• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

鹿島鉄道2012 夏 其の3


年代モノの鞄。
乗務員のものだろうか・・・。




速度制限の標識。
15キロ。
駅構内だから当然の速度。




ホームから生えた雑草。
よくもまあ・・・・。




自画像。




改札のポールも、今はない・・・・。




廃止後は訪問者もなく、とても静か。




八木蒔駅構内のちょい手前。
草に埋もれている。




ホームが見えてきた。




在りし日の八木蒔駅。




草に埋もれるホーム。




ああ・・・八木蒔。




可愛い待合室もそのまま。




レールの無い路盤跡は寂しい。




ホームの基礎にかかれた標識。




ヨコハマ買出し紀行のような世界。
それが目に前に広がる。
生きて目にしようとは思わぬ景色。




懐かしい待合室もそのまま。
ブログ一覧 | 廃な景色 | 日記
Posted at 2012/09/20 23:42:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

2024 青い池 四季彩の丘
hokutinさん

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

少し弄って、厚岸へ!
shinD5さん

20240609活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年9月22日 0:17
こんばんは^^
風越様、身長がジャイアント馬場みたいになってますよ!!(笑)いや、それ以上ですかね・・・
八木蒔駅の待合室は・・・何と言うか、自然に飲み込まれつつも「俺は此処にいるぞ~っ!!」感の様なオーラが凄い出てますね。
コメントへの返答
2012年9月22日 15:56
こんにちは。

八木蒔駅。
ここから、かしてつ撮影が始まりました。
私にとっても記念すべき駅。
でも植物に飲み込まれつつあります。
でもまだ人工物としての形跡はバッチリ。
今後も楽しみな場所です。
2012年9月22日 7:51
おはようございます。

かしてつの話ではないのですが、あの久留里線のキハ35が12月1日をもって廃車となると聞きました。
今度こそ、かしてつの二の舞にならないよう、乗りに行きたい…のですけど…(汗)。
コメントへの返答
2012年9月22日 15:58
こんにちは。

久留里のキハも入れ替えです。
今のうちに早めに行く事をオススメします。
末期は混んでしまい、大変でしょうから・・・。

体調さえ大丈夫なら是非乗ってみてください。
何か新たな発見があるかもしれませんよ。

プロフィール

「今日のお仕事 http://cvw.jp/b/331167/47761468/
何シテル?   06/03 23:20
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation