• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

軽井沢ミーティング2019 (帰路編)

軽井沢ミーティング2019 (帰路編)ミーティングが終わり、続々と退場していくロードスター達。

周りがだいぶ居なくなってきたので、一人で記念撮影をした後お土産を買いに、町内のスーパーに向かいました。

しかし、メインストリートは大渋滞で全然動かなかったので、別荘エリアを通って裏からスーパーに向かいました。しかし、なんであんなに渋滞だったのかな?

で、スーパーでお土産や飲み物を買い込んで再び裏道を通って旧碓氷峠へ。
そして、峠を降りきった横川で一旦20Lだけ補給して妙技〜下仁田を経由して再び田口峠へ・・・

で、田口峠を抜け佐久市に入りましたが、ちょうどこの辺で綺麗な夕日が見えたので、路肩に車を止めてパチリ!



その後、R299を通り麦草峠を抜け、何度も鹿と遭遇しながらも接触する事もなく無事下界に辿り着く事が出来ました。いやぁ、やっぱりこの道は慎重に走らないといけませんね。

で、こういった道は対向車もほとんど居ないので、ハイビームで走る事が多いのですが、NCの純正のハイビームは本当に暗いですね。
1年前にもハイビームは暗いと感じたので、次に来るまでに明るいバルブに換えておこうと思ってました。
しかし、すっかり忘れていて出発の1週間前に思い出したんですね。
そして、急いでAmazonで購入してバルブが届いたのが水曜日。
もうギリギリでした。
購入したのはこんなLEDバルブです。


お値段は3,360円。レビューが全く無かったのでちょっと不安でしたが、まぁ軽井沢の帰りだけでも使えたら良いだろうと思ってました。

で、出発する前に交換する事が出来なかったのでそのままトランクに積んで出発しました。

そして、この峠道の帰りに交通量もほとんど無くストレートが続く道がちょうど有ったので、路肩に停めてバルブを交換しました。

<純正>


<交換後>


画像を見るとほとんど変わらない様に見えますが、実際にはかなり明るくなっています。

その証拠に、諏訪I.Cから高速道路をひた走り西宮に向かったのですが、ハイビームにすると遠くがすごく明るくなってとても走りやすくなりました。
どれだけ明るいか?というと、高速道路上に設置されている看板や路肩の標識が眩しく感じる程です。

LEDバルブがこんなに明るいとは驚きです。

また、ロービームとの色温度の差がほとんど無いのも良いですね。

そして、一番大きく変わったのはパッシングの時でした。
パッシングなんてそう頻繁に使う事では無いのですが、パッシングでパカパカとスイッチを操作すると瞬時に点灯する所が普通のハロゲンバルブと違うですね。

異常にお安いこのLEDバルブ、果たしていつまで持つだろうか???

高速を淡々と走り、中央自動車道〜東海環状自動車道〜伊勢湾岸自動車道〜新名神〜名神と走ってきました。

しかし、途中で眠くなったので、PAに立ち寄り20分程仮眠してスッキリして無事自宅まで戻ってきました。

自宅到着は1:47でした。

軽井沢ミーティングから自宅まで約551kmだったので、全走行距離は約1300kmって感じですね。

走行ルートはこんな感じ

今回は特に渋滞も無く、比較的スムーズに走行出来たと思います。

燃費に関しては、自宅に着いてから満タンにしていないので、諏訪ICからの燃費はわかりませんが、それまでの燃費はこんな感じでした。

自宅→梓川:418.2km / 29.6L = 14.12km/L(高速メイン、エアコン使用)
梓川→諏訪:488.5km / 46.8L = 10.43km/L(峠道メイン、エアコン未使用)

って感じですね。
諏訪→自宅は下りが多かったのとエアコン未使用なので、行きよりも燃費が伸びている様な気がします。
今度帰った時に早速満タンにして燃費を計算してみたいと思います。

最後までありがとうございました。
Posted at 2019/06/06 23:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2019年05月26日 イイね!

軽井沢ミーティング2019 (当日編)

軽井沢ミーティング2019 (当日編)ホテルで朝食を取った後、チェックアウトして近所のGS裏の洗車場でいつもの様に洗車です。
何を思ったか、シャンプー付きの高圧洗車コースを選んでしまいました。
シャンプー洗車の後の水コースで一通り綺麗に洗い流せたのですが、ボンネットやトランクを開けると、シャンプーの泡がベットリと残っていて拭き取りに苦労しちゃいました。(^^;

で、後は会場に向かうだけなのですが、向かっていると何故か対向車線からロードスターが向かってきます。そう、逆方向に進んでいるんですね。
それも、何台も・・・
皆、ニコニコして手を振ってくるんですが、何故?逆方向に???

なんなちょっと不安になっちゃいますね。

しかしR18を進んでくと、次第に前方にもロードスターが同じ方向に進んでいるのが見え一安心。

旧R18号を走り、軽井沢駅北側を通過し交差点を右折してアンダーパスを通ると既にロードスターの渋滞は始まってました。

そして、例年以上に進みが遅い・・・

その原因は第二駐車場に入るクルマの流れが悪く、第一に進む車列がガラガラでした。
来年は第一は東から、第二は西からと分けた方が良いかも知れませんね。

会場に入って指定された場所に停止して、暫くは第一駐車場をウロウロ。

気になったクルマを幾つか・・・


NDのミニスポイラーですが、なかなかオシャレでいい感じ!


オシャレなNAですね〜。NCには似合わないけど、NAにはこういうカスタマイズもできるのが良いですね。


オシャレ&レーシーなNB。かっこいい!


結構派手なNC。それだけでカッコいいのですが、もう一つ目が行ったところが。
それが、ここ。

ノーマルではナンバーが付いている所がこんなダクトになってるなんて。

この日は朝から炎天下で気温がどんどん上がっていきました。
なので、第一駐車場をぐるっと見た後は、ほとんどテントの下で日差しを避けてました。(^^;

ただし、トークショーはビデオを録画したので、以下に貼り付けておきます。

<オープニングトークショー>


<トークショー①>


<トークショー②>


<トークショー③>


<30周年イベント説明>


暑い中朝から旗振りをして頂いたボランティアスタッフの皆様、素晴らしいミーティングを開催して頂いたスタッフの皆様、ありがとうございました。




ところで、閉会式を終え各車が会場を後にした時、何台かは爆音を轟かせて碓氷峠に方に走り去って行ったロードスターが居ました。また、帰りに軽井沢町内のスーパーにお土産を買いに立ち寄った時も、空ぶかしで爆音をさせながら駐車場内を移動する姿も見受けられました。

正直、非常に残念です。
クルマ好きで無い人から見ると暴走族としか見えないですよね。
これからもこの軽井沢でミーティングを開くためにも、こんな爆音はやめて欲しいと思いました。
軽井沢ミーティングは違法改造車では参加出来ない筈なのですが、まだ音までは取り締まって居ないみたいですね。
参加者も、もう少し静かに、周りに迷惑をかけない様に心がけて頂きたいと思いました。
Posted at 2019/06/05 22:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2019年05月25日 イイね!

軽井沢ミーティング2019 (往路編) その2

軽井沢ミーティング2019 (往路編) その2前ブログの続きです。

榛名神社からそのまま峠道を登っていき、登り詰めたところで右に曲がり、そこから下ると榛名湖に着きます。
まぁ、いつもの道ですね。(^^;

しかし、今まで気付かなかったのですが、登り詰める少し手前の左手に画像の様なものが立っています。皆さん、ご存知でしたか?

よくよく見てみると、看板が立ってました。



う〜ん、なるほど。確かに見た目にそうだわな〜(^^;

榛名湖に着くと、見事な榛名富士が!



でも、風があるせいか、湖面はさざ波が立っていて逆さ榛名富士は拝む事が出来ませんでした。残念!

という事で、再び峠を下ります。そして、いつもは県道33号(渋川松井田線)を通って松井田に行き、そこから旧碓氷峠を通って軽井沢に行くのですが、今回は県道54号を通るルートを走ってみました。
なかなか楽しい道で、このルートもお気に入りになっちゃいました。
で、北軽井沢に近づくといかにも軽井沢って感じの木が両側に立ち並び、その新緑に夕日が当たってとってもきれいでした。



北軽井沢からは国道146号を下り軽井沢に着くので、そこからは国道18号を通り途中から県道137号に乗りいつものスーパーに立ち寄り、晩ごはんとアルコール、その他諸々を購入して無事ホテルに到着〜

全走行距離:730km
でした。
全走行ルートはこんな感じ

ちなみに、今回利用させて貰ったホテルは去年と同じホテルAZ長野佐久IC店です。
ここはお値段が安く朝食付きでベッドも広々しているし、近くにはスーパーやドラッグストア等なんでも揃うお店があり洗車場もあるので、とってもお気に入りなホテルです。唯一残念なのはベッドが2段ベッドなんですよね。
一人だけなので2段ベッドは必要無いんですよね。
2段ベッドだと高さが1.8m以上もあるので、ちょっと圧迫感があるんです。
しかし、今回の部屋はレイアウトがいつもの部屋と違ってあまり圧迫感は感じませんでした。

往路編はこれで終わりとします。
会場編、帰路編はまた後日という事で、最後まで見て頂きありがとうございました。
Posted at 2019/06/01 23:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2019年05月25日 イイね!

軽井沢ミーティング2019 (往路編)

軽井沢ミーティング2019 (往路編)今年も軽井沢に行ってきました。
もちろん、ロードスターが一同に集まる軽井沢ミーティングのためです。
といっても、単に会場に行って帰るだけだと勿体無いという事で、いつも周りの峠道を通りつつホテルに向かう事にしています。
また、長野に高校時代の連れが住んでいるという事で、時間がある時は途中で会ったり、一緒に走ったりしていたのですが、今年は連れはお仕事という事で、完全にフリープランになりました。

という事で、今回は新しく開通した新名神を通って下回りで信州に向かう事にしました。なぜ新名神を通る事にしたか?というと、新しく出来た鈴鹿PAに寄ってみたかったからです。

PAの建物に入るとすぐに目に入ったのが、このF-1。

さすが、お膝元に鈴鹿サーキットがあるだけの事はありますね。(^^;

ここで軽く朝食をとってから、伊勢湾岸道〜東海環状道に進みました。
どの道もとてもスムーズに走る事が出来たのですが、豊田I.C付近で急に流れが滞って来ました。で、暫く走ると追い越し車線に発煙筒が炊かれ、走行車線一本に。
そして、右側にマツダマークのついたバンパーが・・・

先を見ると、赤いNDがガードレールに突っ込んでます。(T_T)

そして、画像はありませんが、左側の路側帯には右側全面に擦り傷のあるセダンが止まってました。傷の具合から想像するに、追い越し車線を走行するNDに気付かず、追い越し車線に車線変更してNDと接触したんじゃないか?と思います。

このNDもきっと軽井沢ミーティングに向かってたんだろうなぁ・・・と思うととっても心苦しくなりました。

しかし、私は先を急がなければならないので、第一チェックポイントの梓川SAに向かいました。
このSAは北アルプスの眺望が素晴らしく、とても好きなSAの一つです。
このSAにはスマートインターチェンジが設置されているので、今回はここで高速を降りる事にしました。
そして、ガソリンを入れた後、松本トンネル(通行料100円)〜くねくね道〜ビーナスラインを通って霧ヶ峰富士見台に到着です。

この日はとても暑くなっているので、若干霞んでますが一応富士山は拝む事が出来ました。

ここでお昼を食べた後、蓼科スカイラインに向かいました。
しか〜し、かなり進んだところで通行止めのため、Uターンせざるを得なくなり結果的にかなり北回りになってしまいました。

佐久市を横切り次に向かったのが、臼田橋横の稲荷神社。
今まで何度か前を通り過ぎた時にいつも赤い鳥居が気になってました。

今回は立ち寄ってお参りして行こうと思っていたのですが、遠回りで時間が無くなってしまったので、今回も前を見るだけで通過です。(^^;

その次は私の好きなコースの一つである田口峠を通って下仁田に向かいます。
このコースはトンネルまでは川沿いをゆるゆると走る楽しい道で、トンネルを抜けると急勾配な斜面を小さくて深いブラインドコーナーが続く道でこれはこれで楽しいですね。但し、対向車が来るとかなり焦りますけどね。(汗)

下仁田からは妙技に向かいますが、登りきったところに大きなパーキングがあり、そこから大きなだいこく様が見えます。そう、ここは日本一のだいこく様で有名な中之嶽神社があります。

せっかくなので、軽井沢ミーティングに集うロードスター達の安全を祈願するため、お参りをしてきました。
初めてお参りしたのですが、ここの本殿にはめちゃくちゃキツイ階段を登らなければなりませんでした。体力が無いので、もうハァハァもんでした。(^^;

階段の角度は45度以上で手すりが無いと絶対登れない程なので、登りも大変でしたが、降りる時もめっちゃ怖かったです。足を踏み外したら下まで真っ逆さまで絶対ただでは済まないだろうな・・・と思ってしまいました。

で、社務所で御朱印を頂きました。


次に目指すは榛名神社でしたが、この時点でも時間がなかったので、クネクネ道を通らずにナビまかせで向かいました。

榛名神社に着いて入り口に行ってみると、門は開いてましたけど、御朱印は午後四時までとの事。この時点で30分程過ぎてしまっているのでアウトです。

仕方ないので、お参りだけして帰ろうかと地図を見てみると、なんと本殿まで15分も坂道や階段を登らないといけないみたい。

先の中之嶽神社でかなり足を駆使してしまったので、さらに15分の坂道はちょっと厳しく、この後の運転に響くとまずいという事で、今回はごめんなさいして引き返す事にしました。

あっ、もうだいぶ書いてしまいましたね。
という事で、続きはまた後日という事で。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
Posted at 2019/05/30 23:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTG | クルマ

プロフィール

「@ザウルスマニア おぉ、第一に当たりましたか。おめでとうございます。では、会場でお会いしましょう。」
何シテル?   04/22 12:59
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、一応組込み系のコンピュータ技術者だったりします。 16歳の頃から裏山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19
スカッフプレート カーボンシート貼り付け PART1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 05:31:25

愛車一覧

マツダ ロードスター NC 1.8 (マツダ ロードスター)
家族持ちがこんな車に乗って、いいんだろうか?という疑問はおいといて、とっても楽しい車です ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation