構傾斜しているので、まっすぐ道路に出るとエアロがキスしてとんでもない事になるので、かなり斜めになってゆっくり出入りしないとバンパーがもげそうなので気を使います。
でも、まぁ、シャッター付きガレージを持てるだけ幸せだと思った方が良いんでしょうね。

という事で、これからはここから走りに出かける事にしま~す!
Posted at 2021/12/14 21:47:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2021年12月09日 イイね!

丸14年!!!

丸14年!!!2007年夏、9年間乗ったオデッセイも大人数で乗る事も無くなって持て余し気味だったので、マツダスピードアクセラやRX-8、インプレッサ、シビックType-R等を試乗してはどれにしようか悩んでいた時、たまたま試乗車が有るという事で運転させて貰ってそのダイレクト感とオープン走行の快適さに一目惚れして、妻を説得して購入したのが今の愛車である3代目(NC型)ロードスター RS/RHTです。
納車されたのが2007年12月9日。ディーラでクルマを受け取って、その足で日本海まで往復してしまった事を今でも覚えています。
それから11万キロ強(地球を2周と3/4強!)を走行し、丸14年を迎え15年目に突入する事になりました。

普通はそれだけ乗れば、飽きたり新しいクルマが欲しくなったりすると思うのですが、今の所全くそういう気持ちにならないんですよね~。

シートに座り、エンジンを掛けて、ステアリング/アクセル/ブレーキ/クラッチを操作すると、まるで自分の体がそのままクルマと繋がっている様なダイレクト感!
ワインディングを走ると本当に楽しいクルマでいつまででも走っていたくなる気分は今までのクルマでは味わった事の無い感覚です。

とは言っても100%満足しているか?というと、実はそうでも無いです。
欠点(イマイチな点)もあります。
一番の欠点はトランクが開けにくいという事かも知れません。
私のクルマはキーレスエントリーでキーをポケットに入れておけばトランクのオープンSWを押せばトランクがポンと開くのですが、何故かその感度が良くなく何度スイッチを押してもなかなか開かない事が多々あるんですよね~。
結局、運転席に回ってダッシュボードのOpenSWを押す事になるのが一番不便かも。

って些細な事かも知れませんね。

まぁ、これだけ永い間乗っていると、色々カスタマイズしたくなりますよね。

【エクステリア】
  ●フロントスポイラー → 装着済(でも、ボディ同色に塗りたい)
  〇サイドステップ   →未装着
  〇テールスポイラー  →未装着
  〇リアディフューザー&センターフラップ →未装着
【走り】
  ●車高調 →装着済(来年オーバーホール予定)
  ●スポーツブレーキパッド →装着済
  ●メッシュブレーキホース →装着済(来年リプレイス予定)
  ●機械式LSD →装着済
【エンジン関係】
  ●スポーツエアクリーナー →装着済
  ●スポーツインテーク →装着済
  〇エアクリーナ遮熱版 →未装着
  〇ハイカム →未装着
  〇スポーツECU →未装着
  〇軽量フライホイール →未装着
【インテリア】
  〇カーナビリプレイス →未装着(ポータブルカーナビで代用中)
  〇センターコンソールリプレイス →未装着
  ●バケットシート →装着済
  ●6点シートベルト →装着済
  〇ステンレススカッシュプレート →未装着
  〇スポーツステアリング →未装着

と、こうやって書きあげたら装着したいと思っているけどまだ手が出せていないものも多いですね。
しかし、もうそろそろNC型も古いクルマになってきて、チューニングというより状態維持のステージに入ってきているので、パーツの在庫も既に無くなっている物もあると思うので、本当に欲しいものは入手しておかないといけないかも・・・

とにかく、まだまだ乗るぞ~

という事で、こんなロードスター+年寄りの私を宜しくお願い致します~
Posted at 2021/12/09 21:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2020年12月09日 イイね!

今日で13年目!

今日で13年目!今日は12月9日。実は、13年前2007年の今日、初めて今の愛車と『ごたいめ~ん』しました。

画像は、ディーラで初めて愛車を見てエンジンルームのチェックをしていた時のものです。
納車の説明を受けてからディーラを出て一旦自宅で準備をしてから近くのGSでガソリンを満タンにして日本海までドライブに行った時の楽しさが昨日の様に覚えています。

実は、私はプロフィールを見て頂くとお分かりの様にあまり長く同じ車を乗り続けていません。長くて9年程でした。
乗り換えるきっかけは、だいたい家族構成(子供の年齢)の変化が大きいですね。

最初のプレリュードは独身時代で一人で走り回っていたので、両親を運ぶ事も出来る2+2でカッコいいって事で選びました。
この車は国産初のサンルーフ車とコンパクトな車内という事でスペシャルティーカー的な車で良く女の子を助手席に乗せて六甲や谷瀬のつり橋に行ったりしました。多分、今までの車で一番沢山女の子を乗せたんじゃないかな?(大汗)

この車で新婚旅行に行き、北海道をほぼ一周(札幌より東側)したのも記憶に残ってますね。

次のレーザーは結婚後で買い物の荷物の積みやすさで3ドアハッチバックを購入しました。
しかし、ボディが弱くすぐにガタピシし始めたので、2年で買い換えました。
何に買い替えたか?というと、同じ3ドアハッチバックのファミリアHBでした。
フルタイム4WD+ターボという事で非常に走りは楽しかったのですが、この間に子供が生まれ3ドアHBでは何かと不便になりました。

そうなると、やはり4ドアかな?という事で、色々試乗した結果決めたのが、R32スカイラインのGTS-t type-Mでした。
この車もターボ車でしかも4WSという事で、コーナーが凄く楽しい車でした。
このスカイラインは楽しい事もあって9年間乗りました。
そうこうしているうちに子供は大きくなり、両親も一緒に移動する事もあると5人乗りでは足らなくなってきました。

という事で、スカイラインから一転してオデッセイに乗り換えました。
これで、良く家族を乗せて親戚の家の遊びにいったりしたもんです。

しかし、子供が高校を卒業すると途端に家族で一緒に移動する事も減りました。
そんな時に、モータースポーツに目覚めました。オデッセイで・・・(^^;

昔はモータースポーツなんてお金が掛かるし、ハードルが高いと思ってました。しかし、この時広場ジムカーナがあるという事を知り、普段乗っている普通の車でも参加できるという事を知ったんですね~。

でも、やっぱりオデッセイでスポーツ走行するにはキツイものが有る!
9年も乗ったし、そろそろ買い替えてもイイかな?と妻に相談すると『いいよ』という有難いお言葉を頂いたので、新しい車を物色する事にしました。

候補に挙がったのは、シビックタイプR、インプレッサ、そしてアクセラスポーツでした。
どれも悪くは無かったのですが、これだ!というインパクトは残念ながら受けませんでした。アクセラスポーツもそうです。パワーが有って速いんだけど、全部FFまたはFFベースだって事も有ったのかも知れませんが、ワクワク感というかドキドキ感というか、とにかく楽しく無かったんです。

で、アクセラスポーツを試乗した後に、『そういえばマツダにはロードスターが有るな~』と思い、ダメ元で試乗をお願いするとOKという事で試乗させて貰いました。

ディーラから北山貯水池までのちょっとした距離の試乗だったのですが、その試乗に衝撃を受けました。

『なんだ、このダイレクトなフィーリングは?』

今までの車では感じた事の無いダイレクト感というか、自分の手足がそのまま車と繋がっている様なフィーリングに感動しました。
そして、オープン走行の爽快感!
このちょっとした試乗で虜になってしまいました。

そして、家に帰って恐る恐る妻に『次の車なんだけど2シーターでもイイかな?』と聞いてみたら『もう家族で移動する事もあまりないからイイよ』なんて優しい言葉が・・・

いやぁ~、有難いです。(^^)p

という事で、はんこを押して納車されたのが13年前の今日なんですね。

各年毎の走行距離はこんな感じ。(かっこ内は年間走行距離)
2008/12 : 10,976 km (10,976)
2009/12 : 21,524 km (10,548)
2010/12 : 32,270 km (10,746)
2011/12 : 39,032 km ( 6,762)
2012/12 : 46,543 km ( 7,511)
2013/12 : 54,522 km ( 7,979)
2014/12 : 64,109 km ( 9,587)
2015/12 : 72,537 km ( 8,428)
2016/12 : 82,678 km (10,141)
2017/12 : 89,180 km ( 6,502)
2018/12 : 95,482 km ( 6,302)
2019/12 : 101,612 km ( 6,130)
2020/12 : 105,829 km ( 4,217)

2010年から名古屋に単身赴任で行っていたので、年間走行距離が落ちてますね。
2016年は筑波や岡山サーキット等遠征に行ったので、少し増えてます。
そして、今年はコロナの影響で外出や遠距離ドライブも控えていたので、極端に減ってますね。

本来なら13年も乗れば新しい車が欲しくなったりするものですが、何故か新しい車に買い替えたいという気持ちは殆ど生まれてません。それほど、楽しい車なんですね~
(あっ、全く別の車に興味が無い訳では無いですよ。911なんて乗ってみたいと思うけど、私の財力では絶対無理なので完全に諦めてます)

という事で、まだまだ乗りますよ~
といっても、これからはチューニングでは無くメンテナンスのフェーズに入ってきましたので、自分自身の体も含めていつまで乗れるか不安ですけどね。

長文なのに最後まで読んで頂きありがとうございました。
これからもロドスタライフを楽しみたいと思いますので、皆さんよろしくお願い致します。(_o_)
Posted at 2020/12/09 07:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「@ザウルスマニア おぉ、第一に当たりましたか。おめでとうございます。では、会場でお会いしましょう。」
何シテル?   04/22 12:59
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、一応組込み系のコンピュータ技術者だったりします。 16歳の頃から裏山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19
スカッフプレート カーボンシート貼り付け PART1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 05:31:25

愛車一覧

マツダ ロードスター NC 1.8 (マツダ ロードスター)
家族持ちがこんな車に乗って、いいんだろうか?という疑問はおいといて、とっても楽しい車です ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation