• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝塚過激団のブログ一覧

2018年05月24日 イイね!

自動車税の支払いが完了しました

公道を走る乗用車をお持ちの皆さんであれば、毎年必ずこの時期に届く不幸の手紙…そう自動車税! 

つい先日、支払いを終えました。私は長野県在住ですが、とうとう今年からクレジットカードによる納税が可能になりました! やったァ!!

Yahoo!公金払いを経由した支払いですが、自動車税そのもの以外に324円の手数料がかかります。手数料はかかりますが、付与されるクレジットカードのポイントで帳消し…ポイントの使い方によっては約100円分の「黒字」ですが。いえそれ以上に、ATMで現金確保→支払いの面倒から解放される! これはいいですね。これだけの金額では、手許にこんな金額がある事は少ないでしょう? 確実にATMに行かなければなりませんから。

やはり、カード経由の支払いは便利だぜぃ!!
Posted at 2018/05/27 09:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

大型車のはなし -ジャパントラックショー2018見学記②-

大型車のはなし -ジャパントラックショー2018見学記②-トラックショー見学記の続きです。タイトル画像は、トヨタ・ハイラックスにあかつきが架装を手掛けたレッカー車です。架装物のメーカーはイタリアのOMArS社製です。

ピックアップゆえ、トラックのレッカー車よりも小回りが効きますし、それに被牽引車の持ち主も同乗できそうで、現場では使い勝手がいいかもしれませんね。故障車の牽引だけでなく、運転代行の車両としても使えそう。何しろ通常の運転代行業者みたいにツーマン営業の必要が無く、ワンマン運行?が可能だからです。

今回のショーには、何故かレッカー車が多数展示されていました。その一部です。


タイトル画像と同じOMArS社製のレッカー車ですが、こちらは大型。IVECO同様に日本初上陸だそうです



こちらは、ロードサービスが展示したレッカー車で、中国の徐工集団が製作した上物を架装しています。アルミの地肌剥き出しで、独特の存在感を示していますね

そして、このレッカー車が一番凄かった…



ヤマグチレッカーが製作する、ミラーインダストリー(アメリカ)製の上物を架装したレッカー車。50t級で、日本初披露だとか。もう、問答無用の迫力です。こんな重量物牽引の車両となればシャシ側もタダでは済まず、シャシフレームの補強に部分カット(後輪より後ろ)、機器類移設等が必要。そのため1台6.000万円ですって…!

他にも、多数のレッカー車と大型車のトランスポーター(トレーラ)が多数展示されていましたが、全て外国製。日本では作れないのでしょうか?


他にも、色々な車両がありました。


こちらは、トランスウェブの運行する、ミシュランのモータースポーツにおける作業車のようです。レーシングチームのモーターホーム同様に、ボデーが伸縮するのがいかにもモータースポーツ向けですね



こちらは同じトランスウェブの、9台積み車載車です。イタリアのROLFO社製のボデーですが、9台積みも凄いけど、スカニアの亀の子トラクタヘッドも何だか凄いですねえ! ここではVWがキャンペーンを展開していて、アンケートに答えたらボールペンを頂きました


中古トラックの販売を手掛けるリトラスの展示車です。写真はフジタボデーの重機運搬車ですが、新車としか思えない美しさだった…!

今回は、一応ここまで。次回に続きます。 


Posted at 2018/05/27 09:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大型車の話 | 日記
2018年05月20日 イイね!

バナナが品薄です

バナナが品薄ですケータイの粗い画像で恐縮ですが、最近の夕方以降のバナナ売り場、いつもこんな状態ですね。本日17時頃に撮影しました。

撮影した店舗は農業系店舗ですが、ここに限らず私がよく買い物に行く電鉄系も同様。きっと何かあると思うのですが。コンビニに行けばおおよそありますが、その代わりひと房どころか1本100円位の高級品しかありません。

バナナはよく食べるので、これでは困りますねえ!
Posted at 2018/05/20 19:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月14日 イイね!

大型車のはなし -ジャパントラックショー2018見学記①-

大型車のはなし -ジャパントラックショー2018見学記①-先日、横浜・みなとみらいにあるパシフィコ横浜で開催された「ジャパントラックショー2018」を見学しました。その様子をレポートします。

このショーは、いすゞや日野等の商用車メーカーはもちろん、ボデー製作の架装メーカーやタイヤやホイールの部品メーカー、それから整備作業の機器や制服、車両レンタル等々…物流に関わる事業であれば何でもござれのショーで、広大なパシフィコ横浜を丸ごと借り切って開催される大規模なショーなのです。


会場の、パシフィコ横浜です。初めて訪問する施設ですが、幕張メッセや東京ビッグサイトよりも小ぢんまりした印象でした

開場まで少し時間があり、それまでに受付を済ませます。事前に参加登録済みなので、送信されたメールを提示してパスを受け取りました。物流関係者の場合、入場無料です。


会社名と氏名の書かれたタグを貰いました。これをぶら下げて見学します

10時になり、見学が始まりました。まず最初に見学したのは三菱ふそうトラック・バスです。昨年の東京モーターショーでは叶わなかった、新型の大型車「スーパーグレート」の見学をしました。


キャブは先代流用ゆえ外観は新鮮味がありませんが、商用車では珍しくないのです


ボデーはもちろんパブコ製。ショーモデルゆえか、サイドスカートを装着していました

今回、やっとキャブ内に入る事が出来ました。


今までのプラスチッキーなインパネとは比べ物にならない質感を手に入れた内装でした。これが実際に納車される頃にはどれだけ装備を削られるやら(笑) 最近の商用車は内装の質感の向上に取り組んでいるようで、こんな雰囲気の良い内装の車両、乗りたいです。とうとう全車2ペダルになりましたが、シフトレバーはハンドルにある大きなレバーで操作するそうです

その他には、いすゞや日野、UDトラックスも参加していました。でもそれらをレポートしようとしてもモーターショーのレポートとほぼ同じになってしまうので、割愛します。


そして今回、日本初登場のイタリアの商用車メーカー「イヴェコ」です。私にとって、今回のトラックショー最大のお目当てでもあります。



同社のトラクタヘッド「ストラリス NP400」です。ボルボ等とは違う威圧感の少ないデザインに好感を持ちました


このトラクタヘッド…と言うより、日本向け車両が全車天然ガス仕様という大胆な展開ですが、この車両の場合、最長で1500km走れるようです。ただその代わり、ほぼ空から満タンまでかかる充填の時間は30分! 充填には色々と配慮が必要な予感。外国人ばかりの関係者から、やっと聞き出した情報でした。既に納車が始まっているらしく、奈良県の富士運輸さんが第一号だとか

トラクタヘッドだけでなく、ボンネットのあるバン「デイリー」も展示されています。


こちらは貨物用で、サイズ感としては日本の4t車(中型トラック)なみのサイズでしょうか。貨物車としては床が低めですが、バンゆえタイヤハウスの出っ張りと真四角ではないボデーが、いささか使い勝手が悪そう。ただ室内高がかなりあるので、観葉植物の配送に向いているかも?

ミニバス仕様もあります。


日本のマイクロバス同様に後部観音開きなので、この通りリフトを設置できます。でもマイクロバス以上のサイズがあって定員が少なめなので、マイクロバスの使い勝手には敵いません。ただし内装は、マイクロバスのチープな内装よりも質感は遥かに高いです。それに日本で販売されるマイクロバスには設定の無い側面固定窓で高級感があり、これなら大都市の高級ホテルや百貨店の上級顧客に提供される、ターミナル間の送迎用に相応しい車両だと思いました



悲惨な写真しか無くてすみません…日本車よりも質感の高いインパネと、側面の固定窓がいい感じでした

シャシメーカーだけでなく、架装メーカーも参加しています。



これは、新潟運輸さんのボデーでお馴染みの信濃車体製作所の平ボデーです。写真の通り、煽(あおり。ボデー側面の囲い)の薄いこと! これなら、横の内寸がかなり取れそう。しかも根太(ねた。ボデー床下のフレーム)剥き出しで展示されています。担当の方とは、平ボデーや中小架装メーカーの生きる道について楽しく語らせて頂きました



こちらは日野系架装メーカー・トランテックスのウイングボデー。こちらもやはり煽が薄くていいですね


これもトランテックスのドライバンですが、棚を設けて上積不可の荷物(金型など)の上にも積載できるボデーです。構造上、ウイングボデーに設置不可なのは惜しいですが。トランテックスの担当の方とは、工場の立地上シャシメーカーからの陸送の苦労についてお話させて頂きました

車両の他にも、運送に関する商品のメーカーが多数集結していました。まだまだ紹介したい事や車両が多数あるので、次回に続きます。
Posted at 2018/05/20 05:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大型車の話 | 日記
2018年05月13日 イイね!

大型車のはなし -イタリアの商用車メーカーが日本に進出!-

大型車のはなし -イタリアの商用車メーカーが日本に進出!-遅めの話題で恐縮ですが、イタリアの商用車メーカー「IVECO(イヴェコ)」が、日本に進出しました。ブレた写真ではありますが、これは同社のトラクタです。

投入するのは、トレーラのトラクタ「ストラリス」と連節バス、小型バンです。エンジンはディーゼルではなく、天然ガス仕様のみなのが驚きですね。日本では既にボルボ・トラック等の有力メーカーが進出済みなので、似たようなラインナップにしても勝ち目はないと判断したのでしょう。

天然ガス仕様なので運行に使用できる用途は自ずと限られるわけで、向いているのはヤマトさんやセイノーさんみたいな特別積み合わせの業界ですね。日々行き先の異なる貸切輸送や海上コンテナの輸送等では不向きでしょう。何故なら軽油と違ってガスを充填(「給油」ではありません)できるステーションは少なく、トラックターミナル等に隣接して設置されているのみです。それに充填には軽油よりも時間がかかり、充填できる施設でも1~2箇所しか装置が設置されていない事が多く、もし混雑する時間帯にほぼ空→満タンの充填をやらかしたら、目も当てられない渋滞が…! 充填する時間を決めるなど、工夫が必要だと思います。色々と制約はあるでしょうが、そのうち日本の公道で活躍する姿を見たいものです。

本来はうちのP嬢と共にこちらにも行きたかったのですが、このイタ車に会う事を優先してしまいました。そのうち、レポートします。
Posted at 2018/05/13 10:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大型車の話 | 日記

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation